星5つでは足りないくらい(星100個はつけたいです...
初めてクロスバイクを買う際に丁寧にスポーツサイクルの説明や選び方なども説明していただき納車時の急なパーツ選びなどの相談にも乗っていただきました。
初回の点検時にお店が休みの中対応していただきましたことや不具合が出た際の隅から隅までの点検も丁寧にしていただいた事もあり好印象です。
セール車が多く今後ロードバイクを買う際には購入したい店舗の第一候補ですね♪
クロモリロードをこちらで頂きました。
真摯な対応をしていただきました。
納車も色々な自転車トークが出来て楽しかったです。
またオーバーホールなどでお世話になろうと思います。
ユーチューブチャンネルもされていて、候補のロードバイクを事前に勉強出来たのも良かったです。
YouTubeで半額セール品が安そうなので行ってみて買い物をしたが、家に帰ってレシートを良く見ると半額になっていなかった。
半額にならないならならないでそう言って欲しかったかな。
店のほうはママチャリ、折り畳み、種類もかなり多く、安めだと思う。
ちなみにYouTubeで観たジョン・レノンみたいなロン毛の人はいなかった。
あのジョン・レノンとはどこで会えるのか不思議である。
店舗の場所が わかりにくかった。
店内のあちこちでスタッフが組み立て作業等を行っています。
店内には展示車やパーツ関連も多いので 次回来店時には ゆっくりと見てみたいです。
3.5くらいかなー?とにかく自転車は安いと思う。
お店の対応は素っ気ない方もいると言う感じですね、質問したら話してくれるし冷たいわけではないがなんか素っ気ない笑 ちなみに店長みたいな年配の方はいろいろ話してくれました。
女性の方も優しく対応してくれます。
購入した鍵がすぐに動き悪なったのでそれを言うと新品に変えてくれました。
ちなみに自転車買うとき何も言うてないのに輪行バッグを勝手につけられていたので気をつけてください笑 なんしか安いし忙しいんだとは思う。
そこら辺は考慮したほうがいいとおもう。
車で行くときは手前のタイムズに停めたらダメです、10m先のエバーレで停めてください。
んで毎回どこに行っていいのか迷います笑。
阪急淡路駅からちょっと歩いたさびれたショッピングモールにあります。
色んなジャンルの自転車が所狭しと並んでいます。
スタッフの方はとても気さくな感じで接客してくれて、初めて行きましたが気楽に買い物できました。
とってもお得に買えました。
ありがたし。
ロードバイク買いました。
丁寧に接客してもらえます。
調整は申し分なく梱包も丁寧でした。
ローディが掘り出し物探しに行くお店。
↑当たり引いたら多分付近の最安値。
けど薄利多売店にありがちな接客と陳列のクオリティ…ここが気にならない人が向けです。
Brytonのサイコンとレックマウントを買いました。
レックマウントのほうはBrytonのをつけられればよいのに、すべてのメーカーのものが付けられる高いほうを「これです」って選ばれました。
製品知識がないのかもしれませんが、プロだったらプロらしく、適切なものを進めてほしい。
ニ件注文して、ニ件ともあきらめ。
後味悪し。
安いが、HP当てにならず、納車金額、条件、日程が決まらないお店。
他の方の低評価通り。
お気に入りの自転車はスッキリ納車してもらえる所が良い。
同列店あるが、ここは飛び抜けてドンヨリしている。
とにかく安い!おそらく安さなら日本一だと思います。
店員さんはみんな忙しそうで、ただ見てるだけなら放置ですが、声をかけると丁寧に対応してくださいます。
お店は哀愁を感じさせる昭和ロマンなマンションの半地下みたいなところにあり、暗い駐車場からお店までもかなり雰囲気があるところを歩きます。
星5つでは足りないくらい(星100個はつけたいです)良かった店舗でした。
店員さんの印象もよく、即日で色々ご対応していただきました。
アフターサービスの対応もしてくれるとのことでこちらの店舗で購入して良かったです。
インターネットからメールのやり取りでミニベロ購入しました、非常に丁寧なやり取りで発送までも早く驚きました。
梱包もひと目で安心とわかるほどしっかりされていて傷一つない状態で届きました。
