ん十年ぶりに来た〜昼前に到着したがすでに駐車場が満...
本日久しぶりに山賊に行ってきました。
久しぶりに行った感想としては、お店は前よりだいぶキレイになった印象でした。
店員さんの感じもよく挨拶も対応もいいです。
食事の注文も昔は席に座った後に頼んでいましたが、食券スタイルに変わっていました。
個人的には料理はひちりんが一番美味しかったです。
動画最後に載せてます。
私が訪問した時間は11時前でしたが平日というのもあり席も充分に空いており、駐車場も正面に停める事ができました。
平日の午前中に行くのがオススメだと感じました。
料理も美味しく外の雰囲気を楽しみながら食事できました。
お土産コーナーの山賊タオルはミズノとのコラボで可愛いので購入しました。
おはぎや豆太鼓煎餅もオススメですよ。
最近奥のほうに新しい席ができたのでそちらもなかなかいい雰囲気でした。
連休の初日に行きました。
18時ごろに到着し、行列に並びました。
20分ばかりすると注文をすることができたのでとてもスムーズだったと思います。
20時ごろにお店を出ると、先程の行列の3倍ほど長い行列になっていたので、早めに行くことをおすすめします。
こちらのメニューといえば山賊焼きです。
また山賊おむすびを注文すればお腹いっぱいになりました。
外で食べるご飯はとてもおいしかったです。
【2022年6月】日曜11:30ごろ。
既に多くのご家族が。
先に食券を購入。
木板を受け取って奥へ。
山のあちこちに席があります。
人がいないところを見つけて待っていると、店員さんが片付けに来ました。
木板を渡して、お茶とお水と割り箸を受け取ります。
1時間近く待ちました。
店員さんが名前呼びながら料理を運んできてくれます。
しずみ餅(お出汁の中に粒あん入りよもぎ餅)、鳥、魚、ばくだんおむすび(鮭、梅、昆布)、スメラギ牛の焼き肉(玉ねぎとこんにゃくも)。
どれもめちゃくちゃ美味しかったです!食べきれなかったのでおむすびは持ち帰らせてもらいました。
レンジ可能なかわいい紙袋とビニール袋をくれました。
ありがたや〜。
個人的な推しはしずみ餅。
ざらっとした手作り感満載のお餅に香り強いよもぎ、あんこの甘さとお出汁の塩気がたまらんです!予想の2倍以上の大きさでした。
直径10cm以上あります。
木々が日除けになってくれるし、抜ける風が本当に気持ち良い。
時々木の葉や虫もやってきましたが。
ビールはあちこちの自販機でエビスが買えます。
また絶対行きたいです!ごちそうさまでした☆
✨知人に紹介したいか?で星付けしてます✨飲食店というよりテーマパーク×お祭り×観光地イメージで言えば、千と千尋の神隠しのような、異空間に入り込んだような場所でした!山口県の知人が「山口に来たら山賊に連れて行きたい」という事で連れて行ってもらいました!待ち時間が1時間ほどありましたが、店内随所にお土産屋が置いていたり、太鼓が叩けたり、滝があったり、鯉に餌をあごられたり、桜街道?桜並木があったりで、待ち時間があっという間でした。
お料理も美味しく全ていただきました。
山賊 玖珂店の3店舗あるうちの、真ん中の店舗です。
今の時期(2022.2 山口県 まん防 発令中)は、昼時でも割と空いてますね。
