長居できるしドリンクメニュー多いしメニューもそこそ...
ハンバーグランチ1000円程思ったよりハンバーグが小さかったです。
また、待ってるひとたちが通路を塞いでドリンクバー行きにくいです。
なんと大人モーニング食べ放題で803円!月曜の9時過ぎに初めて伺いました。
平日にも関わらず、広い店内には10組くらいのお客さんがおり驚き。
常連さんが多いのかなと想像します!スープ、サラダ、主菜、ご飯、パン、ドリンクバーなどトータルで大満足です♪特に自分で作るワッフルはフワフワで感動!ブロッコリーやトマトなども新鮮で、いい意味で予想を裏切られました!また伺たいお店です♪
松山市中心部に、接続する33号線近く朝生田のジョープラから南環状線をドン・キホーテ方向に少し走った 場所DAIKIナーサリー 手前左側に有ります。
24時間 営業の お店ですがモーニングは 朝 6時から食事メニュー 価格は 少し高め、、、私的には、味が濃いめで 遠のいて居たのですが、、、(*^^*)今回はモーニング¥780(税込¥842)を 利用しました!✴種類は、スープ お味噌汁 サラダバーモーニングカレー 揚げ物 生卵 数種のパン(セルフ 再ベイク出来ます。
)スクランブルエッグ 等 があり。
(\u003d^ェ^\u003d)✨気に入ったのは、ワッフルもちもち✨ふわふわ✨🌿ホイップ、チョコソース、小豆をお好みで、トッピング パンコーナーのマーガリンも 合わせて使うと 甘い 塩味 等々 楽しむ事が 出来ます。
後、ドリンクバーのメニューが豊富、、、ドリンクメニューは、タブレットの様にスライドする、メニューの多さで、ちょっと戸惑いました😊💠ミルクが 有るのが 嬉しい🎵😃🎵茶葉は ポットで いれるのも 本格的ですよ✨モーニングには、🍴🈵😆満足しました🌿♿身障者用🚻トイレ整備されています❗段差なし店内も過ごしやすいと思います❗令和に成りました。
土曜日 来店しました、前の10月から 消費税外食が10%になり 県下で閉業及び、営業時間が 短縮されてる お店が 否めないなか、、。
24時間営業、。
モーニング☕🍞🌄🍴継続している COCOSU(松山) 有り難いです🎵ワッフル 復活してて 感動😆 ❤️もっちり、ふんわり格子とCOCOSUの文字がつるんと上手に焼けたら🎵✨自画自賛しちゃう🐱✨🐾以下 ✴️以前の書き込み、平成30、10、1、🍃🌀☔台風 24号通過の次の日モーニングに 行きました!( ´-`)平日 ¥680 +税以前 食べた ワッフルが機械のふぐわいか?差し替えで🍀ホットケーキになっていました、焼いておいて有るし 冷めてるし ただのホットケーキミッークスみたいに硬い(;゚∇゚)野菜は たくさん有りました!ミックスサラダ レタスサラダ ポテトサラダほうれん草に、ブロッコリートマトや 茄子の煮物も 美味しかった😋🍴💕生卵と スクランブルエッグが 有りました!飲み物は、ホットミルクや、ティーポットで、煎れるフレバリィーティー🌿☕も 有るのが本格的です!✨美味しく いただきました💕🌱
長居できるしドリンクメニュー🥤多いしメニューもそこそこあるし楽しく過ごせてよいです。
店員さんたちも忙しいのに笑顔でがんばってくれております。
たまに行きたくなります。
清潔感がもう少し!!ですがお値段なりです。
プリンアラモードがなぜか絶品🍮
何十年ぶりのココス パスタハンバーグボロネーゼのシーザーサラダdrinkバーセットにしました 前半から 抹茶アイス スープ3杯と飲み過ぎてしまった 食べれない😅 美味しいけど 残してしまった すみません💦
モーニングで使用しました。
お料理の品数は金額相応。
ただ、トイレが汚かったです。
共用トイレの手洗いは勢い良すぎて前に立つと飛び散ります、床はもちろんびしょびしょでした。
定期的にお掃除してるのかな?
タッチパネルで注文できて、品物によっては、配膳ロボットが持って来てくれます。
初めての見たので、嬉しかったです。
アプリをダウンロードしておくと、かなりお得に食事ができます。
子どもの包み焼きハンバーグは、アプリクーポンで半額でした。
大人が注文したカットステーキも美味しかったです。
ゆっくりできてそんなに期待してなかったスイーツも美味しくてびっくり!かき氷がふわふわで繊細で口に入れたらすぐ溶けてなくなります。
ちなみに通常サイズとミニサイズを別日にいただきましたが通常サイズの方が上にクリームが乗っててより美味しいです!!
久しぶりにココスに行きました。
店員さんがとても親切で気持ちよく食事ができました!
