ご飯が土手にして野菜の甘味を感じられるカレーとスパ...
kitchen AERU / / .
平日ランチタイムに妻と初来店。
カレー好きなので以前から気になってたけどやっと来ることができました。
駐車場は4台程度駐車可能でそれ以上は第2駐車場に駐車となります。
第2の方は道路反対側の奥の方なのでわりと遠く感じるかもしれません。
店内は開放的かつオシャレな造り座敷2つ、テーブル席2つにカウンターと10組も入れば満席になる広さ。
私が来店した時点では昼過ぎで奥の席がひとつ埋まるくらい。
客はスタッフさん達と同じくらいで若めなライトユーザー感。
カレーとパスタがメインということもあり店内はカレーの香りで満たされて食欲そそる。
今回は私はあいがけカレー、妻はエビのスパイシーカレーを注文。
辛さは特に聞かれなかったので普通になるのかな?🤔メニューに辛みや香りの追加はトッピングになると記載あり。
気になる人はスタッフに聞いてみたほうがいいかも。
あいがけカレーはビーフスパイシーカレーとチキンカレーのあいがけで酸味が効いていて後味が爽やかな印象。
エビのスパイシーカレーは、ベースとなるチキンカレーにエビとエビオイルを追加した仕様。
こちらもあっさりした感じ。
たしかに子どもからお年寄りまで食べれられるカレーだと思う。
ただ…カレー好きとしてはもう少しパンチが欲しかった。
味の印象が薄い。
ならば辛さや香りトッピングする?でも何をどう追加するのか参考になるものはメニュー内、店内のどこにも記載されていない。
そしてスタッフも何も言わないのでハードルが高い気がする🤔次に店の対応。
入店から注文、食事、会計まで全体的にフランクな印象。
暇なときは厨房奥に全員引っ込んでおしゃべりしている。
注文するときはスミマセンと奥でおしゃべりしているスタッフさんに声掛け。
お水の案内もないけど店奥に給水ビンとグラスがあるのでセルフだろう。
最後まで水が出てくることはなかった。
総論。
サービス、注文、メニュー内のおすすめ。
どれをとってもこちらからアクション起こして応える姿勢。
全体的に物足りなくて、システムが良くわからない。
味に相当自信があるのだろう。
メニューの端端から感じ取れる。
イヤなら来なければいいという雰囲気すら感じられた。
ごちそうさまでした。
日曜日のお昼に伺いました。
提供は早く、すぐに頂くことができました。
カレーはスパイスが効いていますが辛くなくて子供でも食べれると思います!辛いものが好きな方は注文時に好みの辛さを伝えて調整できます。
シーフードスパイスカレーはエビやムール貝、あさり、チキンなどたくさん入っていてとても美味しいです。
(ルーが少なめなので配分を間違えるとお米だけになります笑)牛サガリのカレーもルーが美味しい!そしてお肉がとても柔らかい!ぜひ食べて欲しいです。
レモネードも甘くてカレーによく合います。
老若男女のお客さんがいらっしゃいました。
住宅街にある美味しいカレー屋さんでした。
お肉は美味しかったです。
カレーは子供からお年を召した方まで幅広い層に食べてほしいというコンセプトのようなので、スパイシーなカレーを食べたい人は専門店へ行くほうが良いかと…お水がセルフサービスだったりすることがわかりにくいので、声をかけるか、わかりやすく席に表示するなどしたほうが良いかも…と思いました。
いらっしゃいませや、お好きな席にどうぞ、とか、声をかけて頂けたらわかりやすいと思いました。
声かけが無いと歓迎されてないのかな?忙しい時に来られたら迷惑なのかな?とお客さんが不安になると思いました。
辛口ジンジャーエールはとても美味しかったです!
