展望台に登っての眺望はもう一段上です。
展望は感動的です。
ご存知の隈さん展望台と駐車場には売店がひとつあります。
一般車、観光バスが結構来ますが駐車場は無料です。
しまなみ海道サイクリングロードを有料にするくらいならまずここをTimesなどに委託してゲート管理してもらって一回500円くらい取った方が地域貢献になって良いと思います。
売店では塩アイスが大変美味しいですがほとんどの人は売店にも寄らずにスマホで写真を取って帰るだけです。
売店は採算が合ってないようにしか思えずそのうちに閉店(もしくは土日のみ営業)になりそうで心配になりました。
斬新なデザインの展望台!とてもいい景色でした。
売店で今治タオルがたくさん売っていました。
藻塩ジェラートも美味しかったです。
大島には素晴らしい魅力がたくさんあります。
海の幸も美味しいし、自然に囲まれた島から見下ろす景色は絶景です。
展望台はしっかり整備されていて安心して散策できますね。
お土産屋さんもありますよ‼️天気のいい日に上がって下さい☀️
景色がいい。
風があると寒い。
普通に山登り。
車なら簡単。
自転車は、かなりの勾配です。
小高い山を上がって行くと突然現れます絶景が!
景色がキレイで良いです。
トイレもキレイです。
ちょっと階段での上り下りがありますが非常に景色が良い場所です。
瀬戸内海が綺麗に見えます。
駐車場は小さいです。
朝10時頃までは、朝日が反射し、白い橋が青い海にパリっと映えます!夕方は、もちろん夕陽、2つのコントラスト是非楽しんで帰って下さい!月9の好きな人がいることの舞台にもなってます、瀬戸内海、海の向こうの多島美、西日本最高峰の石鎚山、そして、青い海にかかる来島海峡大橋日中であれば、藻塩アイス🍨の売店があるのでそれもご賞味ください、深い甘み、くせになります、どのバニラアイスよりも美味しいです!☆夕陽狙い日没時間の30分前に到着、1時間ほど夕陽楽しめます☆午前10時頃まで青い海に白い橋が映えます日差しの関係で午後は、展望台からだと、橋が少しグレーになります(それでもきれいです)
ここからの眺めもいいけど、展望台に登っての眺望はもう一段上です。
天気が良ければしまなみ海道の多島美が望めます。
ただ、外国からのサイクリストがたくさん登ってる時だと、話し声がかなり賑やかでゆっくり景色を観る事ができないかもです。
朝10時頃までは、朝日が反射し、白い橋が青い海にパリっと映えます!夕方は、もちろん夕陽、2つのコントラスト是非楽しんで帰って下さい!月9の好きな人がいることの舞台にもなってます、瀬戸内海、海の向こうの多島美、西日本最高峰の石鎚山、そして、青い海にかかる来島海峡大橋日中であれば、藻塩アイス🍨の売店があるのでそれもご賞味ください、深い甘み、くせになります、どのバニラアイスよりも美味しいです!☆夕陽狙い日没時間の30分前に到着、1時間ほど夕陽楽しめます☆午前10時頃まで青い海に白い橋が映えます日差しの関係で午後は、展望台からだと、橋が少しグレーになります(それでもきれいです)
ロードバイクで登ってきました。
標高は300m程度、距離4km程度と慣れてる人には大した事はないのですが、ずっと登りが続くしある程度の経験者でないとしんどいかも。
クロスバイクの初心者レベルではかなり苦戦するとは思います。
ただ、眺望は素晴らしく、苦労したかいはあると思いますよ。
国立競技場の設計者、隈研吾氏の初期の作品。
通常、山を「削る」ことで展望台を造るが、同氏は山麓から山を見上げた時の景観に着目し、元々あった展望台を壊した後は盛り土をして山頂を復元。
その中に埋め込むように展望台を建てた。
「展望台から観る」だけでなく、「展望台(を含む山が)観られる」ことまで想定した素晴らしい作品です。
This observatory is designed by Kengo Kuma, Japanese famous architect.The feature of this great work is "inlaid".In order not to destroy the shape of the mountain, he recoved the top of the mountain by shoveling soil and sand.
しまなみ海道で1番有名な展望台。
夕陽の景観は全国屈指の眺めです。
軽食コーナーもあります♪駐車場は24時間解放されてます。
大型車両も登頂可能です( ´ ▽ ` )ノ
名前 |
亀老山展望台駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4781-6134 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
何回行っても素晴らしいです🤩橋、海、島、空の組み合わせが最高です。