林田堅太郎さんの私設美術館KAMUが片町とおりゃん...
■ setchu株式会社が設立した私設現代アート美術館■ 美術館開館時間帯の11:00~18:00(金土曜は19:00まで)は鑑賞の場として■20:00~24:00(月~土曜)にはバーとして運営。
金沢の私設美術館KAMUのひとつ。
バータイム以外の入場にはチケットが必要です。
ローソンの路地を入って正面にあるビルに入ると奥の黒い扉の中にあります。
日によって営業時間が変わるようでこの日は16:00まででした。
飲みにも行ってみたい。
昼間は美術館、夜はBarというアート施設。
【11:00〜18:00(金・土:11:00〜19:00)】※チケットを持っていないと入館できません※チケット販売は広坂のKAMU centerのみ※定休日:日曜日【20:00〜24:00】※チケットを持っていなくても入館できます※BAR営業※定休日:日曜日日本を代表する写真家・森山大道さんのインスタレーション作品Lip Bar。
昼は美術館、夜はBAR営業と業態の変わる二つの顔を持つ。
昼と夜では雰囲気が変わるので、昼だけでは無く、晩御飯の後の2軒目利用でも立ち寄ることをオススメします。
名前 |
KAMU L |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
林田堅太郎さんの私設美術館KAMUが片町とおりゃんせに4番目のスペースKAMU Lをオープンです。
実際にバーとしても営業する森山大道さんのインスタレーションLip Barを公開です。
広坂から始まり香林坊のskyにタテマチのBlackBlackそして今度の片町のLとすごいスピードです。