海を眺めながら美味しいチーズケーキをいただけて幸せ...
梅津寺 ブエナビスタ / / .
ここブエナビスタと下灘駅と梅津寺駅の手前の区間が千と千尋の海を走る「海列車」みたいとのことでそのためだけに東京から来ました!海好きの自分としては海の隣!窓、壁なしの開放感!木の木目のテラス感!全部最高でした✨陽射しの強い季節の晴れた日に行くのが醍醐味かと思います。
あ、あと木の枠だけの入り口のドアから海が見えるのが写真的にお気に入りです😆
梅津寺にあるオシャレカフェ、前は海、後ろは伊予鉄が走る好立地、砂浜の上にピロティ様式で建てられています、第3クール(7-9月)のTVドラマの舞台になりそうだな、実際ロケで使用された事もあるそう、砂浜なので個人所有地ではなく愛媛県から借りているとかアイスコーヒーフロートを頼んでマッタリします(オッサン1人w)味はごく普通ですが、このロケーションだと美味しいな皆さん、会計後は砂浜に出て戯れたり、床下に吊り下げられたブランコに腰掛けて撮影をされたりしています。
駐車場が無いからとてつもなく困った💧適当に停めたが…やはり焦る🤣🤣真夏だった為暑かったが扇風機が沢山あり助かりました✨味も最高に美味しくて海もキレイで空気も美味しくまた行きたい😆
ロケーションは最高です。
ケーキはいまいちだったけど、コーヒーはおいしい。
今度はランチで利用したいです。
ソファーボロボロだったのが気になりました。
海を眺めながら美味しいチーズケーキをいただけて幸せでした。
待ち時間は結構ながかったです。
次はBBQを頼みたいと思いました。
駐車場がない?マップ通り行ったら通行止めに突っ込むので注意です😂フライドチキンカツサンドとチーズハンバーグカレーを頼んで食べました😚セットドリンクを帰りにテイクアウトにさせてもらいました!ヘーゼルナッツラテも全部美味しかったです(*^^*)
立地は完璧です。
駐車場がないのが難点。
松山市中心部から15分ほどで、非日常が味わえます。
松山パスタも美味しくて、ホントに良いロケーションですよ〜
ふらっと久々に梅津寺に来てみたら海の家てきなカフェ発見!!♡キャラメルラテとチーズケーキを注文しました(*^_^*)相方はキャラメルラテとチーズバーグカレー注文してました。
めちゃくちゃ甘党な私ですが、キャラメルラテの甘さも濃さもちょうどよくて美味しかったです♡チーズケーキも下に薄いパイ生地あって舌触りもよく美味しい(*^_^*)店員さんも笑顔で対応もgood!ただ、他のカフェに比べると少しお高め。
(^_^;飲み物+ランチ+デザートを食べてみたいけど、1人2000円くらいになるなぁ…(ˊ◦ω◦ˋ)
海が見えるカフェ。
というか、海の真横!波の音や潮風を感じられる気持ちの良いカフェ!ミートソースを注文しました。
とにかく美味しい!👏✨ミートソースはもちろん、チーズもハンバーグもとっても美味しかったです😌💕店員さんもさわやかでステキでした!店内に愛媛の観光雑誌もあり、料理を待っている間も楽しみました。
駐車場がないので、近くのみきゃんのところにあるコインパーキングへ勧められました。
みきゃんのお土産を買って、駐車場代がなくなりましたが、ちょっと不便かも🤔駐車場があれば最高です😂
天気がよければ海が綺麗に見えて、海が気持ちよいので、美味しくランチが食べてた~♪カレーは少し辛口だったけど、美味しかった。
波の音でかなり癒されます~(笑)
雰囲気は大好きですメニューも好みで値段も相応だと思いますしかし、あまりに気まぐれ営業過ぎる。
何度空振りしたことやら。
今日は珍しくインスタ更新してると思えば「明日は雨予報なので臨時休業します」、、、カメハメハ大王ですかっての。
雨の海が好きな人も居ます。
ついでに冬期休業も思い直して欲しい。
平日に行ったのでかなり空いており、ゆっくりできました。
店内も流木が飾ってあったりとオシャレにしてありますし、海もすぐ側にあってとても雰囲気が良かったです。
チーズハンバーグカレーをいただきました。
私はいつもルーだけ余ってしまうのですが、自家製のルーがとても美味しく、全部食べ切ってしまいました。
ほどよい辛さだったので、辛口が苦手な人にもちょうど良いと思います。
また行きます。
梅津寺駅から歩いて5分程度のビーチにあるカフェ。
晴れた日なら白い木造の建物とビーチの雰囲気はもう最高!コーヒーもサンドイッチも良い味で立地だけがセールスポイントじゃない。
海を眺めながらのんびりとした時間を過ごせるのが良いですね。
美味しかったので他のメニューも色々食べてみたいです。
海の音を聴きながらゆっくりできるカフェ。
伊予鉄道から徒歩。
休日は混み合うときいていたので平日に来店。
平日はドリンクセットがお得。
窓の外には海が広がり、コロナ対策で窓が開けられているからか、波音が心地よい。
