キョロキョロしながら歩いていると、のれんを発見しま...
隠れ家創作料理 鮨 縁師 / / .
天満、縁師✨@kakurega_enishi天六駅北にある創作日本料理。
古民家を改装した7席のみの隠れ家です。
おそらくあまり知られていないお店😊今回はランチのおまかせコース、乾杯ドリンク付き(5500円)で訪問。
コース内容は以下🍽・前菜6種盛り合わせ・魚料理・肉料理r・口直し・鮨6貫・デザートリーズナブルも色々と食べれるお得なコースです😊※訪問はGWですが、6/20現在一休で5500円でコース+ワンドリンクプランが出ています。
食べログには上記コースは記載されていないのでご注意。
ピックアップレビュー❗️●前菜盛り合わせゆりね饅頭、いちごとオリーブの生ハム巻き、特製卵等。
全て聞き取れず一部のご紹介になっています。
この中では特にいちごとオリーブの生ハム巻きが秀逸でした✨●魚料理ホタテと大葉の春巻き、カニソース。
ホタテだけでも十分に美味しいですが、カニソースでさらに香りがアップしていました。
さらに揚げたで食べれるので非常に美味しいです😊●肉料理阿波尾鶏と大根。
大根、と阿波尾鶏の上からあおさのソースをかけたモノ。
阿波尾鶏はしっかりとした歯応えがあり旨みたっぷり!あおさとよく合った味わいでした✨●鮨訪問日は鯛昆布締め、ホタテ、本マグロ、真鯛、ホタルイカ、ホッキ貝の6貫。
日によって変わる様です。
旬の食材が入っているのが嬉しいですね。
どれも美味しかったですが、鯛昆布締めがお気に入り!昆布の旨みも鯛の旨みも凝縮された一品でした😆●デザートバジルヨーグルトジェラートを挟んだモナカ。
バジルヨーグルトは初めて食べましたがかなりスッキリした味わいで万人受けする味でした。
料理は以上ですが料理後に店主のチェロ演奏があります。
趣味でされているとのことでしたが、日本料理屋でチェロ演奏を聞くという非常にレアな体験ができました😊ランチはワンドリンク付いて5500円ですし、ちょっとした食事会に適していると思います。
またディナーやランチももう一つハイグレードな11000円のコースもあるので予算で使い分けもできそうです。
天六の閑静な住宅街で、美味しい日本料理を食べたい時に是非どうぞ✨
まさに隠れ家みたいなお店です。
店主は若くて親切です。
いろんな趣向をこらしていて良かったです。
お腹いっぱいになりました?ときいてくれました。
チェロも誕生日サービスでひいてもらえて良かったです。
美味しかった!大将の隠し芸が凄い!感動した。
店舗名に隠れ家と書いてあるだけ少し裏路地に入った所にお店があります。
席数は7席で、店内は綺麗で落ち着く空間でした。
お料理も美味しく、気さくな感じの店主が弾いてくださるチェロも心地よく、大変楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
お店は少し奥まった所にあり、本当に隠れ家でした。
味はとても美味しく、雰囲気もとてもよかったです。
店主の方はとても良い人柄で、チェロの演奏もしてくださいました。
とても良いお店でした、またぜひ行かせていただきます!
少し奥まったところにある、ざ・隠れ家。
すこし(?)天然さんの優しい大将がオープンしたての縁師さんへとある縁があったので、行ってみました。
カウンター席のみのお店で、接待や女子会、デートなど誰かと一緒はもちろん、ひとりでコースを楽しんだり、ちょっと飲み足りないなの寄り道など、さまざまなシーンで使えそうです。
いろいろなジャンルの飲食店で修業をしてきたという大将のお料理はどれをとってもおいしくて、色も鮮やかで楽しくて、ついついビールがすすんでしまいました。
ランチの5000円コースをいただきましたが、コスパのよさを強く感じました。
日本酒だけでなく、ワインが豊富に取り揃えていて、お気に入りのペアリングを見つけに通いたくなります。
なんとびっくり、大将がチェロを弾いてくれるサービス(?)もあります。
これから人気がでそうなお店だなーと思ったし、応援したいお店です。
また大阪を訪れた際には寄りたいと思います。
名前 |
隠れ家創作料理 鮨 縁師 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2597-5995 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店の場所はわかりにくかったですが、キョロキョロしながら歩いていると、のれんを発見しました。
お店の中に入るとご主人に案内していただき、靴を脱いで上がり、カウンター席でいただきます。
お料理は季節の前菜から始まり、順番に出てくるお料理を食べていくとお腹いっぱいになり、メイン料理の鮨が食べれるか心配でしたが、なんと何個でも食べれちゃうぐらい食べちゃいました。
できたらお誕生日に行くと良いです。
ご主人がチェロ演奏でお祝いしてくれますよ〜。
お店を開店してから年月は経っていないようですが、そのうち予約の取れないお店になってしまうのでは?と思うくらい美味しくいただきました。