基本10人くらいは待合室にいる状態です。
わたなべ皮ふ科形成外科 / / / .
ずっとお世話になっておりますいつも的確な診断でテキパキと治療して頂いているイメージです不必要な高額な治療などすすめられる事もなく 良心的で信頼のおける病院だと思います。
予約制となっており、予約番号で現在受診中の予約患者番号が確認できるため、三密避けて待ち時間少なく受診出来る。
両先生とも、懇切丁寧で優しい。
職員スタッフもファミリーな感じです。
予約番号から一日の患者数多いことを察すると、人気が高いことに納得する。
近辺に皮膚科が少ないため、平日でも混雑していることが多い印象です。
電話またはインターネットの専用ページにて事前予約をすることができるので、自分の順番が近くなった時に来院すれば無駄な待ち時間が少なくて済みます。
夫婦で診察を行っており、呼ばれるまでどちらの医師に当たるか分かりません。
しっかり丁寧に診てもらいたいというのであれば男性の医師の方をお勧めします(医師の指定ができるかどうかは不明)。
再診のときに女性の医師に当たりましたが、目を合わせることもなく、説明も雑で約15秒で診察が終わりました。
これで再診料を請求されるのはいかがなものでしょうか。
療担規則から勉強し直していただきたいです。
(療養及び指導の基本準則)第十三条 保険医は、診療に当つては、懇切丁寧を旨とし、療養上必要な事項は理解し易いように指導しなければならない。
先生はいいけど、受付の人で愛想ない人がいる。
怪我をしたって問診票を受付に渡したら「病院行ったんですか?」って聞かれた。
今来てますけどね。
電話での自動受付予約ですが、基本10人くらいは待合室にいる状態です。
忙しいのに、流れ作業のような診察はせず、何度も状態確認しながら、パソコンに記録されています。
サバサバした先生ですので、おっとりした先生で、世間話を少々…といった、アットホームな雰囲気の先生を好む方は合わないと思います。
普段の生活や職種などを質問され、合う薬をチョイスしてもらえますので、素早く的確な支持が欲しい方には、合うと思います。
人気のためか、いつも混雑してるイメージです。
土曜日は予約なしでは受けられません。
当日予約のみでネットか電話になるのですが、番号を15番以上過ぎると無効になるため、ちょっと不便。
しかも駐車場が少ないのに15番以上過ぎると無効になるため早くから来ている人がいるせいで番号が来てるのに止められないということも…。
先生は皮膚科の女性の先生と形成外科の男性の先生両方診てもらったことがありますが、どちらもあまり愛想のいいとか親切丁寧という感じではありません。
ですが、当たり外れのある皮膚科の中ではいつもちゃんと良くなるので当たりのお医者さんだとは思います。
子供が皮膚科でお世話になっています。
スマホやパソコンから予約が出来て、現在の順番もわかり、待ち時間も少なくて助かります。
優しい女の先生です。
形成外科もあります。
名前 |
わたなべ皮ふ科形成外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-965-1313 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

剃刀負けで皮膚が炎症で大変なことになったので初めて訪問しました。
サッパリした感じの女医さんで、出して貰った薬塗ってたら2日で治りました。
大変感謝です!!!近隣に皮膚科あんまりないので常に混んでます。
ときどき受付に予約なしで来て50人以上待ちなので・・って言われて帰っていく人を見ますが、ネット見てWEB受付が正解。