時間があったので初めてアジフライ定食を頼みました。
いつも急いでいて、肉うどんやごぼう天うどんなのですが、時間があったので初めてアジフライ定食を頼みました。
サクッとしていて中はホクホクですごく美味しかったです。
これからハマりそうです。
小うどんもセットでついてきます。
うどんがシンプルに美味しい。
良くも悪くも福岡のうどんっぽくないのが好き。
夜は居酒屋にもなるが、値段も安価で美味しいメニューが多いと感じる。
昼も夜も利用させてもらってます。
今後も定期的に通います。
🔰初訪問讃岐うどんかなぁ🤔固めの仕上がりざるうどんより自分はしょうがうどん(冷)の方が好みでした。
とろろご飯めっちゃ美味しかった😋です。
【沖縄から食べに行った甲斐がありました】黒担々うどんが最高でした。
黒ごまがたっぷり入ったスープは見た感じはクセがありますが食べてみると濃厚なスープの中に色んな味が感じられうどんとの絡み具合もバッチリ!また食べたくなる美味しさでした。
ランチセットは+αのチャージで唐揚げとおにぎりが追加でき、唐揚げも専門店並みの美味しさ。
ランチセットをオススメします♪
2022年10月うどんは、もちろん美味しいですが、夜からの居酒屋メニューもとても美味しいです居心地が良く また行きたい店です。
新しいお店と噂を聞き、立ち寄りました。
カシワメシが売切で、卵かけご飯を頼み.10分後に配膳されましたが、それから肉うどんが配膳されるのに20分経過し、ご飯は冷たくなっていました。
うどんは太麺でコシがあり、スープもバンチが効いて美味しかったです。
ただ、うどんで30分待つのは辛いです。
アルバイトの方でしたら、すみません。
是非、改善頂けると幸いです。
期待値を込めて、★4で。
宗像エリアに珍しい、讃岐うどんのお店。
初来店、口コミにあるよう駐車場に難ありですがうどんはコシがあり出汁も濃い目で◎メニュー、サイドメニューも豊富で通って色々試したいお店です。
肉釜玉うどん、醤油うどんを注文。
釜玉は甘めの濃い出汁で生卵を溶いてまろやかに食べれます。
醤油うどんはカボスに醤油を好みでなけるスタイルでした。
ランチセットはおにぎり、唐揚げ2個でコスパはいいと思います。
讃岐ならではの四角い歯ごたえのある麺と肉厚のしいたけが美味しかったです!
博多讃岐うどんとのことで、讃岐うどんよりは麺が少し細いです。
コシは讃岐うどんそのものでした。
お出しのしっかりした感じです。
天麩羅類は別皿でヒマラヤ岩塩っぽいお塩が添えてありました。
れんこんの天ぷらがとても美味しかったです。
福間駅前の『うどん栖』さんの同系店だそうですが、かしわおにぎりはこちらの方が私の好みでした。
うどんの汁は少し塩辛かったですね。
最後まで飲めませんでした。
すじぶっかけうどんを食べました❗トッピングでゴボウ天もたのんで大満足です❗他のも食べたい❗
店内、広く清潔で雰囲気もいいです。
テーブルの上にメニューが置かれていて、メニューを手に取らずにオーダーしてしまう人が多いようです。
メニューの裏にトッピングメニューが書かれていることに気付かない人が多いんじゃないかと思います。
お水をサーブする時に、ひと言あればいいのにな。
と思います。
冷たいうどんは、丼もキンキンに冷やしていて、暑いこの時期にとてもありがたく美味しかったです。
駐車場の狭さが難点ですが、通いたいお店です。
店内は広く、素敵な空間でした。
ただ、駐車場が4台分ですので、昼時は駐車できないかもしれません。
「黒豚うどん」「とりおろしうどん+ランチセット」「アジフライ」を食べました。
うどんも美味しかったですが、特に「アジフライ」は格別でした。
名前 |
黒猫うどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6893-6543 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

個人的にちょっとつゆが塩辛い感じ。
麺は硬めで切れやすい。
宗像ではこなみ、くら川、月うさぎの次くらいかな。
うどんにランチセットをつけても千円いかないのは安い!接客は親切で丁寧です。