天候に恵まれて本当に美しい場所でした!
GW中日にツーリングの途中で立ち寄りました。
パノラマ台から山中湖周回の道に出たら湖に向かって細い道を直進するとあります。
駐車場はかなり広く無料ですが、土&砂利仕様なのでバイクの方は気を付けられたほうが良いと思います。
車はかなり多かったですがバイクを脇に止めてしばらく水際を散策。
晴天でしたので目の前に富士山がキレイに見えており、湖面で風の影響を受けていないところでは鏡のように逆さ富士が撮影できます。
駐車場左の空き地スペースにバイクで乗り込んで(支柱のある細いスペースを通ってました)写真を取られている方も多くいました。
富士山が綺麗な場所です。
カヌーやボートを下ろすことができるようです。
車の撮影場所のようで、ビート、ロードスター、フェアレディのなど、入れ替わりで集合写真を撮影していました。
ここからの富士山の姿が見たくて訪れて見ました。
浜辺は駐車場スペースが広くて車で湖近くまで行けました。
白鳥は人に慣れているのか近寄っても無視して毛繕いしてました。
途中の道は狭いので安全運転で訪れてください。
氷った山中湖から富士山を眺めるのが目的でした。
沢山の白鳥に会えたのは、良い方向で予想外でした。
駐車場は湖畔に停められますが、モラルをw車近くに白鳥が座り込みを始めるパターンもありますので、急いでる方等は出入り口付近がおススメです。
2021.11.25 訪問。
浜まで車で降りられるのはいいですね。
タイヤがハマるのが嫌だから、ギリギリまでは行きませんが。
天気が良くて、気持ち良かった。
ニセ駐車料金徴収者は登場しなかった。
皆さん、雲が流れるのを待っていたけどこの日は流れなかった涙でも圧感!!
友人の車の撮影で行きましたが、天候に恵まれて本当に美しい場所でした!ちょっと入り組んだわかりにくい道も通りました。
そんなに広いスポットではありませんが、秘境感があり気に入りました。
トイレはありません。
近くのコンビニもトイレは貸し出してませんでしたので、行くときは気をつけたほうがいいと思います。
車やバイクと富士山が綺麗に撮れます。
休日は人が多いので順番待ちも。
砂浜ギリギリまで車でいけます。
山中湖を手前に、富士山を見る、写すことが可能です。
ただ、風景写真を撮りたい、割と本気の人たちがいい位置を朝はかなり早い時間から陣取って動かないぞ!感がすごいので、そういう部分はめんどくさいです。
そういう意味では、さっと行って、さっと写真撮ってっていう観光には向きません。
三脚を使っての撮影は、少し交通整理したほうが、山中湖のためです。
パノラマ台から平野の浜で綺麗な富士山を撮影、やはり空気が透き通った「秋」が一番なのかなぁ。
来年は春に来たいと考えてます。
天候にも恵まれて最高でした。
名前 |
平野の浜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
7月5日の朝6時ころに行きました。
富士山は日差しが所々にしか当たってませんでしたが思いがけず色鮮やかでした。
風も無くて湖面の揺れも少なくて綺麗な逆さ富士が見れました。
浜では白鳥の親子に出会いました。