松山平野を観るのに一番適した場所。
松山市を一望できる最高の眺め。
個人的に松山近辺で5本の指には入るお気に入りスポット。
とても気持ちがいいです。
麓のお寺から登りました。
気軽にスニーカーでも登れますが、ロータイプのトレッキングシューズくらいはあった方が安心です。
初心者の方でも登れるちょうどいい山。
展望デッキの景色は、標高が低い割に絶景で癒されました。
運動がてら行ってみてください!
低山では四国を代表する眺望と言われているだけのことはありました。
管理されている皆様に感謝です。
今年二回登りました。
坊っちゃんコース、赤シャツコース。
展望台までの行きはなかなかしんどいですが、眺めが最高です。
夜景も見に行けたらいいですが夜はちょっと危険かな。
想像していたよりも見晴らしが良かったです。
ここは淡路城があった場所であり、案内板にも明記してあります。
また、淡路城の城主の子孫がこの場所を寄付したようで、その石碑がありました。
私は桑原中学校裏(坊ちゃんコース)から登り、ダム奥(マドンナコース)で降りました。
坊ちゃんコースは歩く方も多いようで、登山道もよく整備されており歩きやすかったです。
他にも砂防ダム(赤シャツコース)もあります。
こちらの展望デッキに行くまでは閑散としているのかとも思っていましたが、予想に反して登山客がいました。
お手軽な登山コースとなっているようです。
景色が良かった。
初心者コースでもきつい。
でも思ったより近かった。
ほんの半時間登れば、松山市が一望できます。
登山道も、しっかり整備されているし。
麓に道後温泉、姫彦温泉があリ、下山後の温泉入浴がおすすめのハイキングコースです。
松山市を一望できる景色が素晴らしいです。
【絶景】ここまで気持ちの良い景色は中々お目にかかれない。
天候条件が揃えば、だるま夕陽も見える。
夕焼け→日没後トワイライトタイム→夜景と、それぞれに違う表情を見せてくれる。
確かに駐車場までは非常に道幅が狭く、軽四が限界か、、よほど運転に自信のある方は普通車でも通れるのだろうが…。
原付で行けるなら1番楽だ。
※女性に夜景見に行こうよと言って軽い気持ちで連れて来ると、山頂までが少し険しいため、おそらくケンカになるので気をつけて。
笑。
身体作りを兼ねて手軽に登って最高の景色を楽しめる場所⛰⛰
珍しい蝶々が飛んでいます。
6月に行くと、ヒオドシチョウ、キマダラモドキが見られます。
7月には山頂で時折オオムラサキが15時くらいから飛び始めます、ゴマダラチョウも沢山います。
ちょっと暑いですが、良質スポット。
松山で180度の絶景を楽しむならここしかないです。
山の高さは海抜300m位と低いから気軽さがいいですね。
駐車場迄がめっちゃ狭い道なので注意してください。
車置くところには公衆トイレもあったので良かったです😁登りきると松山の街が一望できます😊
大変すばらしい場所だった。
繁多寺横ルートを選択。
登りはおよそ50分ぐらい、下りは30分で降りれた。
すんごく簡単に登れて、眺めが想像以上にすばらしく、なかなか理想のハイキングだった。
まぁ、さすがに短すぎかもしれんけどw最初舗装道路が続き、その後ゆるい道を進み、中盤あたりは若干急。
そこを抜けると鉄塔が立っていて、そこからは登りはほぼなく、展望台までまあまあ一瞬。
そして超絶景。
今度は北側からもせめてみたいところ。
近くで、手軽に行けてびっくり!!1,000m程の行程で、初めてだったけど30分ぐらいで展望デッキに着いた。
展望デッキもその行程の道も整備されていて、地元の方々に感謝です!!!最高のロケーション!! 松山城、松山市内から道後温泉‥‥遠く伊予灘まで、健康の為に少し続けて登ってみようと思った!
