コミックがたくさんあって何時間でもすごせます。
おやどカフェぐーぐー / / .
朝食のマフィンがすごく美味しい(^-^)2階のリラックススペースには最新のマッサージチェアやハンモック、コミックがたくさんあって何時間でもすごせます。
3階にも居心地の良いソファやマッサージチェアのある部屋があります。
この夏宿泊させて頂きました~朝夕の食事がとても気に入りました(^^)vあと無料サービスの漫画読み放題、マッサージチェア等、良いですねまた機会があれば、ぜひお願いします(^^)
大分県日田市のおやどカフェぐーぐー初訪問。
元々日田市で老舗の温泉旅館だった建物を改装してホテル使用出来るようにリニューアルされてcaffel ひなのさと、として営業されているんですが、こちらが施設の一部を利用出来るカフェをオープンされて、それがおやどカフェぐーぐーとなります。
3時間パックやフリータイムも有り、温泉付きホテルの中にその施設を利用したネットカフェが出来たみたいなイメージでしょうか。
とりあえず、着いて敷地内に車を停めて1階ロビーに。
広々とした1階は入って左手に受付、売店や奥にカフェもあります。
受付して着替えとタオルが入ったお風呂セットを受け取り、エレベーターで2階に上がって、靴を脱いでからエレベーター出て目の前にある更衣室で着替えます。
洗面所とトイレもめっちゃきれい。
エレベーターを出て右手側にあるリラックススペース、こちらに入ってみると大量のマンガが揃っていて、ネットスペースもあり、マッサージチェアも完備。
たくさんある半個室はゲームやDVD視聴できる部屋など色々あり、好きなところで好きなようにゴロゴロ出来ちゃいます。
部屋のいくつかにはハンモックも設置!しっかりお昼寝、、、、いやリラックス出来ますね。
各種ゲーム機やおもちゃの貸し出しもあり、エレベーターで上がった3階には温泉も完備で、泉質も景観も最高過ぎ!2階のエレベーター出て左側にあるカフェスペースでは目の前に三隈側があって見晴らし最高。
更にカフェ飯も料理人が作られていて、パスタ、カレー、グラタンにコース料理、パフェやケーキ、ジュースにお酒、カクテルもあります。
ちょうど三時ということでぐーぐーパフェを頂きましたが、こちらもめっちゃ美味い!ネットカフェという言葉ではもはやくくれない、温泉+カフェ=最高でした。
機会があればぜひお試し下さい(^-^)#おやどカフェぐーぐー #日田市 #温泉 #カフェ #パフェ #大分グルメ #日田グルメ #ラーメン大好きガーソーさん。
日帰りで利用しました。
ハンモックで話題のマンガを読んだり、インターネット、マッサージ機も使えます。
温泉に入り、ランチも美味しく、70代の母と伯母も楽しんでました。
欲を言うならもう少し早く開店、利用できるといいな〜。
この料金で一日過ごせるのはコスパ最高なので、雨の日や寒い時などバンバン利用したいです。
また宿泊だったらそのまま泊まれるので最強だと思います。
ただクルージングは正直いらんかったかな…?その分のんびりすればよかった。
大分県にもこのようなゆったりできる空間があるとは…3時間990円でお風呂入ったり、漫画読んだり、ネットフリックス見たり、ボードゲームしたりできる空間です。
若い人やカップルには良いと思います。
追加のお金を払えばパスタも食べることができます。
日田では1番楽しめるホテル!目の前に流れる穏やかな川を眺めるもヨシ、二階のスペースでゴロゴロしたりマンガを楽しんだり、とにかくオシャレで彼女も大喜びしてました。
スタッフさんも親切丁寧なので確実にリピ有りですー!!
