2022年4月29日オープン。
ほのぼのして良い店でした。
おにぎり大変美味しかった。
20分ほど掛けて帰りましたが、豚汁もまだ熱かったぐらいです。
サイコーに美味しい!ふんわりお握り!添加物たっぷりのコンビニのお握りと比べたら、違いがわかるはず!地元産のお米を使ってるので、お米も美味しい!和歌山大学の学生さんがしています。
茎わかめの佃煮とこごみのおかかマヨむすびあと豚汁を注文しました。
どれも美味しかったです。
高野山の通りすがり、朝9時に立ち寄りました。
茅葺き屋根の素敵な建物で、とても美味しいおにぎりを頂きました。
ねぎ味噌と蒟蒻唐揚げと豚汁を注文、100点でした!
路肩が広くなった場所のすぐ横にあります。
お店の外に大きなテーブルと椅子。
週末、朝8~15時営業本日のおむすびメニューを見て、店内で注文。
注文後、手作りのようです。
塩むすび、鰹ネギ塩むすびふっくらごはんと海苔、塩加減もいい大きさが選べるといいですね。
和歌山大学の学生さんたちが地道にコツコツと古民家を再生した茅葺き屋根のおむすび屋🍙地元志賀産のお米🌾で玄米・白米が選べます。
ふきのとうを混ぜこみ、自家製味噌を添えた✅ふきのとう味噌むすび(玄米)磯の香りが広がる海苔をシンプルに味わう塩おむすび✅にしきの海苔むすび(白米)青空の下、新緑映える山里で頬張るおにぎり🍙は格別でした。
おにぎりはまぁ美味しいです。
しかし、自分の前に3組〜4組ほどですが40分待ちましたね、ちょっと待ちが長すぎます。
注文や待ってる列などの案内もないので外で待ってる人どうして聞いてる状態でしたね。
もう少し手際良く出来るようになるか、空いてる時ぐらいでしかリピートしようとは思わないです。
2022年4月29日オープン。
名前 |
むすび屋 弥右ヱ門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7352-1409 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
海苔も美味しく、素朴な味わいでした。
高野山の行き帰りの小腹の足しに。