とてもたくさんの種類の薔薇があり無料とは思えないく...
こちらの島に訪れた時に、道路に看板もあちこちにあって無料のようなので立ち寄りました。
想像していたより広い場所に多数のバラが植えられていました。
訪れた時期が11月初旬でしたが、7割程度は満開でした。
これだけの物が無料で観覧出来るとは地元の方のお世話も含め頭が下がります。
11月に伺いました。
天気もよく広い園内に多くのバラが満開。
来園者は月曜日で少なかったですが、バラの香りを楽しみゆっくり園内を散策することができました。
無料なのもよかったです。
また、噴水も太陽に映えてバラを引き立ててました。
福山から1時間程度なのでドライブには最高ですね。
さすがにシーズンなので人がたくさんでした。
駐車場は広めなんですが路駐もたくさんいました。
停めてはいけない場所に普通に停めて車内でお弁当食べてたり、なかなかの無法地帯なので駐車には気をつけた方が良さそうです。
薔薇は綺麗に手入れされており珍しい種類もあって綺麗でした。
小さめの遊具なんかもあって子供も遊べる感じですね。
ちょっとした軽食が食べられる建物と外の売店ではソフトクリームなんかも売ってましたよ。
薔薇の苗も売ってるようです。
無料ですし良い公園だと思います。
6月初旬に行ったのですが、とてもたくさんの種類の薔薇があり無料とは思えないくらい楽しめます。
バラのいい香りが漂っています。
隣にはバラの苗を買えるハウスがありました。
店員さんがとても丁寧に説明や育て方を教えてくれました。
土曜日の15時頃に立ち寄りました。
一番の見頃ということで駐車場はほぼ満車状態でした。
満開の薔薇の香りが心地良かったです。
隣の売店で一番人気だというデコポンアイスを食べました。
さっぱりとした味わいでおいしかった。
ばら園は、綺麗に咲いていて遠足の子供達がたくさんいました。
春のバラ祭りの頃のようには咲いてませんが、思ったよりもたくさん綺麗に咲いていました。
晴天の下、良い香りと綺麗な薔薇に癒されました。
秋の薔薇が見頃とニュースで知ったので行ってきました。
寒桜も咲いていました。
無料で沢山の綺麗なバラを見ることができます。
例年より1週間ほど早く咲き始めているようです。
7分咲きとのことでしたが、本当にたくさんの花が咲いていて、いい匂いがしていました。
売店のローズヒップアイスが美味しかったです。
公式サイトに花の状況が掲載されているので、参考にしてみてください。
駐車場からすぐで、アップダウンもないため、高齢の方などでも安心です。
バラ園だけに薔薇いっぱい咲いていました人出も多めでした、また行きたいです今日めっちゃ暑かった。
曇り、ちょこっと雨、晴れって感じの天気だったけど、ここに来たときは晴れていて最高でした!!情熱の赤いバラが見れてよかったです。
駐車場も入園も無料。
園内のバラは満開にはまだほど遠かったが所々ですでに丹精込めて育てられた美しいばらが咲き始めていてその香りはマスクをしていてもかすかに感じる。
ハートをかたどったバラのアーチの向こうには可愛い噴水が見えてなかなかにいい感じ。
園内は段差はほとんどなく通路もゆったりしていてまことに歩きやすかった。
午後三時前頃に来園したがお客は私たちと一組のご夫婦のみ。
後から車が2台増えたくらいかな。
東屋や椅子とテーブルなど腰掛ける場所も随所にもうけられていた。
バラのソフトクリームなるものが売られており(税込み300円)食べてみたがう~ん個人的には香りが好みではなかったなあ・・・。
きれいな桃色で味はまあ普通のソフトクリーム。
正面入口を入って右手にトイレあり、女性用は和式と洋式が一つずつ。
ちょこっとですが公園並みの遊具あり。
種類の豊富なバラ園。
撮影は12月で冬でも楽しめる。
11月最終日だったので、バラは少なくなってましたが、それでも、とってもきれいでした。
天気も良く、気分良く散策てきました。
多くの種類があって楽しかったです。
11月の頭に訪問しました。
ちょっとした遊具があり、子供が大喜びで遊んでいました。
遊具の方から見たらバラが少ないのかな?と思えましたが、奥に進むとしっかりとバラ花壇と噴水があり、バラの香りも楽しめました🎵バラもたくさんの品種があり見応えがありました。
8月だったけど、思った以上にバラは咲いていて、自転車の良い休憩になった。
来島海峡大橋からの道は、ずっと気持ちの良い海風を横から受けて走りやすいし気持ちが良かった。
今はシーズンオフなので咲いてる種類がものたりないが、GWなら星5は間違いない!