注文用QRコードを探しましたが見つけられず声かけして頼みました。
チキンカレー、キーマカレーカルボナーラ、AERUパスタ+各サラダ&ドリンク&デザートセットドリンクにジンジャーエール辛口がある事に感動笑しかも瓶!素敵。
チキンカレー見た目良い!トッピングが綺麗。
だけどスパイシーさを感じないぼやけた味辛くないので子供でも食べられる鶏肉はホロホロでおいしい。
キーマカレートマトベースでひき肉いっぱい!トッピングのお野菜も美味しい!メニュー写真はゆで卵でしたが代わりに温玉乗ってました。
温玉合ってて良かったです。
カルボナーラお酒のような匂いがしてクリームにザラつきあり、麺に結構塩味効いてました。
メニュー写真は黒胡椒の玉乗ってましたが実物は乗っていませんでした。
AERUパスタニンニク&オリーブオイルたっぷりのペペロンチーノ個人的に好みでした。
麺もモチモチ!メニューにはカリカリベーコンとありカリカリではないものの厚切りの美味しいベーコンでした。
デザートのシャーベットは酸味が効いていてニンニクでモヤモヤの口の中がサッパリして良かったです。
メニュー写真、説明と違いがあるのは改良を重ねているからでしょうか。
他のメニューも気になるのでまた食べに行きます!QRコードは廃止?私が見つけられないだけ..?(^-^;カウンター横にあるレモン水は最初飲んでいい物か分からなかったので声がけか[セルフドリンク]の紙を貼ると分かりやすいかなと思います。
あいがけスパイスカレーは、ご飯が土手にして野菜の甘味を感じられるカレーとスパイスが効いたカレーの両方を味わえる一品です。
AERUパスタは、ニンニクとベーコンの旨味が程よいぺべロンチーノです。
(次の日人に合う約束があるとニンニクが、効きすぎてちょっと心配)
また美味しいお店を見つけてしまった♪カレーとパスタを売りにしているお店らしい。
今日は、数量限定という文字に目を引かれたので、三種のスパイスを使ったカレーを注文しました!とても美味しかったです(≧∇≦)bテーブルに置かれた瞬間分かりました。
「あっこれ美味しいやつだ」と…。
テーブルに置かれた瞬間、スパイスの香りが鼻を抜けてきて食欲がそそられました。
ルーとご飯をまず一緒に食べ、次に上に乗っている具材と一緒に食べ、そして最後に全部混ぜ混ぜして食べました。
本格カレー恐るべしですね。
気づいたら夢中で食していました。
スパイスの調合が絶妙なのでしょう。
カレーのルーは、辛すぎず甘すぎない絶妙なバランスになっていて、口の中が辛いんだけど、更に食べ続けたいと思える、辛さの中に確かな旨味を感じられる一品でした。
一口食べたらやみつきになるそんなカレーでした👍完食するのに約15分。
その間、カレーを黙々と食べ、最後にデザートのシャーベットを食べ、水を飲んで口の中をサッパリさせる。
汗をかきながら完食まで一気。
食べ終わったら、「ふぅ〜」と息をはいていました。
まさに至福の時間でした〜。
今度来たときは、パスタを注文したいと思います😋
なんだか最近お疲れ気味なのかなぁ、疲れるとカレーが無償に食べたいな。
と思いふらっと行ってみました。
スパイシーカレーは月替わりのメニューみたいでこのカレーは今日が最後!これは食べねば!と思い今月のスパイシーカレーを注文。
カウンターにはスパイスがずらり。
一口目、辛くない。
じわじわくるか!と思っていても辛くない。
スパイス、スパイシーは刺激というイメージですがこちらのお店は刺激じゃなくて「香り」でしょうか。
海老も殻事食べれるようになっていてパリパリ。
少しお話させていただいた所、店主さん曰く、刺激の強いスパイスではなく、子供さん等も食べれるようにとの配分で味を出していると仰っていました。
味付けはスパイスとお塩のみとの事。
気さくでおっとりした店主さんですが、しっかりとした拘りが垣間見えましたよ。
コーヒーも拘っていて、飲みやすい。
でもしっかり豆の味。
スイーツは3種類あり、開店~閉店までお昼休みがないのでカフェとしても利用出来るかと思います♪辛いのが好きな方には、辛さが追加出来る様ですよ。
子供さんにも食べられる、それでいて本格的なカレーで大人もしっかり満足!月替わりのカレーが楽しみで、また伺いたくなる所です。
ご馳走さまでした♪
スタイリッシュな店内でとても居心地が良かったです。
テーブル席、カウンター席、小上がりがあるので小さいお子様がいても安心だと思います!パスタとカレーを頼みましたが、パスタはチーズを絡めても重すぎなくてあっさりした味が良かったです。
カレーはスパイスが効いていましたが、クセもなくて美味しく食べられました。
すごく落ち着く空間だったので、また食べに行きたいと思います!
スパイスカレー美味しかったです。
辛いのが好きなので辛いソースを追加注文したのですが、すごく美味しいのにほんの少ししか使わなかったのでちょっとコスパ的に微妙かなと思いました。
もしかして残ったやつは持ち帰れたのでしょうか?だとしたらコスパ良いかも。
スパイスカレー❗私の好きな匂いでした瓶のウィルキンソンも懐かしく、楽しい時間を過ごせましたアイスのトマトソースも美味しかった。
何食べても美味しいです。
安定してると思います。
名前 |
kitchen AERU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-20-0735 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夫婦でランチ、お友達とディナーでおじゃましました。
ディナーは色んなものを沢山頼んでシェアしましたが、カレーは付け合せまで美味しくてペロッと食べてしまいました!カルボナーラもとても濃厚で美味しかったです。
アヒージョもオイルが美味しくてバゲットを何度も頼んでしまいました(笑)オイルも温め直してくれ、親切でした。
ドリンクもお安いです。
デザートまで頼み、おなかいっぱい食べても1人3000円程でコスパ◎です!!