定番の山賊焼、山賊むすび、七輪焼肉です。
山賊にはもう何回来てるんでしょうか。
20年以上前の座ってから2時間待ちとか懐かしいですね。
今はすぐ出てきます。
滝を見ながらのご飯、気分がよかったです。
天気が良ければ、こたつもあるので、寒さで中に入りたい気分にはなりませんでした。
七輪で焼くお肉やヤマメが特に良かったです。
お土産におはぎや草餅お薦めです。
おはぎは、食後より入店時に購入をお薦めします。
17時頃入店だと、席も空いてて安心して食事が出来ました。
40年ぶりの訪問でした。
激混みで1時間位待ちましたが寄れて良かったです。
お値段は少し高めですが美味しかったです。
これほど凄い食べ物屋を見た事ないです(・・;)入る前からワクワクさせてくれるお城のような建物や時代劇に出てくるような食事処(実際相当昔からやってるのですが)雰囲気は最高に良く店内に入ると映画のような世界が待っています(^^)自然と融合した奇跡の食事処だと思います♪それと店内で太鼓の音がちょくちょくなっていてBGMもお洒落だなぁと思っていたらフリー太鼓コーナーがあり色んなお客さんが叩いてるだけでした(笑)
地元の方おすすめだけあって、日曜日の16時台でメイン駐車場は満車、弁当の一部は売り切れと大賑わい外観のインパクトや露天の様な雰囲気の売店、自由に叩ける太鼓のお祭り感など計算されたユニークなお店是非外国の友人も連れてきたい名物の骨付き鶏山賊焼はタレが絶品で皮目パリパリ、バクダンおにぎりもボリュームがあって美味しかったです今度はうどんや牛肉も食べたいです。
林間で食べる。
座敷はコタツ完備。
鶏の山賊焼き、山賊うどん発注。
山賊焼きは、たれが美味しいが、あっさりしててペロリと食べられました。
うどんは、普通の肉うどん。
味はまあ普通。
外で食べるという非日常できることに、ワクワク感でプラスされて美味しく感じる。
価格は意外とリーズナブルなので、行ってよかった。
同僚とツーリングで行かせてもらいました、13時過ぎでしたが待ち時間20分位で中庭の滝の前の席で山賊焼きと山賊にぎりを頂きました☝️昔懐かしい?タレで好き嫌いはあると思いますが、炭焼きで表面はカリッと中ジューシーで美味しかったです。
山賊にぎりも頼みましたが、中々のボリュームでした。
星⭐️4つにしたのは広い店舗に少ない従業員で仕方ないかもしれませんが、空席の片付けが追いつかない状態で待たされているので、忙しいのは分かりますが改善した方が回転数が上がると思ったので4つとさせて貰いました。
10代では両親に連れて行ってもらい、20代からはデートスポット、ドライブスポットで何度か足を運び、最近は久々に自分の子供を連れて行きました😊今!ちょうどハロウィンシーズンなので、提灯がジャックオランタンでした💕昔から変わらない雰囲気を味わいながら、名物の山賊焼き他色々と楽しめます✨屋外、室内と席がありますが、ほぼ風が通る感じなので、そろそろ寒くなってきたので、夕方からは長袖の上着が必須ですよ☝️夏以外は上に羽織るものがあった方が良いかも😊昔、雪が降る中、凍えながら外のこたつに入って山賊うどんを食べて、暖をとってたのを思いだしました笑外国からのお客様も昔以上に増えてました!
