紅葉に釣られ立ち寄りました静かでとても雰囲気がよか...
紅葉に釣られ立ち寄りました静かでとても雰囲気がよかったです( ´∀`)
山あいの小さな集落の外れにある神社です。
石段を上りきった所にある、檜でしょうか、杉でしょうか、両側の大木の迫力には圧倒されました。
奥松瀬川では最も格式高い神社であり、いつばしらじんじゃと読む。
12世紀ころの創建で、河野氏、村上氏の庇護のもと栄えた。
春の枝垂れ桜、夏の紫陽花、秋の紅葉の美しさは有名だがあまり知られていない蛍の名所でもある。
川からは離れているのに蛍とは?とお思いかもしれないが、ここの境内に現れるのはヒメボタルという陸生の小さな蛍である。
5月ごろからゲンジボタルやヘイケボタルが現れ、彼らが去る6月ごろにヒメボタルの最盛期が訪れる。
通常山林の中でひっそりと光るヒメボタルを見る機会は少ないが、ここまで豊富に見れるのは珍しい。
この時期は宮司も境内でお迎えし説明してくれる。
松瀬川の本谷川沿いには、ここ以外にも多くの蛍の生息地が散見している。
いろいろ探してみるのも楽しいかもしれない。
あまり人には教えたくない花見のスポットです。
しだれ桜は見事です。
由緒歴史の五柱神社⛩️です。
静かな佇まいで鳥居前にしだれ桜が咲いてきれいでした。
霊験あらたかな産土神社です。
お社は全国的にも珍しい造りらしいです。
いつはしらじんじゃと読みます。
武甕槌命(たけみかづちのみこと)経津主命(ふつぬしのみこと)が祀られてます。
共に雷神・剣の神・軍神と言われてますが、静かな佇まいです。
駐車場も広く、秋の紅葉が見事とのことで、ぜひ訪れてみて下さい。
荘厳な造り 地元の方の信心深さを感じる佇まい。
名前 |
五柱神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-966-2940 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
子供の頃ここでよく遊んだものです。
階段を上がると二本の大きな杉が迎えてくれます。
昔とすこしも代わらず良い神社です。