何から何まで満足です、次の自転車も必ずこちらから購入したいと思います、本当にありがとうございました。
店員の対応は最悪です欲しいロードも在庫で置いてありましたが買う気が失せ結局いつもお世話になっているカンザキ上新庄店で購入しました、他の方はこの店に行く位なら近いので上新庄店の方に行った方がいいと思います。
店に入っても店員はあいさつもしません、いらっしゃいませも言いません。
店員はぺちゃくちゃおしゃべりしてやる気なし、せっかく遠くからきて品揃えも豊富と聞いて、現金を下ろして、ラレーのカールトンを買う気まんまんでいたのに、一気に買う気が失せました。
二度とこんな店いきません。
価格が安いので、覗きましたが店員はいらっしゃいませは言うものの、お弁当食べたり寝てたり…(地面に座ってメンテナンスしてる人も多かったですが)お客は私達だけなのに、声すらかけてもらえませんでした。
声もかけずらかった。
初心者にはかなりきついです。
いくら安くても、初めてのロードバイクをここで買うことに不安しか覚えませんでした。
2台購入する予定でしたが、やめました。
接客が最低。
職人肌だから口下手で、、、とかいうレベルでは無い。
接客をしたくないなら通販専門でやって欲しい。
行くと不愉快になるので行くだけ損する。
二度と行かない。
他のカンザキ系列は口下手でもきちんと対応しようという意思を感じるのでよく利用させて頂きます。
こだわりのある自転車屋さんですね。
今時のこぎれいな感じではありませんが(もちろん汚い訳でもありません)ほんまもんの良い自転車を置いていて、店員さんもレベルが高い(そんなにちゃんと話しが出来なかったので感じるレベルですが)様に思えます。
皆さんがチェーン店の様にえらい愛想あるわけではありませんが、技術で行く方のお店んんですかね。
高価な自転車を扱う自転車屋さんはどこにいっても無愛想ですね。
これはすごく共通していて不思議です。
買いもしないのに冷やかしで来るなよ みたいに思ってはるのかな?常連にならないとあかんのかな?まーそのへんは置いといて、ちゃんと相談できそうなお店ですね。
店員さんがぼーっと立ってるお店ではなく、せっせと自転車を組み立てしたりみんなが作業をされてました。
でももう少し接客的な方もほしいですね。
聞きたいのに声かけにくいです。
このエバラーってとこには初めて行きましたが、すごい廃れきった古いショッピングモールって感じですね。
駐車場に車をとめてから、駐車場から売り場に行くのが全く地図や方向を示すものが無く、迷いました。
閉店した様なシャッター街ばかりで、誰もいなかったので、なんやここはって感じながら手探りで人の居そうなとこに行きました。
あるのは小さなスーパーと、カンザキサイクルさんだけみたいな感じでした。
ふらっと行っただけでしたが、車の駐車場券を渡すと無料にしてくれたんが非常に嬉しかったです。
とにかく今度は本当に買うときにいこうと思います。
良い店ですよ。
おすすめです。
団地の一階が商店街になっていて、その中の一点。
ラピエールやJAMISと言った個人的に好みなブランドが多い。
店員さんも多い。
カンザキで最大の店舗だとか。
名前 |
【 サイクルショップ 】 カンザキ _ エバーレ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6322-9191 |
住所 |
〒533-0023 大阪府大阪市東淀川区東淡路1丁目5−51 |
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~19:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここで購入したダホンの年数が経ったのでタイヤ交換に。
店員さんは知識が豊富で丁寧に値段と性能を説明してくれたので、自分の乗り方に合った物を納得して購入できました。
その他の整備点検もお願いしました。
予定より早い仕上げ。
エバーレの駐車場が使えるので、車で自転車を持ち込むのは便利。
品揃えがよく、折りたたみでちょっとしっかり乗りたいモデルは豊富。
備品も豊富。
オススメです。
納車が混むと時間がかかるとの事なので、事前に確認するのもいいかなと。