二回目の訪店です。
三人で山賊焼き、餃子、山賊おにぎりのわさび、山賊うどんを頼みました。
山賊焼きには、もも肉と胸肉の二種類ありパリパリに焼けて美味しいのはもも肉の方ですが、薄い肉なので食べごたえはありません。
胸肉は分厚く、量てきには満足ですが、パサパサ感は否めません。
餃子は可もなく不可もなくです。
山賊おにぎりのわさびは危険です。
練りわさびがたっぷりおにぎりの中に入っており、わさびでむせて吐き出してしまいました(笑) うどんは出汁は美味しかったのですが、麺がぼそぼそでした。
総じて雰囲気を楽しむ所だと思います。
因みに、もも肉と胸肉は指定すれば応じて頂けるようです。
ん十年ぶりに来た〜昼前に到着したがすでに駐車場が満杯😓幸い目の前で一台出たので無事駐車。
待ち時間10分弱だった上に滝の見える縁側の炬燵席だったのもラッキー🙆山賊むすびと山賊焼きを美味しくいただきました🍴🙏山賊焼きは、ちょい醤油が強い甘辛味。
もうちょい甘めが好きだわ。
広島県西部の人間には、青春の味‼️さっむい夜に外の炬燵席でうどん食べてたんだ。
青春だから(((o(*゚∀゚*)o)))おはぎか草餅をおみやげに買えば親の機嫌も⤴️
定番の山賊焼き、山賊むすび、うどんを食べました。
むすびは刺激が欲しくてワサビむすびにしたけど鼻にツーンと来るのでワサビの部分に到達したら箸でワサビを分散させながら一気に食べない様に注意。
外食だけどかぶりついて食べないと雰囲気出ない、ざる蕎麦の音を立てないで食べる位味気なく思う。
土日の来店は凄く混雑してて駐車場に入る事から大変で、席案内や注文してからの時間もかなりかかるので時間に余裕もって行きましょう。
野趣あふれる雰囲気で、山賊焼、山賊むすびは最高。
夜の雰囲気はまた格別。
これだけで幸せだと感じてしまいました。
お酒も地酒があり、岩徳線欽明路駅から徒歩15分。
夜なら懐中電灯があった方が良いでしょう。
山賊前には岩国ー徳山を結ぶ路線バス、野口峠バス停下車すぐ。
もはやテーマパークの域に達した感のあるレストラン。
これだけのために山口を訪れてもいいと思います。
山口に来て名物お探しなら山賊チェーンは外せません。
昼に来ても、夜に来ても一年中お祭りの雰囲気のにぎやかなレストランです。
欽明路道路に入らず2号線に上がってすぐに駐車場があります。
玖珂店(竈じゃないほう)は食券制。
店先の食券発売所で注文して代金を払ったら、お店の人にアドバイスをもらいながら自分で好みの席を探します。
屋内もありますが、絶対庭に面した縁側や外が楽しい!席を決めたらお店の人に食券を渡して後は楽しみましょう。
山賊むすび 山賊焼の定番と合わせと、今回は 餃子 串カツ も頂きました。
単品で他所で食べたらなんてことない料理なんでしょうけど、この開放感あふれる外の食卓でいただくのがもう最高。
2020/09
千と千尋の神隠し的な雰囲気が有るお食事処。
家族4名で、山賊焼き1人づつと山賊おむすび3つ、うどんとぜんざいを1つづつ頼んでお腹一杯でした!11時過ぎには到着する様に出掛けた方が無難。
(12時ぐらいは駐車場も無くなり食事もかなり待ちそう)
本日1月3日夕方に行きましたが、相変わらずお客様が沢山来てましたが、こたつのある部屋で有名な山賊焼きと大きなおにぎりを食べて大満足です。
山賊焼きのタレも販売してますよ。
お土産にいかがでしょうか。
欽明路の道中、峠にあり山砦のような店は、とても雰囲気があっていいですね。
料理は名物の山賊焼き、山賊むすびを筆頭にまずまずの味です。
冬に炬燵や囲炉裏で食する食べ物は何でも美味しいです。
一度は来るべき店ですね。
お土産も充実しています。
山口のB級グルメとは、と言われると必ず候補に上がる、県東部の名物料理屋さん。
幹線道路の峠辺りにお店を構え、古民家風だとか、中世日本の山賊の拠点風だとか、見た目のインパクト十分なお店です。
こちらでは山賊焼きこと大ぶりの鳥手羽焼きと、同じく異様に巨大な山賊むすびが必食メニューです。
どちらもシンプルな味わいのものですが、お店のコンセプトにバッチリ合いますので、胃袋を満たしつつ土産話やインスタ映え等インパクト十分です。
