門柱には「陸軍大将秋山好古謹書」の文字があります。
安芸国の厳島神社より勧請された、湍津姫命(タギツヒメノミコト)、田心比売命(たごりひめのみこと)、市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)の宗像三女神を祭っています。
宗像の女神は九州の宗像神社の女神で、海の運航を司どる神様ですが、山間部にあります。
神社境内横を面河川が流れ、渓流が広がります。
そのため宗像三女神を祭ったのかと勝手に思っています。
拝殿の屋根の色がとても綺麗です。
また傍らを流れる面河川の仁淀ブルーが綺麗です。
あんまりよくわからない。
派手さのない趣のある神社ですが、門柱には「陸軍大将秋山好古謹書」の文字があります。
秋山好古は、「坂の上の雲」の主人公 秋山兄弟の兄、日露戦争で騎兵第1旅団長として出征し、日本を勝利に導いたことで有名な「日本騎兵の父」と呼ばれる人物です。
今では気にもとめず通り過ぎてしまいそうなこの場所とどのような縁があったのか。
とても興味を引かれる場所です。
また、境内からはすぐ横に流れる面河川の河原に下りることが出来ます。
水への信仰との関わりが感じられるところでもあります。
名前 |
三社神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
通りがかりにすごく気になってお詣りさせていただきました。
道路から見るとトトロが出そうな雰囲気ですが、鳥居をくぐると立派な神社が現れます。
少し想像以上で驚きました。
木が高く茂っているので境内はとてもひんやりして気持ちいいです。