古い木造三階建ての温泉宿が残っています。
とても良かったです⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️the田舎のおばあちゃんち感が強めかなり🍵🪭(*´∀`*)どうぞ好きにして〜っていう感じが居心地良かったです。
温泉も適温(〜40℃前後)で、外の自然を見ながらぼーっとできました。
・のんびりしたい人向きの温泉宿。
・日帰り大人600円、貸しタオル50円、シャンプー等備え付けあり。
・結構な山奥で秘境っぽい感じ。
(コンビニなどは近くにはありません)・大きめのお車は登るの大変だと思います。
(すれ違いがきつそう)・駐車場あり(5台分くらい)🏍️・大浴場、洗い場のみのシンプル設計♨️・でっかい赤鳥居⛩️を抜けてすぐ左の小道を登ること1.5kmほど。
途中看板いっぱいあるので、迷うことはないと思います。
寒い時期にまた行ってみようと思います。
小薮温泉の隣に行くと、小薮コウトコ橋という小橋があります。
この橋の右を見ると、小さな滝がありました。
渓谷くらい綺麗でした。
この橋を渡ると丘がありました。
丘を登ると小薮集落が見渡せてまるで展望台のようでした。
風情があって、懐かしい感じのする温泉宿です。
外湯での利用でした。
なめらかでツルツルになるお湯でした!とても落ち着く空間なので是非泊まってみたいです。
この場所は、ネットで検索行ってみると本当に肌がツルツルに仕事上ゴム手袋をしていて、肌はカサカサ爪は、割れこのお湯に、浸かり自分で、解る位肌に浸透最高でした。
山道は大変ですが、行く価値は、あると思います。
日帰り入浴で行きました。
宿のお風呂をいただいているのであたりまえですが、小さめ内湯1つのスーパーシンプルスタイルです。
洗い場は4つほどあります。
シャンプーとボディーソープもありました。
ありがたいです。
お湯がいいですね。
肌に良いという噂もうなずけます。
建物自体も素晴らしく廊下の軋む音がなんとも言えません。
渋い佇まい。
お湯もトロリとした身体に良さそうな名湯です。
経路の道幅は広くないので安全運転で御利用ください。
湯浴み後の休憩エリアもとても雰囲気が良かったです。
重要文化財に登録されている大正時代建築の母屋ですが、浴場は改築済みですごく綺麗なので万人に勧められます。
また、お湯はヌルヌルで美肌効果が高そうな泉質で最高です。
ここの温泉の源泉は『冷泉』いわゆる湧き出るまさに『化粧水温泉』。
源泉は冷たいのだ。
それを沸かしているんだけど、泉質が良く入浴時と入浴後は お肌がスベスベになる。
昔、テレビドラマの撮影現場になった事がある。
休日は常連のお客さまが毎週のように来ている秘湯。
建物も文化財となっており、田舎の静かな感じのいいとこです。
すぐ横に川が流れており日常のストレスを癒してくれます。
鄙びた温泉が好きなので、四国に出掛けた時は必ず泊まろうと決めてました。
厳密には冷鉱泉で加温してますが、泉質は良好で夏場に温湯はドンピシャなので、長々と浸かってしまいました。
今回は色々周ってからのチェックインだったので、朝食のみのプランで泊まりましたが次回の訪問では二食付きプランで泊まりたいですね。
個人的に古い木造建築が好きなので、朝風呂と朝食を済ませた後はチェックインギリギリまで館内の撮影を楽しんでしまいました。
日帰りで時々行きます。
お宿のスタッフの方、皆さんとってもあったかくて、素敵な方ばかりです。
お湯はヌルヌルしてとっても気持ちいいです。
今日は、ちょっとぬるめのお湯でしたが、出た後もポッカポカでした!今日は、鶯が沢山鳴いていました。
囲炉裏もあり、風情たっぷりです。
一度泊まりで訪れたい場所です。
温泉も素晴らしいのですが、休憩室がすごく良いです。
晴れた日に開放された縁側から吹く風や風景に癒されました。
また行きたいです。
古風な温泉旅館で温質も良い。
いやー。
いい湯でした。
ヌルヌル温泉で自分の中ではベスト5に入ります。
館内も昔の旅館って感じです。
☔だったので内子の散歩を止めて、前から行ってみたかった小籔(おやぶ)温泉へ行ってみました。
内子から30分弱です。
アルカリ単純泉、風呂は2Ⅹ3mの寸法でした。
そこで独占浴、良い温泉でした。
休日の14時に利用。
誰もおらず貸切でした。
広いお風呂ではありませんが、大正時代の建物は情緒があり、少しぬるっとした水質も好み!シャンプーやリンス、ボディーソープもありました。
少し旅行にきたかのような気分になる♡そんな温泉でした!入浴後は解放されている休憩室に座ってラムネで乾杯。
実家にいるような居心地の良さ。
温泉好きの方は、ぜひ一度ご利用ください‼️私は川遊び後に利用させてもらいました♬
最高です。
誰にも教えたくないところ…。
