この神社は山のふもとに存在します。
この神社は山のふもとに存在します。
入口から社殿までの参道は距離にしておよそ100mちょっとくらい、その半分ほどは石段です。
参道や石段の両端は切り立った斜面になっていて少し危険な感じ。
その参道をはさむように川が流れているので、左右からせせらぎの音が聞こえてきます。
境内や社殿はなかなか立派です。
拝殿も大きいし、幣殿と本殿がつながっています。
社務所もあるし神庫もあるし、短いとはいえ廻廊がつながっています。
社務所前には立派なアカガシのご神木がそびえています。
立派なのですが誰も居らず、少し寂れた感じがします。
名前 |
稲荷五社神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-964-2514 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
稲荷神社ですが、狐や朱色の鳥居は有りません。
神社参道入口には車1台程度止めれそうです。
参道は長く、ちょっとしたハイキングです。
神社境内右手奥にはスダジイ、左手にはアカガシの大木が有ります。
立派な神社でマイナスイオンが感じられ、カジカの鳴き声とウグイスの鳴き声が重なって聞こえました。