潮の干満によって島に渡れない場合が有ります。
潮見表を見て干潮じゃなかったから、神社の方へは行けないかなと思っていたけど渡れた。
海風が強くてとても気持ち良い。
ナビで行きました。
道が細くて駐車場が分からず近くの公民館の横に停めてしまいました💧ゴメンなさい。
小雨だったのですが他に誰も人が居ませんでした。
帰りに東方面に行くと駐車場が有りました!
駐車場もあって綺麗な海に突き出た岩礁にある神社です。
御朱印もハンコ版ですがご自由にとあり頂いて帰りました。
とても素敵な砂場、砂場というか石場って感じの海です。
癒やされました。
とても美しい景観で地元の方に愛されている神社です。
御朱印有難うございました。
駐車場より300m程です。
が、干潮でないと渡れませぬ…
少し離れた駐車場から徒歩で少しの時間で来れます。
とても素晴らしい風景の神社です。
天気に恵まれましたのでしばらく眺めていられます。
波の合間を見て走って拝殿まで伺いました。
心も波で洗われる気がします。
場所は島根県益田市からR191号線を西へ15km、高津ゆめタウンから10km益田市小浜町宮が島 衣毘須神社⛩近辺に駐車場はありますが、トイレはありません。
国道191号線 戸田小浜駅上の信号機(小野公民館前)から坂を下るとJR戸田小浜駅です。
駅前を西方向へ600m行くと右側(浜側)に駐車場があります。
そこから500m護岸を行くと、宮が島へ行く浜へ下りれます。
シケたら行けません。
10年近く前全日空ANAのキャンペーン広告に掲載されクローズアップされました。
それからNHK火野正平さんの「こころ旅」、関西テレビ「軽トラで日本一周旅」で元大相撲横綱・花田勝さんなど有名人が来られました。
次の週から週末になると各地から観光客が来られるようになって正直地元はびっくり大慌てしていろいろ対策しました。
でもまだまだ整備追い着きませんね。
最近ですが、御朱印を押した印刷物が神社⛩に置いてあるそうです。
行ってみてください。
海がきれいな場所です。
神社そのものは小さいですが、雰囲気があって映える写真が撮れます。
駐車場から30分もあれば参拝できます海を眺めるしかなかったですね。
パワーを感じる所ですね。
見晴らしも良くいい所です。
是非一度は行って見てください❢
潮が引いていたら、お詣りできます。
神秘的なところです。
心が静かになりました。
景色のいい神社です。
駐車場からは少し離れますが、砂浜を歩けるのでそれも一興。
砂浜で繋がった岩場にある神社です天候によっては行けないかもしれません入り口は看板もあり、分かりやすいですが、道は少し狭いです。
海がすごーーく綺麗で砂浜も白くて、そんな中にある神社です。
階段を登っていくと鳥居があってその奥にあります。
そこからみる海がとても綺麗で、とても癒されました。
駐車場の数があまりないので、お正月とか行かれる方は調べてから行かれた方がいいです。
最近まで知りませんでしたが山陰のモンサンミッシェルがあるという記事をみて行ってみました。
鳥居を含めた山のシルエットと荒々しい波の組み合わせが素晴らしいです!駐車場が少し遠いのが難点でしょうか。
駐車場は衣毘須神社から少し離れた(2〜300m位の)場所にあります。
少し手前から小さめの衣毘須神社への立て札があるので分かると思います。
上手く置けば10台は入るでしょうか。
衣毘須神社へは海岸に沿った歩道を行くのですが、そこからの景色が美しいです❗特に益田市街地方面は天気が良ければ最高です。
石見空港の進入灯の赤い橋脚や市内の風力発電機なども見えます。
もちろん、神社に続く海岸線の岩礁も美しいです。
周りには観光に付き物のお店などはありません。
山陰のモン・サン・ミッシェルと言われる衣毘須神社を参拝するシンプルな場所です。
神社からの眺めもいいですよ。
お賽銭箱はないのですが、扉に硬貨を入れる場所があるので探してみるのも楽しいです。
日本海に浮かぶ素敵な神社です。
干潮の時でないと辿り着けません。
風が強かったけど晴れて日本海の荒い感じ良かった😆
海岸がキレイではない(^^;
皇居の壁画「朝明けの潮」のモデルとなった、小浜海岸に鎮座する神社。
日本海と対峙するその姿は、地元の漁師達の心の支えである事でしょう。
海が穏やかかつ、干潮の時にだけ、神社へ訪れる事が出来ます。
島根県西部益田市は小浜海岸。
東山魁夷が皇居壁面画「朝明けの潮」のモデルとした場所。
美しい日本海にたたずむ衣毘須神社。
実は最近まで地元民にもあまり関心を持たれていなかったスポットであり、近年のSNSの発達により、観光客によって再発見された観光名所とも言われる。
神社からは、鳥居の先に「猫島」と呼ばれる岩礁が見える。
主催神は豊漁と海上安全の守護神・事代主命、他に4柱が祀られている。
使用される瓦は益田市から萩市までに見られる赤茶色の特徴的な「石州瓦」が近隣一帯の住宅地とも相まって益田市の景観を作り出す。
紺碧の海、岩礁、晴天の中眺望する地平線。
快晴の日に訪れたい名所の一つ。
綺麗です。
周りの景色綺麗でも神秘的な気分になれます。
同神社に参拝するには、潮の満ち引きの関係で参拝出きないことがあるので注意を要するBSNHKで放送されたので、有名となり観光客がボチボチあります。
一度機会があれば訪れたいものですネ。
山陰のモンサンミッシェルとも言われるらしい。
戸田小浜の日本海の浜辺にある神社。
干潮の時に砂浜の参道を歩いて島に行ける。
満潮時や波の荒い時は海の中の孤島になる。
近くの駐車場から300メートルのところにある。
美しい日本海が目の前に広がる。
ご朱印なし、駐車場無いようでしたすばらしい神社です元乃隅稲成神社の数段上だと思います(個人的感想)最寄の道の駅にある、観光案内版にも記していませんでしたもっと知られることを希望します。
山陰のモンサンミシェルと呼ばれています。
日本画の巨匠「東山魁夷」が宮内庁から障壁画の依頼を受けた際にモデルにしたほどの美しい場所です。
干潮時は歩いて神社に行けますが、潮が満ちてくるとずぶ濡れで戻る羽目になるので注意が必要です。
〔石見のモンサンミッシェル〕ともいわれる衣毘須神社。
潮が満ちてくると渡れなくなる。
This shrine is sometimes compared to Mont-Saint-Michel in France. The approach to this shrine submerges at high tide.
名前 |
衣毘須神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0856-22-7120 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
山陰のモン・サン・ミッシェルと言われており、潮の干満によって島に渡れない場合が有ります。
今回は島に渡りませんでしたが、次回訪れる際は島に渡ってみたいと思います。