つかいづらいんじゃないかと思います。
施設の整備がされ、利用しやすくなっています。
コロナ対策もとられており安心して利用できます。
建物が古いので、トイレや障害者用の入り口は、つかいづらいんじゃないかと思います。
各種の文化教室が開催されて市民の方々が思い思いの教室に通って趣味であったり、パソコン操作の習得であったり、ウォーキング等、人生100年時代にふさわしい講座が開かれ、若々しい高齢者達が和気あいあいに楽しんでおられます😃側には、体躯館、図書館、郷土館等併設されており、回って見学されてもありですね✋
車椅子用スロープが駐車場から過ごせるよう遠い❗
文化蔡は、残念でした。
野菜、魚ともに新鮮で良い店です🎵
大ホールがある大きな公民館。
耐震工事のため、来年度からしばらく使えなくなる。
研修会や講演会、展示会などでよくつかわれています。
いつも、支部会合の時利用してます、我々にとっては、便利な所です。駐車場もほどほどに広くあります。
最近まで全く利用したことがなかった総合公民館です。
一世代昔なら立派だったとされるような建物ですが、今となってはやや古い感じはしますね。
個人的には私は、併設されている郷土図書館の方を頻繁に利用していましたし、現在もしています。
大学卒業後、地元の公務員試験を受験する為、何度となく訪れテスト勉強をしていた学び舎でもありました。
📚📝
担当者(受付)の方々は、丁寧で、気持ち良い。
名前 |
西条市中央公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0898-65-4030 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/syakaikyoiku/chuko-index.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大きな会合ができ、駐車場も十分あるが、建物自体が古いので普通です❗