扇風機も多めにあるので暑さは感じなかった。
椅子だけでなくソファー席もあり、一人でも団体でも入れる。
食事のメニューの良し悪しと言うより、海を見られる席代のような感じ。
砂浜へ降りられます。
店へは階段を上がるため、足の不自由な方には厳しい。
車でいかれる方は駐車場について確認した方がいいと思います。
おしゃれなカフェで有名だと聞いたので、来店しました。
やはり、人気のようで20分ほど待ち時間がありました。
待ち時間の間、店の真下にあるベンチで待つように言われました。
そこには、ベンチとブランコがあって待ち時間をつぶすのにちょうどよかったです。
ナッツラテを注文しました。
とても甘くて美味しかったです。
マスターが面白くて、立地最高味最高の海の家風お洒落カフェです。
天候次第でやってないこともあるのですが、インスタグラムに毎日情報を載せて下さるので、行かれる方はそちらを見て頂くのがいいかと思います。
ランチで唐揚げプレートを頂きました。
どれも美味しくて満足です。
お酒も飲めますし、コーヒーも美味しかったです。
店内のインテリアもとっても素敵で、愛媛の青い海がすごく似合ってました。
日没でお店を閉めちゃうそうなのですが、夜もお酒飲みに来たいなぁ…海岸の環境保全募金などもしておりましたので、綺麗な海を愛するお客様がこれからもたくさん来られますように。
海辺にある、雰囲気の良いカフェ。
海を眺めながらのんびりできてよい。
梅津寺から歩いていける素敵なレストランです。
駐車場は梅津寺駅に停めました。
お昼時はかなり並んでいますが、おやつの時間は比較的空いてます。
メニューやお休みはお店のインスタなどを確認して行った方がいいと思います。
臨時休業があるので、事前確認必須です。
景色やお店の雰囲気とてもよく、キッズスペースもあります。
海で泳いだ後など汚れている場合はテラス席に案内してくれます。
カレー美味しかったです。
海を眺められるカフェ★目の前は海水浴場にもなっています。
夕日を狙って訪れたんですが..残念!お天気良かったのに丁度のタイミングで雲に太陽は覆われてしまったけれど、解放感溢れるこのカフェからの眺めは最高ですね♪夕方だったので、スイーツとドリンクを注文。
シナモンアップルパイ美味しかった~💕海辺に建つお店はこのロケーションにぴったりマッチングして、このままず~っと海を眺めていたいほど、そして時間を忘れさせてくれるような..波の音も自然な風も景色も、全てが心穏やかになる場所だと思います。
父が松山の出身なので、物心つかない幼児期から高校生ぐらいまで毎年夏休みに松山に遊びに来ていました。
海の家のスペースを借り、泳ぎ(当時はかなりにぎやかな海水浴場でした)、遊び、かき氷やおでんを食べ、あめ湯を飲み、たまーに梅津寺パーク(今はなき遊園地)でジェットコースター、ゴーカートに乗り、最高の時を過ごしました。
今回、35年ぶりぐらいに梅津寺に行き、いろいろ変わっていることに切なさも感じましたが、海、波、青空、クマゼミの鳴き声、島々の陰影は全然変わっていません。
その最高の立地に建っているのがこの店です。
大汗かきながら生ビールをいただき、鶏のから揚げ、サンドイッチ、スパゲッティを食べました。
店もスタッフもとても雰囲気よかったです。
夏の晴れた日曜だったので11時半の開店後すぐに満席になりました。
最高のロケーション。
音楽のセレクトもはまってます。
勿論ご飯もおいしい。
8月は食事の提供されないそうです。
代わりにかき氷が提供されていました。
抹茶味は苦めで650円。
窓からの眺めも良く綺麗な場所なので、リベンジでご飯食べに行きたいです。
松山一人旅、瀬戸内の夕日がきれいに見える場所でした。
気さくな店主の方に松山のことをいろいろ教えていただきました。
まったりできる素敵な場所です。
お昼が遅かったため、ドリンクのみでしたが、お料理も楽しめそうです。
また、行きたい場所です。
窓から海を眺めながら、料理を食べることできます!夏場オススメです。
景色が良く、カレーがとても美味しい‼オーナーの男性がとても優しく、時間を気にせずのんびり過ごす事ができます。
空港からも20分程なので、のんびりフライトまでの時間調整をさせていただきました。
絶対にまた行きたいお店です。
名前 |
梅津寺 ブエナビスタ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-995-8525 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カフェタイムがちょうど満潮の時間だったので、波の音を聞きながら素敵な時間が過ごせました😆ランチタイムは満席だけど15時頃は空いてきたので、お店の写真も撮れました😆