今年2月頃の緊急事態宣言中、くら寿司やスシローまで時短営業する中、アルコールのみストップして営業を継続してくれました。
大人数で行ったのですが!気の効く店員さんはセットの方がお得ですよという気遣いをしてくれて良かったです💡ただ、その他の店員さんは無表情で、こちらがモタついてるとイライラを見せていたのはマイナスかな!!あと、ファミリー向けという割には全体の価格が高いと思います。
クオリティとのバランスを考えるともう少し安くあって欲しい👍
料理が出てくるのが遅いデザートは食後と言ってるのに、これも出るのが遅いスパゲティは量が少なすぎgo to eat の予約で行ったのに領収書に人数の記載がなくポイントが獲得できなかった。
また行きたいとは思わない。
食べた食器をすぐにさげに来る。
話している最中などに来られるのが嫌な人は、先に言っておく方がよいと思う。
4年程前に寄ったときは、コーンスープが膜をはって冷めきったものが提供されたり、パスタが届くまで30分以上かかったり(自分達含め3組しかいない)と、なかなかな店だったが、本日久しぶりに寄ってみた。
コロナ禍で入荷状況が悪いのか、品切れ商品があると最初に説明され、見落としていたようでオーダーの際に品切れ商品を頼んでしまったのだが、「そちらは品切れ商品ですが?」と鼻で笑われイラつき、ハンバーグをメインに売り出してる割には値段の割に鶏肉含んだ安い肉で味も淡白。
牛肉の風味や臭みでさえ感じられない。
提供も自分達含め4組だが提供まで20分。
お子さまハンバーグはすごい熱い訳でもなく、猫舌のうちの子供が最初から普通に食べれるレベル。
嫁さんにいたっては鬼おろしハンバーグを残しました。
やはりファミレスは所詮ファミレスという感じかなと。
ハンバーグやステーキ、海鮮丼などはやはり専門店に行った方が全然よいと思います。
値段も家族で回転寿司にでも行った方が安くて満足感も得られると思います。
私はココスは二度と行かないと決意しました。
ほとんどの時間で禁煙だから安心。
朝はバイキングがあるのでお勧め。
あと、Wi-Fiを使えるようにして欲しいですね。
メニューが増えていてよかったです🎵
朝食バイキング平日680円(税別)って事で行ってみた。
代金前払いで席について料理を取りに足を運ぶ料理を置いているコーナーはロールカーテンを巻き上げたようなところを通る必要があり身長が180cmる人は要注意!なんどもぶつけたはっきり言ってメンテナンスが全くできていない。
・トースターでパンを焼いたのはいいが、 バターやジャムが切れていて補充もされていない。
パンも2種類しかない、バターうぃお・うどんもあったようだが麺はあるけど、出汁がない!・料理がとなりと近く、隣の料理が混ざっていたり。
・食べている席からは何が補充されているか全くわからない。
しかもスタッフは補充しても何も言わない (ホテルとかであれば、○○が焼きあがりました~とか言うけど)他の店舗は違うかもしれませんがモーニングに関してはもう行くことはないし、おすすめもしない。
メニューがリニューアルして前より良くなった‼️
以前来たときよりも、接客の質が上がっているように感じました。
美味しくいただけました。
松山市中心部に、接続する!33号線 朝生田のジョープラから南環状線を ドン・キホーテ方向に少し走った DAIKIナーサリー手前左側に有ります。
食事 価格は 少し高め、、、私的には、味が濃いめで 遠のいて居たのですが、、、(*^^*)今回はモーニング¥780(税込¥842)を 利用しました!✴種類は、スープ お味噌汁 サラダバー モーニングカレー 揚げ物 sausageスクランブルエッグがあり。
(=^ェ^=)✨気に入ったのは、ワッフルもちもち✨ふわふわ✨🌿ホイップ、チョコソース、小豆をお好みで、トッピング出来ます。
後、ドリンクバーのメニューが豊富、、、ドリンクメニューが、タブレットの様にスライドする、メニューの多さで、ちょっと戸惑いました😊💠モーニングには、🍴🈵😆満足しました🌿♿身障者用🚻トイレ整備されています❗段差なし 店内も過ごしやすいと思います❗
メニュー通りの名称で頼んでいるのに、何度も聞かれる。
少し不安だったから、店員さんが復唱した時に間違えがないかしっかり聞いて大丈夫だったけど。
実際にきたのは違う商品だった。
二回目に行った時は、何度もメニューを指さしながら、「宇治抹茶◯◯◯ぱるふぇ」って言ってるのに、「こちらはかき氷でよろしいでしょうか?」と言われ、もう一度メニューの大きい「ぱるふぇ」を指さしながら頼むと「こちらはミニの方でよろしかったでしょうか?」と言われた。
「ミニぱるふぇ」と言ってないし、写真もミニではなく大きい方を指してるのに、何度も間違えた確認をされる。
他は良いのに頼むまでが疲れます。
食後のデザート、先に頼んでいたのにでてこない。
チャイムならしたが5分待っても来ない。
再度ならして呼んだ後、注文したデザートを持って来てくださいとお願い。
15分待ってもまだ来ない。
(*^○^*)パンケーキが有ったり、ベルギーワッフルを自分で作って食べられる、モーニングバイキングが有ります。
【モーニングバイキングは毎日実施】↓・モーニング🍴6:00~10:00時まで。
夜に利用したが料理は丁寧て綺麗。
ココスにしては美しい方だ。
たが…禁煙席にもタバコの臭いがする。
トイレが臭い。
トイレのドアの外でも臭い。
テーブルの拭き方があまくてギチャつく。
清潔に関しては合格かもしれないが もう少し何とか鳴ると思える。
料理が出来るんだから。
深夜は人数減らした分をメニュー減らして対応したみたいだけど、注文ミスや対応が間に合わなかったり忘れたりが増えた。
それまで物凄く対応が良かっただけに少し残念。
ただ、応援はしてる。
名前 |
ココス 朝生田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-909-9920 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スープバーを注文しましたが、空になったスープの補充が遅くほとんど飲めませんでした隣の席の母子が下品にうるさく不快でしたが、ファミレスチェーンならそういうこともあるかなとポテトはジャンク感が強いですが、私は大好きですR6.9.1再訪あいかわらずスープの補充が遅く、わざとなんじゃないかと疑ってしまいます円柱状の機械が料理を運んでいましたが、私のテーブルには来ませんでしたかき氷おすすめ。