マップを見ながら訪れると、わかりやすい立地でした。
マップを見ながら訪れると、わかりやすい立地でした。
ホテルではなく民宿です。
細い廊下を挟んで、和室がたくさん並んでいるかんじ。
通された部屋にはポットとお茶も用意されていて、冷房、TVもあります。
布団は自分で敷きます。
田舎の親戚の家に泊まってる雰囲気です。
隣の部屋の笑い声も聞こえます…。
が、そこはお互い様と思いました。
23:00頃には静かになってお客同士のマナーも大切ですよね。
階段の踊り場から見る海の景色はきれいで癒やされます。
朝は魚が跳ねるのも見れて得した気分でした。
お風呂は温泉ではありませんが、大人が寝転がれる大きな浴槽に熱めの湯をはってくださり、遊び疲れた体を癒やしてくれました。
夕食は、海の幸たっぷりで最高でした。
朝食もご飯のおかわり自由で、つい食べすぎてしまいました。
生卵が苦手な子に卵焼きと入れ替えてくださったのもありがたかったです。
民宿の方が優しかった近くの堤防で釣りと星空を眺めたサングラス忘れて、着払いでいいので送ってくださいってお願いしたら元払いで届けてくれた。
友達と泊まりました。
晩御飯が豪華で食べきれないほどの量お刺身がメチャ美味しいし、魚の煮付けも美味しかった。
朝ごはんも自転車乗りのためのメニューぽく感じました。
助かります。
お風呂が水量が弱い(笑)ドライヤーが無いと思いきや客室に置いてあります。
伯方島で、ゆっくり、のんびり過ごすには最高ですね。
お一人様で泊まるには、十分過ぎる程のお部屋ですが、とにかく、食事が豪華ですよ。
それに美味しい。
近くで楽しめる場所は、しまなみ海道を車で、オートバイで、自転車で、又は歩行で、橋からの景色は絶景ですよ。
ご家族様で一度、のんびり過ごしてみるのも良いかと思われます。
最近では、修学旅行生が宿泊されたり、しまなみ海道を歩いて渡る等もある様ですね。
海の前なので景色の良い普通の民宿です。
この日は道の駅が突然の休館でした、他に何もない島なのでゆっくり骨休めの方は宜しいかと思います。
13
伯方島にある海鮮料理がたくさん食べられる民宿です。
フロント前に生け簀がありますので期待が高まります。
館内は3階建てで3階の部屋は和室でオーシャンビューのようです。
お風呂、トイレ、洗面所は民宿なので共同です。
お部屋に冷蔵庫はないです。
自販機は敷地内にジュースのみですので、部屋で呑みたい人は買い込んでおく必要があります。
徒歩圏にお店はないです。
夕食は食堂で、出来たものから出してくれるので、煮魚や唐揚げは熱々です。
お刺身は生け簀があるだけあって、弾力のあるプリプリの旬の魚がでてきます。
煮魚も中まで味のしみた瀬戸内の魚が食べられます。
サザエや貝のグラタン、釜めしまで食べると、かなりお腹がいっぱいになり大満足です。
朝食は焼き魚と生卵などでシンプルですが、ご飯はおかわり自由です。
オーシャンビューの部屋になったら、東向なので、ぜひ早起きして窓を開けて朝日を見て欲しいです。
漁船のポンポンポンというエンジン音と、朝日に染まった瀬戸内の眺めは一見の価値ありです。
おかみさんはフレンドリーで、とてもよい民宿です。
THE・民宿!って感じのお宿でした。
宿から見える朝焼けの瀬戸内海が綺麗でした。
値段相応に過不足なく宿泊出来ます、部屋にコンセントが少ないくらいかな、困ったのは。
地の魚も食べられたし大満足です。
女将さんがとても気持ちよく迎えていただき、料理も大変おいしかったです。
一階には生簀があり、魚は隣の島の漁師さんが毎日直接持ってくるそうです。
また、ご飯も大変おいしかったです。
宿泊部屋が号室ではなく、魚介類の名前なのがかわいいです。
階段窓からの眺めが素晴らしく、宿裏手はすぐ海で朝日が綺麗に見れます。
お風呂も他の方と譲り合いながらですが、滞在中は夜も入れ部屋も綺麗で、疲れがとても癒えました。
ホテルとは違う、民宿ならではの体験を楽しめる方にはとてもおすすめです。
電話機の故障で対応に難があったけど時間外のチェックインにも快く対応していただけました❗😀朝食も家庭的な雰囲気で長い滞在向きだと思います。
予約の時から丁寧な対応していただきました。
夕食にも瀬戸ならではのお魚を選んでいただいて、大満足!すぐ裏でメバル釣りも楽しめました!