2階にある靴を脱いで過ごすお部屋は沢山の漫画、パソコンもあり、ゴロんと寝転んだりハンモックで寝そべったりと楽しめる迷路のようで楽しめるお部屋。
料金には温泉入浴料込みなので、かなりお得です。
プレイルーム楽しいです マッサージチェアーの数にも驚きました大浴場もあります ロビーにレコードや本があってまったり出来ます朝食のマフィン美味しかったですスタッフさんも親切です これからも楽しみなお宿です。
最高にゆっくりさせて頂きました。
また利用させて頂きます。
7月の後半に行ってみました。
受付をすませると(料金は後払い)パジャマとバスタオルの入った袋を渡されます。
2階の更衣室でパジャマにお着替え。
書籍ルームはパジャマのみ入室可でした。
まずは3階の温泉へGO。
入り口付近に給水機、新しいフェイスタオル。
(2回目入りたいときに良いね)クレンジング、化粧水等一式揃ってるので手ぶらで行けます。
トリートメントが爽やかなメントールっぽくて夏にぴったりでした。
温泉は女風呂からはみくま川は見えず(男風呂からはバッチリらしい)けれどぷりぷりとした青梅を眺めながらのんびり露天風呂に入れました。
こちら木に電飾されてるので夜はライトアップされる模様。
泉質はなかなか良くてほかほかが持続しました。
お風呂上がりにパジャマで書籍スペースへ。
確かに迷路っぽい!仕切りの無い小部屋が沢山あってクッションやマット、中にはハンモックのある部屋も。
マンガは2ヶ所にあり、なかなか良い品揃えでした。
人気のベッドの部屋や3台あるマッサージチェアは基本埋まってるので空いてたらラッキー。
マッサージチェアは「あんま王」で、無重力、ゆりかご、リラックス、おまかせが選べて各10分です。
もうね、5回は揉みもみして貰いました(笑)うはぁー、って感じです。
本を読みながら小部屋でゴロゴロ。
入り口のコーヒーを飲みながらまったり。
時間が惜しくてカフェを利用しませんでしたが、メニューはそんなに高くなくてみくま川を眺めながら頂くご飯はとても美味しいだろうな、と思いました。
オンシーズンは週末におもてなし花火が8時頃から10分程度上がるらしく、音に気付いて急いで見に行きました。
花火まで見れてラッキー!12時半から夜9時までまったり堪能しました。
営業時間は朝11時~夜10時までなので、カフェご飯も利用しながら1日籠っても良いかも。
スマホをロッカーに置いてたので電磁波から離れて本に没頭した1日でした。
なんだか元気になりました。
また行きます。
凄くゆったりと良い時間を過ごさせてもらいました!子供達も大喜び!あまり、教えたくないくらい!(笑)\(^o^)/
おやどカフェぐーぐーホテル「caffelひなのさと」内にあるカフェu0026リラックススペース。
1000円ちょっとの入館料で温泉とリラックススペースが利用できます。
初めての利用と伝えるとスタッフの方が丁寧に案内してくださいました。
Wi-Fiフリー、フリーコーヒーがあるのも嬉しい。
狭いですがワークスペースがあるのでリモートワークにも使えます。
迷路みたいになってるので、おかわりコーヒーした後、元の場所に戻れなくなり焦りました。
個室ではないですが仕切りがいっぱいあります。
温泉はタオルはもちろん、化粧水なども揃っているので手ぶらで大丈夫。
インテリアが洗練されている感あるんだけど、スタッフの方の手作りのポップや案内などがユーモアと温もりがあって和みました。
また何度も利用すると思います。
関東で流行ってるお風呂カフェみたいなのが、なぜか日田市にできました。
めっちゃオシャレで、一日中遊べます!マンガ、ゲーム、マッサージチェア、天然温泉、カフェごはん。
利用料安すぎ!
名前 |
おやどカフェぐーぐー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-22-2134 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
施設としてはとてもイイです!⭐️5漫画も見れて,お風呂もあって、ゴロゴロできる!!問題は、食事ですね…メニューは少ないし、味もそこそこ。
パングラタンはグラタンの要素は全くなく、チーズトーストですwコーヒーもインスタントのような味わい。
食事がよければ…すごくいいのに…。
勿体無い🥲