安くておいしくて飲めて電子マネー使えて最高の店だった。
2泊で連日行ってしまった。
トイレが天空感があって面白い。
たこ焼きは普通に美味い。
夜遅くまで開店されてて、ありがたかったです。
お腹があまり空いてない中で行ったのでそんなに食べてないですが、1人千円で飲んで食べれます🐙味も数種類あります👏狭いお店ですが出会いがありますね✨✨ご馳走様でした🐙✨
すごく雰囲気が良く、コスパもめっちゃいい!たこ焼きは『塩』がおすすめ。
小ぶりだけどいっぱい食べて大満足。
ドリンク類も良心的な価格。
安くておいしい。
paypayも使える。
まんぼうのときは空いてなったりしたので空いてる時がわかりにくい。
塩味が特に評判が良い。
いろんなたこ焼きの味が楽しめる。
気軽に入ってたこ焼きが食べられます。
出汁が利いてておいしい。
塩味でネギのせがおすすめ。
たこ焼き食べながら、ハイボールは最高。
なんばよりも日本橋駅から近くて、相生橋商店街の中にある。
なによりもごちゃごちゃな見た目の店内だけど、なんか落ち着くから、あぁ大阪きたー!って感じ。
太平シロー師匠のお店で、今はお弟子さんがやられています。
外でフラっと飲める美味しいたこ焼き屋さんでした!
一般的なたこ焼きもあり、塩や醤油などあっさり系のたこ焼きもあります。
外はカリっと中はふわっとしていてとっても美味しい。
テイクアウトもよし、アルコールを飲みしながらのたこ焼きも最高!お値段もリーズナブル。
美味しかったです。
外国人のバイトさんが作っているたこ焼きよりそして30分以上並んで食べるたこ焼きより美味しい。
12個500円で味も半々に出来ます。
柚子胡椒とどろソース頼みましたが美味しかったです。
七味も頼めばかけて貰えます。
写真のたこ焼きは七味かかってますが頼んでかけて貰った物です。
名前 |
蛸焼 依屋文左衛門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ソースと塩をテイクアウトでいただきましたが、とってもおいしかった。
少し小ぶりですが12個入りで500円はとってもお値打ちだと思いました。