クレームゲームで景品落ちない等で呼び出ししても毎回...
ラウンドワンスタジアム 堺駅前店 / / / .
県下最大数のクレーンゲーム店だと聞き来店、確かに台数は多いけど、クレーンゲームは沼使用、あれは駄目❌そこそこ腕に自信あってもあれはお金かかる💦はっきり言って期待外れ🤣まぁ〜メダルゲーム楽しむ人は良いかも🙇
メガパックとても良いですね。
全て回りましたが言う事無いです。
1つ微妙だなと思ったのはここの店舗のクレーンゲームは取れにくい。
確率機も中々渋いです。
店員さんの対応はバラつきがあり男性の店員さんの方が融通効かしてくれました。
一回10円でクレーンゲームができるので、子供たちにも気兼ねなくさせてあげれます。
一回100円のUFOキャッチャーで、色々ゲットできたので良かったです。
他所だと一回200円が多いと思うのでありがたいです!
10円のクレーンゲームがあったり子供と遊ぶには良いと思います。
クレーンゲームも普通に取れます。
アームはしっかり人形等を持ち上げてくれるので、中に100円で運良く取れるクレーンゲームもあります。
子供も大人も楽しめます。
日本最大⁉︎のクレーンゲームが並ぶと噂の堺ラウンドワンまで行ってきた。
一階と中二階に沢山のクレーンゲームがあり、まるで迷路の様だった。
ゲームは100円以下の機械なので良心的だが、ほぼ全ての機械の爪は弱い設定で、獲得者の腕が問われるゲーセンでも100円の機械メインなので200円機が多い昨今、安心して遊べる。
クレーンゲームをやりに行きました。
設定ミスっぽい台はいくつかあって獲りやすかったですが、フィギュア系はかなり手数が掛かるものが多かったです。
台数はかなりありますがお菓子が多めですね。
お菓子とか小さい景品も含めてそこまで獲らせようという雰囲気はないです。
店員さんがちょっと足りてない感じはしました。
店の中央に偏ってる印象。
プレイしてないですが10円の台もありました。
クレーンゲームの数が多い!設定はまちまちですが、ラウワン系列としては優しい方だと思います。
ただし、フィギュア系はお金のかかる取り方の台しかない(橋渡しや3本爪はない)のでパスしたほうがいいと思います。
すぽっちゃ。
設備や道具はそれなりに古そう(ロデオが包帯のようにガムテープを巻かれていた)ですが、少なくともトイレは綺麗でした。
マスクを長時間外していると注意される点も良いです。
ただ結局は「空いていたから高評価」です。
この手の施設は混んでいたらろくに遊べず終わっていたと思います。
※こういう場所に必ずたむろするチンピラたちはどこに行ったのだろうか。
スタッフに駆逐されているのか…?
呪術廻戦、鬼滅の刃など人気のプライズは5000円ほど入れないとアシストなく取れないフィギュア系は厳しい印象他のあまり人気なさそうなキャラクターのフィギュアやぬいぐるみはある程度お金かければとれる…かも?お菓子系はよくとれて楽しいですトライポッドも他店より多く積んでくれてるので、崩れた時の爽快感はたまりません筐体数が多いので雰囲気は楽しめるかな~もう少しフィギュアの設定を緩めてくれると、通う頻度も増えるのですが。
クレーンゲームを遊ばせて頂きました。
大きいのからミニクレーンまで台数はものすごく多いです。
トライポッドの数も他のゲームセンターとは比べ物にならないくらいありました。
中2階?みたいなところに100円で2回できる台があり、ぬいぐるみは取りやすかったです。
小さい箱タイプはなかなか難しいです。
奥にあるフィギュアは取るのに少し難しいかもしれません。
450台近くUFOキャッチャーがあり景品も多々なのでめちゃ楽しいです。
仕掛けギミックも多数なので飽きず攻め方も考えれるのでとてもいい感じ。
店員さんの愛想はめちゃくちゃ高評価!アシストも神です。
10円で出来るUFOキャッチャーもあるので子供も喜んで遊べます。
2時間ほどで写真くらい取れました!
