歴史まちづくりカードをいただきました。
桐生市観光情報センター「シルクル桐生」 / / .
歴史まちづくりカードをいただきました。
お値段は高めですが、質のよいものがあります。
品揃えが少ないです。
テーブルクロス、コースターがステキでした。
施設の片隅にお土産が少しおいてあリ、大半は事務所スペースみたいな感じです。
もっと人が立ち寄りたくなるようなスペースにした方が良いかも。
今青空酒場営業中です。
2020年3月にオープン。
施設の名称の通り、桐生市内を観光して街歩きをするための観光情報のパンフレットが置いてあります。
案内のスタッフがいます。
群馬銀行側からの入口の場合は段差があり、バリアフリー設計ではなく、ビックリ👀しました‼️コインパーキング駐車場は30分まで無料。
街歩きをするならば、無料の駐車場に停めたほうが良いです。
青年の家、有鄰館など。
お土産の物販はしていないです。
桐生地域地場センター、桐生駅の観光物産館わたらせ、桐生織物会館、さくらや、等で、桐生のお土産品、メイドイン桐生のマスク、などを買い求めることが出来ます。
桐生市の観光情報センターだから、桐生市以外のは置いてないそうです。
有鄰館の事務所にあるのと同じようなパンフレットでした。
せめて、近隣の観光地、太田市、みどり市、足利市、等の観光パンフレットは置いて欲しいなぁ~と思いました。
知人が友人を誘って「GO TO travel」で草津温泉へ泊まるので、前橋市方面に用事があるなら、県庁31階「観光案内コーナー」で、草津温泉・富岡製糸場方面のパンフレットを貰って来て欲しいと頼まれました。
行く前に群馬県のHPで「観光パンフレットが貰えるところ」と検索したら、なんと~桐生市相生町にある桐生合同庁舎の行政県税事務所に「県民コーナー」があることを~✴️初めて知りました。
建物の玄関をから左側の場所。
こちらは無人。
学校の教室と同じスペースにテーブルがあり、自由に閲覧が出来て、欲しいパンフレットは無料で貰えます。
群馬県庁31階「観光案内コーナー」と同じように観光パンフレットが置いてあります。
主要な観光地、富岡製糸場、みどり市・わたらせ渓谷鉄道、ぐんま昆虫の森、美術館などがありました。
あとは、観光地の詳しい情報を得るならば、「道の駅」や宿泊施設などにて、観光案内のパンフレットを入手したほうが、詳しく掲載されたのが貰えると思います。
紙のパンフレットの良さは、スマホでは得られない地元の観光やグルメの情報、プロが撮影した美しい風景の写真が掲載されているので、旅先の情報収集には助かると思います。
私が北海道に魅せられたきっかけは近畿日本ツーリストがツアー募集パンフレットに写真家前田真三さんの富良野・美瑛を撮影した美しい風景写真を使っているのを見て、北海道を旅して同じ風景を見てみたいと思ったからでした。
旅行ガイドブック「るるぶ」等は、書店で購入しなくても、図書館で借りられます。
群馬県内へ観光する前に、桐生合同庁舎内の「県民コーナー」(平日限定)へ立ち寄ってみたら、観光情報が入手できると思います。
少し手狭な感じがしましたが、トイレもあり、市内の観光情報やパンフレットがゲット出来ますので、町歩きの強い見方ですね。
何であんなに勾配をつけて整地したのか、イベントをやるとき水洗いとかしやすいからか⁉真っ直ぐ立つのが疲れる❗観客は楽じゃない~⤵️
名前 |
桐生市観光情報センター「シルクル桐生」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-32-4555 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
駐車場30分百円。
街のウォーキングまっぷ等もオイテイマス。