茂木町文化財、なかなか見事な彫刻が施されていました...
通りがかりに気付きよりました、茂木町文化財、なかなか見事な彫刻が施されていました。
御祭神は倉稲魂命・保食神。
大同2(807)年,冬に桃李の花が咲いたことを心配した里人が剣ヶ峰の地(池ノ入の辺り)に保食神を祀ったのが始まり。
さらには,源頼家が軍を率いて奥羽征伐へ向かう途中,池ノ入付近で霧が立ち込めて立ち往生したところ,白狐が現れて助けてくれたことから,凱旋の帰路に神恩に感謝して剣ヶ峰に稲荷明神の祠を祀った。
後に(安永3(1774)年でしょうか)剣ヶ峰の二神を当地に遷座し稲荷大明神と称されたそうです。
のどかな風景続く国道123号線沿い北側に鳥居と社殿が鎮座していらっしゃいますが,国道の反対側の南にも一の鳥居が。
参道が国道敷設によって分断されてしまったのでしょう。
珍しい石燈籠や自然石を汲み上げたお狐様も見所でありますが・・・社殿の彫刻のなんと優美にて精緻。
いや,百の言葉を積み上げても伝えきれるものではありません。
是非是非写真をご覧ください。
ほら,是非もなし,参拝したくなってきたでしょう?一応書いておきますが,これは日光東照宮ではありません。
当社は村社ですぞ。
懐かしい神社です。
名前 |
馬門稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=74653 |
評価 |
4.2 |
笠間稲荷神社のお姉さん当たる方が神様だそうです。
馬門稲荷神社近く来たらお参り下さい。