大変天気がよく楽しい一日を過ごす事が出来大満足です...
しまなみアースランド / / .
はじめて行きました。
広さがあり歩く運動にはちょうどいいかもです。
親子連れも多くゆっくり過ごせます。
地球の道。
460mを46億年に見立てた登り坂。
この道の真の意味が見える人、見えない人様々な意見があると思いますが、私は人生観が変わるような衝撃を受けた道でもあります。
この道の最後に隠された意味を汲み取れるか、汲み取れないかで評価が分かれるのかも知れません。
歳を重ねるごとに何度か来ていますが、この道の持つ意味の重さがどんどん重く感じるようになります。
本当におすすめの体験です!
本日キッチンカーが大集合するイベントがあると聞きつけ家族と訪れました👍この日は、大変天気がよく楽しい一日を過ごす事が出来大満足です‼️
地球の道を見に訪問広場や遊具もあり子供が喜ぶ親は疲れる楽しき施設。
子供は大きなトランポリンがあって嬉しそうに楽しんでました。
お店が無いので、キッチンカーが1台来ていました。
お花のシーズンではない時に訪問したため、寂しい感じがした。
休日以外は子供の声がなく静か。
軽い運動やウォーキングに最適。
また、お弁当を持っての散策にも。
キャンプ設備もあるが個人利用ができるかどうかは不明。
また、目と鼻の先に加計学園もあり平日ならば学食でランチの後、訪れるのも良いでしょう。
※安いですが学食以外のなにものでもないといった味ですね。
遊具は大きなふわふわのトランポリンのみ(香川県の国立まんのう公園にあるふわふわドームと同じようなもの)。
広い芝生のグラウンドがあり、ボール遊びや縄跳び、凧揚げ等を楽しむ人も多いです。
四季折々の花も楽しめる散策コースでは、幅広い年齢層の散策を楽しむ人で賑わいます。
公衆トイレも清潔、自動販売機も駐車場そばに設置あり。
トランポリン側には屋根付きのベンチもあり、休憩や食事も取りやすく快適。
もちろん芝生にシートを広げて、桜の木の下でお花見もできます。
トランポリンで無茶をしていたりすると、すぐに注意の場内アナウンスが掛けられていたりするため、しっかり管理の行き届いた公園だと思います。
いろんな花が咲いていて、散歩したり子供が遊んでいたり素敵な場所です。
ふわふわドームで遊べる。
芝生で子供と遊べる。
下の施設は利用者より職員の方が多い施設。
税金の無駄。
運動や散歩に最適。
暖かくなると花もたくさん咲くみたい。
上からの眺めもいい。
石の展示がマジで意味不明。
地球の誕生とか色々書いていたりスプレーで岩を赤く塗ったりしているだけで面白くも学習にもならない。
なので誰も歩いていないし費用のムダにしか思えない。
石の業者がよろこんだだけか。
名前のとうり地球の成り立ちを岩で表現してる広大な広場です。
散歩するにはいい感じです、犬の散歩もいいかもしれないね☀️子供の遊具もありますから是非🙆
♿車椅子の🅿️🚗駐車場 toilet有り、、芝生 丘陵公園、トランポリンのように 跳ねられる 遊具🐶散歩に適した コースも 有ります🎵(*^^*)こちらから 加計学園 岡山理科大学の校舎が 見えます。
まわりには 店舗 コンビニも有りませんしまなみアースランドには 自販機が 有りますが加計学園入口付近には 飲食店他も見られませんでした。
いずれも 住宅地 しまなみヒルズの辺りに成ります🌿
自然の中で、のんびり出来て、とても気持ちいい場所です。
3歳の子供とよく利用します。
ふわふわドームでぴょんぴょん跳んだり、広場でボール遊びしたりと1日遊べます。
適度な勾配あり散歩には⭕ ガラガラです❗
一周 1km の散歩コース アップ・ダウンあり運動に最適です✨
2019/10/26(土) ジョイナス『ハロウィン』14:00-20:00 を開催 事前予約をして頂けたグループ、当日に参加頂けたファミリーで仲睦まじく『ランタンの制作』をはじめとする様々な制作体験や『トリックorトリート』のゲームなどで🎃ハロウィングッズやお菓子などをゲット 夕食後には こみきゃんの誕生会も兼ね とても有意義な時間を過ごして頂き想い出の1ページにして頂けたかと思われます 来年も催しますので振るって参加下されば光栄です ・しまなみアースランド並びに今治自然塾のスタッフの方々 ・協力を頂けた『Seastar★Smile』『Rukai sweets』『和草花/草』『あなたをいやし隊』『絆月の森』『よろずや』本当にありがとうございました。
緑いっぱいで…子供から大人まで遊んだり、スポーツするのに安全で楽しめます🐤オススメです😌💓皆、汗をかきにレッツゴー。
お天気の良い日には、空の雲と緑の木々に癒され、お散歩するも良し、子供達は「ふわふわドーム」で元気に跳びはね、ボール遊び等々家族で楽しめます(^o^)v
大きい広場や散歩コースもあり、虫などもいます。
そして広場でバドミントンやキャッチボールしてるたくさんの人もいます。
ふわふわドームが子どもたちは好きですが、現在送風機故障中でお休みしてて残念。
施設の建物は地元史跡紹介と多目的ホールを設えております。
外はアスレチックばりの高低差を活かした軽い運動にもってこいです。
大きな芝生の広場があるので、大空を感じることができます。
There is a large grass square, so you can feel the sky.
子どもの遊び場に載っていて行ってきましたが小さい子は遊べないただ広いだけで綺麗だけど…もったいない施設だなぁと思いました。
今回は雨だったので見れませんでしたが、夜はそれは星がきれいそうです。
中庭の芝生はきれいに手入れされているので、そこに寝転んで流星ウォッチングしたいです。
中のレクチャールームだけ、ちょっと残念。
ドアを占めても、ロビーと音が遮断されない作り。
室内のライブとかはあの設備では難しい。
いろいろなイベントが開催されます。
朝のサイクルングに立ち寄りました。
名前 |
しまなみアースランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0898-32-5375 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広いのでゆっくり散歩したい方は良いと思います。