上町で出会う、手作りの優しさ。
上町ラヂヲの特徴
おばんざい三点セットのボリュームは満点で、お酒が進むお料理です。
出汁が効いたとん平焼は優しい味付けでほっこり安心感があります。
上町付近のオシャレな立ち飲み屋で、くつろげる雰囲気が魅力的です。
上町ラヂヲ /📍谷町六丁目ずっと行きたかった上町ラヂヲ!雰囲気好きな感じ🥺キャッシュオンスタイル☺️アテから〆までメニューも多めで、注文したナポリタンポテサラがお気に入り☺️あとオムレツもトロトロでめっちゃ美味しかった〜🥰スタッフの方もフレンドリーやし、1人飲みもめっちゃしやすいと思う😚
常連さんが集うキャッシュオンスタイルのオシャレ立ち飲み。
目の前に並ぶおばんざいが美味しい!カオソーイなどエスニック系もちらほら。
どれも安くて美味しくて大満足!常連さんが多いのも納得でした。
上町にある人気の立ち飲み。
常連の方も多く、賑わっていますが比較的落ち着いた雰囲気のお店。
少し大人し目の方や女性客が多いお店。
キャッシュオンスタイル。
最初にカウンターにある枡にお札を入れて、注文こどにあるお金が減っていきます。
料理もまずまず美味しくて接客もよいので(少し距離をおく感じですが)楽しくリーズナブルにお酒を楽しめます。
おばんざい三点セットボリュームが大きく、お酒が進みます。
雰囲気もいいし、料理は美味しいし、接客は感じがいいし、素敵なお店でした。
一人で気軽に入れるお店。
常連さんは多いが、いい意味で放っておいてくれるので距離感が良いです。
女性客もおられ、フラットな接客が好印象です。
ネプモイっていう珍しいお酒が美味しかったです。
ソーダで割っていただきました。
料理は家庭的なものに少しエスニックのアクセントという感じでほっこり美味しい。
支払いがキャッシュオン式なのでカウンターに先にお金を升に入れおておき、差し引かれていくタイプなので飲み過ぎにも安心です。
フラッと通いたくなるような素敵なお店です。
上町付近でいつも賑わっている、オシャレな立ち飲み屋さんです。
日曜日のオープン直後、人が少なかったので初訪問しました。
中は明るく綺麗で店員さんも気さくな感じです。
1人でも入ってみれば過ごしやすいと思います。
飲み物はおすすめのネプモイを頼みました。
米焼酎ということで、はっきりとした米の甘味が感じられる焼酎で好き嫌いがあるかと思います。
その他、アテ3酒、カオソーイを頼みましたが、どちらもリーズナブルで美味しい料理。
短い時間でしたが、良い時間が過ごせました。
✳︎アテ盛3種 ¥600✳︎出汁が効いたとん平焼 ¥450✳︎茄子とベーコンのペンネ¥420✳︎おでんのポテサラ ¥380作り手の性格が出てるような優しい味付けでほっこりする空間🥰安くでちょこちょこ食べれるのが良かったです。
お昼の間借り最終日偶然に入ったお店でしっかりと手をかけて作っているまーぼーどーふでした。
おいしくいただきましたが今後は別の場所だそうで。
Tシャツ頑張って作ろう!(当事者しかわからないwwww)
カフェのようにとてもくつろげるお店です〰️🍀😌🍀安くて美味しい手料理もお勧めです〰️♪
空気感の良いエスニック立呑でした。
おばんざい三種盛りが楽しくて良いですね、近所なら毎日寄る気がします。
ただ香草系苦手な人はダメかな?
最高でした!お店の雰囲気も良くお客さん同士、初めて会った方もいらっしゃったと思いますが仲良く交流されてる所が見られホンマに居心地が良いお店でした。
また行きたいです。
おしゃれな立呑やさん◎
リーズナブルに呑める!
一発でお気に入りのお店になりましたわ!とても居心地の良い立ち飲み屋さん。
週一で通いたいぐらい。
名前 |
上町ラヂヲ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

現金のみ(キャッシュオン) フレンドリー12回利用まぐろのねぎま350一本ハムカツ400分厚いのが一枚明太チーズオムレツ450はチーズに包まれた明太子が入っておりバランスよく食べるとよいとんぺい焼き450キャベツともやし酸辣素麺480は卵とじ麺カオソーイ780○まったりスープともちもち麺なめろう400○ 油淋鶏450○大3個ささみのごまだれわさび380○ブラックニッカハイボール400アテ3種盛り600ピンクタルタルのアジフライ450○時間かかるがふっくら大一匹自家製タルタルのカキフライ450は3個シャキシャキ蓮根餃子420は2個自家製柚子だいこん280さつま芋と蓮根の豚こま肉甘酢バター炒め400○ナポリタン風ポテサラ鶏の和風みそマヨ炒め○