登り口から30分ほどで山頂の展望台デッキに行くことができ、手軽に松山市内を一望できるのが気に入っています。
山頂のデッキには景色が見渡せるベンチが1つと、屋根付きの広いイス?が1つあり、登ると高確率でほかの登山者と出会います。
中でも、ご年配のグループは「去年は100回近く登った。
」と仰っていたので常連さんのようです。
また、夕方になると中学生や高校生もちらほら登ってくるので、割と有名なところなのかもしれません。
松山平野を観るのに一番適した場所。
地元のボランティアによって登山道が手厚く整備されている。
【空から訪問】眼下に広がる松山市内と瀬戸内海(の島々)を一望できる超オススメなスポット!しかも、人も少なくて穴場!登山道を登っていくことになりますので、訪れる人は地元民くらいしかいません^^;標高自体は大したことないですが、登山靴は必須ですので、行く際には軽登山の格好をして行くと良いと思います!!!ちなみに、登山道はいくつかありまして、しっかり整備されていて歩きやすくなっていますので、慣れていない人にも最適です♪夏場の(特に)午後は松山市内一帯がガスってしまって眺望が悪くなってしまいますので、もし行くなら冬場の午前にしましょう!冬場でなくても「午前」に行くといいですね。
(ここはドローンの飛ばし甲斐あります)
マドンナコースに挑戦しました。
初心者でも楽ではありませんが登りきれました。
とても綺麗な眺めで鳥のさえずりが何とも言えない程素敵で癒されます。
展望デッキ付近に蜂の巣があるのか沢山飛んでいますので気をつけてください。
夜景を撮るなら、夜道を下山することをお忘れなく。
帰りがマドンナコースなら明るいヘッドランプで問題ないと思いますが、その他の場合は注意が必要です。
駐車場はマドンナコース、その手前の赤シャツコースのスタート地点にありますが、道が狭いのでコンパクトカー以上だと無理かもしれません。
この東山はかつては「聖地」でした。
繁多寺の奥の院も、山の上のお堂でした。
昔は東山の頂上に修行者のいるお寺かお堂があったわけです。
そこからは松山の西のほうの海が見えます。
やがて大勢の信者ができて、修行者に病気を治してもらったり、占いをしてもらうようになりました。
東山の行者たちが朧に招かれて、つまり、田んぼや畑のところに下りてきたので、山の上の寺に対する畑の寺ということから繁多寺という名が付いたとおもいます。
ちなみに、そのあたりは畑寺町といわれています。
行者が山の上で拝んでいたのはおそらく薬師如来です。
南のほうに下りたのは阿弥陀如来、北のほうに下りたのは薬師如来で、薬師如来を本尊にして現在の繁多寺の伽藍ができました。
ここにお参りする場合は、ぜひ山の上まで登ってみる必要があります。
道後平野が一望出来ます。
写真より実際に見た方が断然いいです。
ローソン松山東野二丁目店、南の道を東に真っ直ぐ進んで行くと展望台への案内がありますので好きな方を。
私はゆったりマドンナコースからでした。
ただ蚊のしつこさは恐怖です。
それも頂上まで、頂上は快適です。
桜が植樹されています。
今はまだ小さな木ですが、いずれは桜の名所になるでしょう。
隠れた絶景スポット。
松山城の出城がありました。
伊藤博文の祖父が守っていたらしいです。
桑原中学校の裏山です。
ここからの景色はいいですよー お年寄りが登りに来ることも多いです。
名前 |
淡路ヶ峠展望デッキ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
ちょこっとハイキング気分を味わいたい時はここへ。
午前中の方がオススメ。
あと桑原(北側)方面から登って行った方が圧倒的に楽です。
というのも、先日繁多寺(南側)方面から登って相当苦労しましたので…傾斜が急で、登りは体力を奪われますし、下りは滑らないように気を付けながら降りていく必要があるため、じわじわと精神力を削られてしまいます。
体を鍛えるのであれば、もちろん南側もいいですが、初心者は素直に北から登って行きましょうね。