自然の中で可愛くて、優しい馬たちに、癒されます❤️...
かなぎウエスタンライディングパーク / / .
13時になって馬が出てきました!同じ頃に、ここの支配人らしき、老犬がにらみを効かせて出てきましたが性格は、おそれ?でした。
自然の中で動物と触れ合う事ができ、子供連れにはとてもいい場所だと思います。
みつあみのお馬さんがとても可愛かったです。
蹄鉄のお守りも購入できました。
娘に馬を見せる為にドライブがてら行ってきました。
12時半くらいに到着し、馬が休憩中だったので併設されているレストランで昼食を食べました。
自分はカツカレーを頼んでサラダ、スープ、デザート、らっきょうu0026福神漬が付いて840円で嫁はオムライスを頼んでこれもまたサラダ、スープ、デザートが付いて740円でした。
味も美味しくコスパも良いんではないでしょうか。
食べ終わり13時も過ぎた所で食事の会計と同時に馬のエサ代500円を支払い、エサの引換券をもらい厩舎の近くで引換券とエサを交換して約10数頭くらいいる馬たちにニンジンとりんごのエサをあげて触れ合ってきました。
職員の方達も親切で娘が大きくなって乗馬できるようになったらまた行きたいと思いました。
馬にエサをやったりできます。
乗馬は少し高いですが、幼児用バイクや一輪車は無料なので、天気の良い日にはおすすめです。
従業員の方も人当たりも良く接してくださり乗馬レッスンを伺いを立てました。
たいへん楽しみにしております。
馬が沢山居てそのうえ触れる事が出来ました。
ヤギも居ました、北海道生乳ソフトクリームも美味しくいただきました。
今日はお休みでした。
雨模様だし誰もいません。
感じんな馬の姿も見えません。
初めてでも馬に乗れて乗ってる間は説明をしてくださったり飼育員さんの人柄がよく馬の餌を見せてくださったりとても楽しかったです!
のんびり、まったり、自然の中で可愛くて、優しい馬たちに、癒されます❤️可愛い山羊も居ます!
レストランがいいですよ。
唐揚げ定食が特におすすめです。
つまらなかった。
レストランは団体貸切だったようで入れなかった。
あと店員の方も誰一人として居なかった。
乗馬施設内に併設されるカフェレストラン窓から馬場を見ながら食事できます。
食後は馬を観に厩舎の見学ができ、引馬等の体験や1カップ¥100のニンジンの餌やりも出来たりと楽しい施設です。
レストランの料理が美味しい。
晴れた時、運が良ければ大山が見えると友達が言ってました( ゜o゜)風景が良いです(^-^)日頃のストレス等を晴らせる場所です(自分は)ヽ(^○^)ノ。
乗馬と餌やりが安価で体験出来ます。
お馬さんに特化した場所なので それで良いと思います。
一度は子供たちを連れて行って 乗馬するのも いい経験になると思います。
飲み放題・食べ放題で90分ていう時間が限られているのでダラダラ長くならずに済みます。
焼き肉も種類が多く、あっさりしゃぶしゃぶもあります。
乗馬体験やニンジンのエサやり体験(100円)、食事が出来る施設です。
すぐそばの山の山頂には「バイク神社」なるものがあり、そこからの展望は最高です!そこまでバイクや車で上がることが出来ます。
乗馬体験でもその道を上がる事が出来るようです。
お馬が並足しているのを見るだけでも楽しいですよ。
近くには温泉地が数ヶ所ありますので、さっぱりしてから帰るのも◎です♪あと…ここのソフトクリームは濃厚でかなり美味いですよ!
諸事情により定休日にパークを開けて頂き買い物した際、色々とお話をする機会があり、その時馬と遊ぶ子供さんらを優しい目で見ながらここは福祉の為にやっている、今日のような定休日には自閉症のお子さん方の為に馬と触れ合う会(療育)をやっておられるとの事。
それにより自閉症の症状が落ち着いた方を雇う事で、自閉症の方々に貢献されておられるようです。
話しを聞けば最近やっとそのように軌道にのったとの事、自分の周りには自閉症のお子さんはいないが、もしいたらこの施設を案内してあげようと思った。
なお近くで見た馬は想像以上にでかかった。
あとヤギの頭突きと馬のあま噛み注意。
日にちと時間考えて行かないと、人参あげるだけでした。
広島のオートバイ神社は参拝済みなので金城オートバイ神社にきてみたあいにく自分が来た時は参拝の表彰が休業だったのでもらえませんでしたが馬に触れ合えたり美味しいソフトクリームを味わえるので問題はなかったですまた今度こそはもらいたいと思います。
ロケーションもサービスも最高!
ソフトクリームがめちゃくちゃ美味しいです❗お馬とふれあえます❗❗
一番オートバイ神社が施設に有ります。
国内で初めてオートバイの安全祈願目的で建てられましたよ!みなさん来て交通安全をお祈りしましょうね。
堂床山にあります神社からは日本海の他、天気が良ければ三瓶山・大山が一望できますよ!
名前 |
かなぎウエスタンライディングパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0855-42-2222 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自然の中で馬も居るし山の頂上に上がると天気の良い日は大田の三瓶山が見えます、なんとバイク神社に多くのバイクライダー、バイキング食事もできます!