毎年5月のバラ祭りが開催される綺麗な公園です。
バラの開花時期には、とても良い香りが漂っています。
またここから吉海いきいき館までの海沿いの道は海や来島海峡大橋が綺麗に眺められるコースで車通りも少ないのでお勧めです。
糸山公園からレンタサイクルでバラ公園へ。
ちょうどいい距離で、気持ちいいです。
バラが咲いている時期は、すごくきれいですが、何もない時は寂しいですね。
とても綺麗です。
近くを通るときにふらっと寄る価値はあります。
世界各地のバラ🌹400種3500株が園内花壇に植栽されてます‼入場無料‼愛媛今治大島吉海バラ公園で撮影‼春と秋にバラ公園でイベントあります😊✌
珍しいバラのフラワーアレンジを販売してほしい!1500円くらいだったら行くたびに買います!
秋のバラを見に行ってきました。
10月下旬に訪れましたので、薔薇の花びらが終盤をむかえつつも、園内バラの香りがして、良い香りしてました。
バラを愛でながら、散歩するにもいいですね~。
噴水もきれいでした。
噴水の水の溜まっている底もきれいでした。
ローズ館の中には、薔薇にちなんだお土産品など、ありました。
軽食メニューもあり、中で食べれましたし、外側にも、お店がありました。
ローズソフトクリーム買って食べてみました。
かわいい薄いピンク色で、香りも、ローズの香りがほんのりとしてましたが、鼻につくローズの香りが、苦手な方には、微妙な味かも知れませんね。
大、小のサイズがありました。
フライドポテト等、オヤツ的なものもありました。
よしうみバラ公園には何度か訪れています。
今年は5/16に行ったんですが時期が遅くて、薔薇は終わりかけてました…行くのがせめてあと1週間程早ければ…と思いました。
でも、まだ咲いてるのもあったので行けて良かったです。
売店では定番のバラソフトを食べました。
とっても美味しかったです。
即売所でストロベリーアイスの苗を購入しました。
帰宅して植え替えました。
秋に咲いてくれるのを楽しみしています。
よしうみバラ公園にはまた秋頃に訪れようと思います。
5月14日、県外からの観光で行きました。
公園全域に、多品種の珍しいバラが咲き誇って、香りを閉じ込めて持ち帰りたくなるくらいバラの香り癒されました(*´-`)。
スタッフさんによって、バラの手入れも素晴らしく行き届いていて、どのバラも被写体に最高でした。
また、この時期に是非行きたいです!お花好きな方には、大満足できる場所だと思います。
この時期がおススメです!
見頃は、5月下旬です。
GWに行くと、早いようです。
そういう時は、大三島の藤棚が見頃です。
以前の経験です…。
今年は、たくさんの薔薇を見ることができて、満足です。
薔薇のことは、あまりよく知らないんですが、将来、自宅の庭に植えるのが夢です。
それから、この近くで、おいしい食事ができる場所知りませんか。
バラの数がハンパない❗バラ祭にはイベントもあって楽しめる。
とにかくバラがめちゃ綺麗でよかった❤
入場無料で駐車場もあり、バラ園と公園があります。
バラはたくさんの種類があり、5月中旬〜見頃です。
見頃の時期にバラまつりがあります。
公園には遊具もあります。
ちょうどバラ祭まえで、花もきれいだったし、人もそこそこで、見やすかった👍何より、花苗が安くて、スタッフさんが、親切に説明してくれます❗
GW では早すぎで、ほとんど咲いてません。
5月の下旬が見頃。
ちょっとした遊具や食堂もあります。
お隣ではバラの直売もしてます。
名前 |
よしうみバラ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0897-84-2111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場もバラ園も無料でした。
たくさんのバラを見る事ができます。
広いのでゆっくり見学できました。
バラの香りも良くまた行きたいと思いました。