酒類も販売されていますが、ロケーションが敢えて不便なところに位置していますので、ハンドルキーパーがおられる方のみどうぞ。
間違っても、歩いて行ける場所にこのチェーン店はありません。
1月2日の10時前到着、すでに食券を買うために列ができていました。
並びながらメニューを記入用紙に書き込み、先に支払いを済ませます。
お正月メニューということで、ステーキなど注文できないものもありました。
中へ入ると、川を渡る橋があったり、滝などある自然の中にこたつ席が各所にあり、天気も良かったのでとても雰囲気が良かったです😍店員さんは店内広いので忙しそうでしたが、とても優しく対応してもらいました😊料理は山賊焼きも良いですが、七輪焼きがオススメです。
料理が冷めても温められます😊お正月ということで、獅子舞いのイベントもあり、良い思い出になりました。
説明不要の満足感。
圧巻の空間です。
座席は様々なスタイルが用意されており、空いている好きな席を選ぶことができます。
今回はコタツ席を利用しました。
そして料理はやはり山賊焼き!何度食べても美味しいです。
人目を気にせずかぶりつきます。
今回は山女のせごしも注文。
せごしは魚をぶつ切りにして食べる食べ方で、川魚などの背骨の柔らかい魚に限った食べ方のようです。
背骨がコリコリして面白い食感でした。
いつもは山賊おにぎりを食べていましたが、今回は山賊うどんを頂きました。
これは普通のうどんという感じ。
ただ、屋外で食べると不思議と美味しく感じます。
広島観光のついで?岩国まで足を伸ばして、憧れの錦帯橋見学の後に玖珂店に行きました。
夜の雰囲気が良さそうなので、岩国城も見学し日没後に到着しました。
山道を上ると急に、提灯やライトアップされているこのお店がドーンと見えて感激しました。
このお店には3種類?があり(桃李庵、いろり山賊、かまど)一通りあちこち見学しました。
炬燵や囲炉裏があって、とても雰囲気が良いです! 写真をパチパチ!!女性の店員さんは立ち止まって、キチンと挨拶をしており、教育もされている!!ここまでは、来た甲斐があったと感動してました。
さて、3種のお店から雰囲気が良い”いろり山賊″に決めました。
(3つが隣同士です)注文は先払い方式で、小さな窓口で注文して精算し、名前を告げて好きな場所に座る。
山賊焼き、山賊おむすび、山賊うどんとひちりん(スメラギ牛をひちりんで焼く)と後から唐揚げも注文し、4,000円弱でした。
小さな二人用電気炬燵の席に座って、雰囲気が最高!って感動してました。
食べ物が早め到着する。
まずはおむすび→わ〜、まん丸! 続いて噂の山賊焼き→ワ〜デカイ!ひちりんが置かれて、スメラギ牛が運ばれる。
ここで写真をパチパチ。
うどんも到着して、いただきます!山賊焼きは甘辛タレで、美味しかった。
おむすびは雰囲気でまぁ普通でした。
うどんはお出汁が、私の口にはイマイチ(チェーン店の丸◯製麺の方がめちゃ美味い)で うどんは家庭の茹でたうどんのようで、んーって程度。
スメラギ牛が不味い。
ひちりんで焼く雰囲気は良いが肉質と味がドイヒでした。
付けタレも不味く、山賊焼きの甘辛タレで何とか食べました。
後からの鳥唐は塩っけが全くなく、塩をもらって食べました。
結論・・・某TVの県民何とかを見て訪問しました。
雰囲気だけ120点で店員さんも合格メインはそれかな、食べ物はイマイチでした。
環境很有特色,山賊燒很好吃。
名前 |
いろり山賊 玖珂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-82-3115 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~23:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
県民にはおなじみ、県外からも多数の来客があります。
おススメはおにぎり、山賊焼、うどん、そばですね!山賊焼は、しっかりタレが絡まっていてクセになります。
雰囲気も非現実感が味わえて、お祭りのように賑やかしい感じがします。
外の席にもこたつがあり、足元はぬくぬくで暖かい。
風景の写真も映えるので、老若男女楽しめるかと思います。