懐かしい感じの肉まんとあん饅。
佐賀に行ったときは外せない!店休日だったときの、その落胆たるや・・・午後に行くと品切れ続出してますが、午前中に行くと、串団子とか黒糖まんじゅう、柏餅・桜餅などなど、いろいろありました。
店先に路駐して買い物される方が多いようですけど、私はゆっくり選びたいので、隣の徴古館前駐車場(60分100円)を利用します。
行列に並ぶことも少なくありませんしね。
佐賀神社の鳥居の横に構えているお店は昭和の匂いが漂う懐かしいお店です。
佐賀神社の庭先マルシェに行った際に寄りました。
お店を覗くと長蛇の列。
1時間近く並びました。
肉まんと甘酒まんじゅう、たまご饅頭が人気商品のようで皆さんたくさん買われていました。
私は肉まんと甘酒まんじゅう、たまご饅頭を買い、近くの徴古館のベンチで食べました。
肉まん、たまご饅頭とても美味しかったです。
★駐車場はありません。
お隣の佐賀神社有料駐車場に停められた方が良いかと思います。
平日は並んでいないのかもしれませんが、土日や祝日は行列のようです。
煙がもくもくで目立ちます。
佐賀城の後にわざわざいきました。
肉まんは玉ねぎが入っていていいアクセントになります。
色々と1
肉まんはお肉がギッシリ詰まってて、さすが専門店という味です別売りでアッサリ目の酢醤油との相性も抜群です個人的には酒まんじゅう、破れ饅頭がお気に入りですお酒がたっぷり使われたこし餡はここだけの味ですね他ではなかなかお目にかかれません私の前には5、6組ほど並んでましたが、中には5000円ほど購入されてる方もいらっしゃいました今回は、肉まん2個、酒まんじゅう2個、黒糖まんじゅう1個、破れ饅頭2個、酢醤油を購入しめて1120円でした。
5年ぶりに食べたけど、やっぱここの肉まんうまい。
手頃な価格でこれはコスパ最強。
餡が甘めなのが苦手な人には、酢醤油必須かもしれない。
自分は甘すぎる餡とかは嫌いだが、甘いと感じても美味しいと思わせるうまさがある。
苺大福もやわくて、いちごが甘くて美味しかった。
名前 |
鶴乃堂本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-22-9882 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
懐かしい感じの肉まんとあん饅。
酢醤油は別売りですが、無くても美味しかったです。
車は店前には止められないので、隣のコインパーキングになります。