海水浴に行ったらクラゲが沢山いて海から出て来た子供...
大早津海水浴場(あけはまーれ) / / / .
安いからと諦めて宿泊したがとても良く大浴場ととても良かった。
朝食ととても良かった。
景色も良かった。
温泉を利用したいと思い、立ち寄りました♨️10月半ばでしたが、天候に恵まれてとても綺麗な海を拝めました☀️綺麗すぎて思わずサンダルを脱ぎ捨てて海に入ってしまいました🏖️シーカヤック体験やキャンプ場も併設していて、さらに温泉もある最高の場所です。
温泉の屋外休憩所からは海が見渡せて最高でした✨また来年暖かくなったらこちらに遊びに来たいなぁと思います🛻駐車場も広いのも嬉しいポイントです❗️カーナビ通りに進むと道は狭いので、注意が必要です⚠️道中はみかん畑(※たぶん時期による)も見渡せるので、海沿いドライブにもオススメかな⁉️
海水浴に行ったらクラゲが沢山いて海から出て来た子供たちがヒリヒリすると言ってました。
たまたま行った日が良くなかったかな。
小さめですがキレイな海水浴場ですね。
近くに釣り場もあり、時期にもよりけりですがタイミングによっては静かで、落ち着く場所です。
6.7年前に行ったときは透明度が高くきれいな海だと感動したんですが、本日久々に行きましたらゴミがたくさん浮き、海水も濁りきれいな海とはとても言い難いものでした。
何が影響しているかはわかりませんが、かつての大早津海水浴場に戻ってほしいものです。
私が行った時期は、秋頃なので…人もほとんど居なくて静かな落ち着ける場所でした(*^^*)波の音に癒やされました♪水面近くまで大きな魚が泳いでいました(^o^)
綺麗な海水浴場でした。
シャワー室(有料)もすぐそばにあります。
ちなみに、この場所でキャンプ禁止という看板が出ていました。
すぐそばにキャンプ場(有料)があります。
砂地側で体長50~70cmの大型魚が、上3分の1を海面から出るぐらいの浅瀬で、悠々と泳いでるのを見たときは、驚きました。
夏は、海水浴客で賑わっている。
8月第一日曜日には、例年カッパ祭りが開催される。
規模は、かなり小さいが当日の夜には打ち上げ花火もあがる。
時々、花嫁さんがドレスを着て前撮り写真を浜辺で撮影しているときもある。
広々している、風も気持ちいい、もっと皆遊びに来てね、のんびり出来るよ、お風呂もあるし、食事も出来ます。
なかなかきれいな海でした。
場所はアクセスがそれ程良いとは言えませんが、それだけにそれ程混まないのが良いところでしょうか。
シャワーやトイレもあるので、海水浴が快適に楽しめると思います。
アクセスは悪いけどその分人が少なくて快適トイレも清潔です。
夏に来たら楽しそうですが、今は3月。
四国西予ジオパークの穏やか海を楽しめます。
夏は海水浴が人気で小さい子も安心しておよげます。
冬はイルミネーションも綺麗にされており、デートにもお勧めです。
桟橋も整備されたお陰で釣りもしやすくなっています。
天気が良かったので、久しぶりに自転車で宇和島からサイクリングに行って来ました!夏なら海水浴が出来て最高の場所ですね!
きれいな砂浜。
2017.08.12(土)お盆休みの真っ只中に訪れました。
到着したのは11時頃でしたが、駐車場はまだ空きがありました。
海岸沿いに設置された日除けエリアはほぼ埋まってましたが、BBQエリア側の端の方はまだ少し残っていました。
海岸ですが、飛び込み用のイカダのあるエリアはそれなりに人がいましたが、BBQエリア側は空いていて、白い砂浜、きれいで透明な水、青い空を独り占めしている感覚が味わえました。
岩と石の海岸ですしかないと思っていた南予に、こんな素敵な砂浜の海岸があったとは驚きです。
着替室、シャワー、トイレも整備されているし、山を少し登ったところには"はま湯"という眺めの良い温泉施設があり、海を眺めながら風呂に入って、食事して帰る事ができました。
大満足です❗
綺麗です。
透明度が素晴らしい 魚影も。
透明度もよくダイビングにも最適。
2013年8月、海水浴に行った。
透明度が高くて、とてもキレイだった。
シャワーや売店等、設備が充実している。
海の透明度、施設の充実度(温泉、キャンプ場、民宿などなどが隣接)。
愛媛の海水浴場の中でもトップクラスかと。
名前 |
大早津海水浴場(あけはまーれ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0894-64-1330 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ドライブで立ち寄る価値がとてもとてもある。