硝子の茶室、直島で深い時を。
杉本博司ギャラリー 時の回廊〔予約制〕の特徴
硝子の茶室聞鳥庵がある特別な美術館です。
展示作品は暗深をテーマにした独創的な表現です。
宿泊者専用ラウンジがあり、特別感を味わえます。
室内に展示されている作品のイメージは、「暗」「深」。
屋外のイメージは、「明」「開」。
まるで対比構成のような美術館でした。
直島に旅行した際には、ぜひ行ってみてください!
小田原にも行って素晴らしかったので、直島にもあると知り早速行って来ました。
美しく整然とした静かな空間でホテルと併設されているので宿泊したらもっと長く楽しめたと後でわかりました。
静かでありながら時間の流れを感じる場所です。
ホテル宿泊者は無料で鑑賞できるみたいです。
宿泊者専用ラウンジ。
コーヒー、紅茶などが無料。
ワイン有料。
名前 |
杉本博司ギャラリー 時の回廊〔予約制〕 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ヴェルサイユ宮殿から京都へ渡った、硝子の茶室「聞鳥庵」の終の棲家として選ばれたのが直島。
時を合わせて出来たギャラリー「時の回廊」では、テーブルや椅子を含め細部に渡り杉本博司の多様な作品世界を体感できる。