女将さん、若女将夫婦共に愛想よく、電話応対も気持ちよく、何度行っても飽きなく良い避暑地。
普段の現実逃避でここで癒され…。
思い出深いこの温泉が大好きです。
いつも貸切りのようです。
鄙びた温泉ヌルっとして肌がすべすべになります。
マップで温泉がないか調べて行きました。
国道197号線を走ってると大きな鳥居があるのでそれをくぐり山道を走ること約10分。
数件の集落がありそこにこじんまりと温泉があります。
貴重品BOXはないので受付で貴重品を預けるスタイルです。
温泉自体は良く、ぬるっと肌にまとわりつく感じがとても気持ちいいです。
湯船は1つです。
とても雰囲気のある場所です。
お湯はヌルヌルでいー香りがします。
オススメします(^_^)
囲炉裏での食事でとっても美味しく頂きました。
温泉も柔らかくて良かったです🎵
トロっとした肌触りが素晴らしい南予圏以外の方には意外と知名度が低いようですが、是非一度訪れて欲しい温泉です。
ツーリングで友達と利用しました。
凄く遠くまで旅行に来た気分になるけど、実は松山から下道でも1時間ちょっと。
女将さんはじめ、皆さん優しいです。
入浴の人数制限もしているので安心です。
お湯はぬるめで檜風呂だけ。
露天はありませんが、ゆっくり癒やされます。
出てからもくつろぐスペース(道後温泉の休憩スペースの縮小した感じ)もあります。
川の音が聞こえてリラックスできました。
飲み物等は販売してなかったです。
自販機は古いものが1台だけで、烏龍茶以外はビールです(笑)宿泊等もできるようなので、次回は利用したいと思います。
まだ宿泊はした事は有りませんが、日帰り入浴は2週間に1度は行って居ます。
非常に古くから有る温泉で、温泉情緒がたっぷり味わえ、泉質も最高です。
木の香りがする綺麗な温泉でした。
日中は窓を開ける事ができるので、外を流れる川の音に癒されながら入浴しました。
少しぬめりの有るお湯質で、熱すぎるのが苦手な私には丁度良い湯加減でした。
また寄ります。
泉質がアルカリですべすべ古民家で歴史もあり異世界体験非日常体験歴史の価値を感じれるし、タイムスリップ感もあり笑とても良いです。
雰囲気のある温泉。
予約すれば宿泊もできます。
従業員さんもとても感じが良いです(^-^)
今のところ、四国の温泉の最高峰の湯質と雰囲気です。
どうやら男湯の方が寛げるようです。
身体解けてゆく快感😍
え❗ここ?って感じの小さなお宿❗中に入り受付で500円払いどうぞって言われて…入口どこ?聞くと下に降りて下さいと?あ、これ?階段を下り古い建物のなかをてくてくと行くと…何個か入口発見‼️男湯と女湯の入口が近い重ね合わせみたいな感じです。
お風呂は凄くいい感じのとろとろすべすべで露天はないけど景色も良いですよ‼️浴室は新しく改装されたのかとても清潔感あるキレイな浴室です✨
初めて日帰り入浴で伺いましたが、温泉の泉質が素晴らしく、雰囲気もとても良かったです。
数々行った温泉宿の中でもなかなか良い雰囲気(^^)
入浴料500円。
旅行の際に日帰り温泉を利用しました。
山奥にあるレトロな建物です。
お湯はぬるぬる系で、露天はありませんが山の緑を眺めながらゆっくりくつろげました。
景観全体が時間が止まったような雰囲気で、ノスタルジックな気分になります。
ロッカーに鍵がないので注意!
古い木造三階建ての温泉宿が残っています。
登録文化財の指定も受けており、昭和初期にタイムトリップしたかのような雰囲気を醸し出しています。
良泉です。
肱川奥にある趣ある一軒宿雛感抜群。
素朴で家族的な雰囲気、いろり端の夕食はとても良かった。
暑さが心配でしたが、大丈夫でした。
歴史ある宿に温泉、泉質はトロリと化粧水の様に肌に柔らかで湯上がり最高です。
女将さんをはじめ家族皆さんでのおもてなしと四季折々の夕食が又最高です。
行く価値あり‼コスパも良いですよ。
まったく期待していなかったのですが、、、、すごく良かったです。
大洲の海沿いではなく、山の中にある温泉なのですが、家族で経営されているようで、アットホームな雰囲気でありながら、お部屋もお風呂もとてもきれいにされていて心地よく過ごすことができました。
温泉は川沿いにあり、古びた雰囲気ながらも清潔で、ゆったりとした時間を過ごせます。
お料理も美味しく、希望すれば囲炉裏端でご飯を食べることもでき魚を焼いたりしてくれるそうです。
名前 |
小薮温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0893-34-2007 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
日帰りで利用。
浴場の外は川があるので風情良し。
ロッカーではなくカゴなので、貴重品は持ち込まない方がいいですね。