3月13•14日と伯方島へ来た時に、「民宿うずしお」さんで一泊しました。
有津港の眺めも良く、朝日が綺麗でした。
料理も美味しくいただき、おかみさんに感謝です🥲
この宿に限らず、伯方島全体が他の島に比べて色々と整備されている気がする。
コンビニ、サロン、本屋etc…スーパーのレジがオートマティックなのは驚いた。
宿は清潔で食事も◎近隣のスーパーまで自転車で約5分。
伯方島マリンパークから自転車で15分で着いたが途中の坂は地味にしんどい。
海のそばで静かで良い宿食事も美味しかった。
両親と泊まりました。
魚料理が素晴らしかったです。
はたの煮付けが最高!低価格に親も目が点になりました。
コンビニがなく、ビール自販機もないので、近くにスーパーに買い出しに行きました。
また、冷蔵庫がないのて、スーパーで氷を買って、袋に詰めて冷やしました。
ここは料理は沢山ある、魚刺し身など独自のイケスで泳いでいる魚を刺し身にしていて新鮮さを感じる、ご飯は食べ放題おかずも沢山、民宿なので部屋にはバス・トイレは無い、
お部屋はオーシャンビューで、素晴らしい眺めです。
感染対策もしっかりできており、安心して過ごすことが出来ました。
お料理もおいしく、ボリューム満点です。
民宿といっても結構立派です。
たまには民宿というのもいいものだと思いました。
なにかほっとするひとときをすごすことができました。
夕食が美味しすぎて、アルコールを控えるのが大変でした。
オコゼの唐揚げが、こんなに美味しいの初めてでした。
船折りの瀬戸。
景観が良かったですね。
食事も美味しゅうございました。
料理は素晴らしい。
地場の魚を出してくれます。
お料理が新鮮で美味しかったのですが、お風呂が狭いのが残念。
一番安い食事付きプラン。
コスパよし。
施設は清潔。
9000円の宿泊だった。
夕食は食べきれない程の量。
質も高い。
でも、朝食は並みでした。
部屋は普通に民宿です。
ごはんはぜひ鯛めしごはんを食べるのをおすすめします。
ウェルカムみかんがありました。
女性のお風呂が少し狭かったのが残念でしたが、お料理は海鮮づくしの豪華絢爛で大満足でした!大学生の集団が夜遅くまで酒盛りしていた声が夜通し聴こえてきました。
お料理以外はお値段相応と感じます。
料理はサイコーにおいしい。
大浴場と部屋は清潔にされており、問題ない。
伯方大島大橋の南、瀬戸の中折を過ぎたあたり。
設備も部屋も決して新しいとはいえませんが、最高の笑顔とサービスで癒やされます。
なにより食事が最高。
瀬戸内の海の幸を堪能できます。
今度は釣りメインで行こうかな。
地の新鮮な魚が安く食べれる。
海に面した民宿です。
地元で穫れた海鮮が食べられます。
料理いいです。
丁寧な仕事してあります。
名前 |
民宿うずしお |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-72-2700 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
民宿だけあって魚料理が美味しかったです。
天ぷらも揚げたてで美味しく、地酒と鯛めしがとても合って最高でした。
女性用のお風呂は狭いです。
バスタオルは要持参で。
隣の部屋の声が聞こえるので、うるさくしてしまって申し訳なかったです。