クレーンゲームで快く助けてくれるのでありがたいです。
UFOキャッチャー全然取れね〰️❗以前はよく取れたのにな…
コロナ対策はしっかりしていて清潔です。
コロナの対策もバッチリ結構、皆さんボーリング楽しんでいましたよ。
受付も席の注文までもタッチパネルでした。
子供と行くと楽しいですよね!いつもほとんどやる事変わらないので新しい何かが始まれば良いなと期待を込めて星4で!
3歳児と3時間たっぷり遊べました😀また行きたいです😀
景品1つ取るのに5000円位かかりましたこの景品はお一人様3個まで?結構キツイですねw自分がとるの下手くそすぎる?店員さんにも何度か話かけましたが、あまりサービスなく、定位置に戻す程度でした。
多少待ち時間が、ありますが子供も楽しんでます🎵
雨の日にスポッチャ行ったら、屋上のものは遊べなかった。
5階のものに人が集中してとても混んでいた。
90分で大人2080円、子ども1680円で結構高い。
ドリンクバーを着けたら大人2人、子ども3人で1万円を越えた。
音がうるさくて耳が痛くなる。
壊れているゲームが結構あって遊べない。
スタッフのほとんどがバイト君バイトちゃんですが、とにかく対応の全てが適当です。
一番びっくりしたのは、頼んだ唐揚げについてたレモンがビッショビショで完全にどこかの客に出したドリンクに残ってたレモンを再利用してたこと。
気付かないとでも思ってるんでしょうか。
何が何でもレベルが低すぎる。
こちらが何かを聞くと「はいそうです」と言うが、蓋を開けてみれば全く違ったり。
分からないなら確認すればいいのに適当に済ませてる感満載です。
禁煙ルームを予約していたのにすみませんの一言もなく笑顔で「今空いていないので」と喫煙ルームに通される。
予約した意味は‥。
フードもドリンクも遅い。
異世界でした。
カラオケに行きました。
ドリンクバーセルフで、メニューは多かった。
楽しかった、サッカー⚽とバスケをやった。
タイムゲームバージョン、バスケかサッカーがあるね。
2時間飲み放題ドリンクバーはナイスね (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
レーンが凸凹過ぎビックリ。
靴は良かったかも。
ボールも。
ボールが帰ってきてプールさせる台が投球させる所に近すぎてフォームが崩れちゃいまし😢⤵️⤵️
係の笑顔がイイね🤗大画面で歌いピタリ賞、ニアピン賞Challenge愉しく時の経つのも忘れますね✌️
ゲームコーナーのメダル預かり30日で消えるなんて!!預けるときに教えてください!!4000枚がパーになりました!!説明不足...。
「スポッチャ」が併設されているラウンドワンなのでときどき遊びに行きましたが、ゲーム機や施設が一昔前の内容でかなり残っています。
最初に投資して後は古くなっても入れ替えせず使い続け、結果として魅力の無い施設に向かってます。
ラウンドワン本社の目の前にあるこの店舗くらいはモデル店舗として工夫をして欲しい。
今日は、30分待ちって言われたのに一時間たっても何も言って来ないので、聞きに行ったらコンピューターの不具合で復旧のめどが立たないって言われました。
待つだけ待って説明も無くて、しぶしぶ帰りました。
だったら、せめて放送位してくれたら良いのに!
週末の遊び場。
駅前なので、便利はいいけど、人は多いです。
駅前でアクセスがよい。
駐車場スペース多い。
欠点はゲームエリアに定員が異常に少ない。
ゲーム機が比較的古い。
大きな駐車場が併設されているので、車でも安心です。
ボーリングやスポッチャを楽しんだ後は、プリクラの無料券をくれるので、普段撮らない人も良い記念になります。
運動不足解消にもってこいですね。
帰りにゲームセンターに寄ったのが間違いでした。
コインゲームにハマってしまいました。
名前 |
ラウンドワンスタジアム 堺駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-222-0120 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日に行ったからか店員さん少なめでしたが、クレームゲームで景品落ちない等で呼び出ししても毎回丁寧な対応で楽しく遊べました。
カップルさんに取り方をアドバイスしている姿もありました。
カラオケ、ボーリング受付も機械化されていて少し戸惑いましたがスムーズにいけました。