とても素敵な料理を食べさせてくれます。
ちいさなお宿 泉弘坊 / / / .
昨年大晦日に利用させて頂きました。
古い旅館ですが、1日二組限定の料理自慢のお宿です。
こんな所にと言う場所でしたが、静かな所で良かったです。
お風呂は勿論温泉です。
入り放題と言う訳では無く、入れ替え毎に清掃、消毒されている様です。
到着日に2回、翌朝に1回入浴出来ました。
お湯はとても塩っぱかったですが、とても良いお湯でした。
夕食は部屋食で、寛いで頂きました。
どれもクオリティ高くてのどぐろのコースを頂きましたが、大きいサイズで人生最高に美味しい煮魚でした。
(個人的に今まで煮魚は余り好きでは有りませんでしたが、これはハマる美味しさでした)朝食も部屋食出来ますが玄関側で頂きました。
お雑煮などお正月が感じられるメニューになっており、こちらも美味しく頂きました。
またチェックアウト後にこちらに車を置かせて頂き、有名な物部神社に初詣に行きました。
温泉良し、料理良しのお宿で機会が有れば再訪したいと強く思えるお宿でした。
皆さまにもお勧めします。
但し、隣の部屋との壁が薄いので声は漏れやすいです。
お子様連れは向きません。
落ち着いていて隅々までお掃除されているお宿でした。
お料理も丁寧につくられていておいしかったです。
幸せな気持ちで過ごせました。
客室前の窓脇につるされていた吊し柿に季節感も感じました。
すてきなお庭を眺めてゆっくりできました。
ありがとうございました。
お風呂も小規模ながら気持ちよかったです。
とても素敵な料理を食べさせてくれます。
おかみさんのおもてなしも、良く、楽しく過ごさせて頂きました。
一度行って見ては如何でしょうか?
小さな旅館ですが、料理は美味しい!
場所はちょっとわかりにくいところでした小さなお宿ということもありお風呂屋トイレ洗面が共同ですお風呂は最終時間がはやいのもありもう一度入りたいと思ってもそれはできません、家族風呂のようなお風呂が1つあるだけですお料理はどれを頂いてもすごくおいしく特に追加注文をしたのどぐろの煮つけはもう一度たべたいとおもいます!仲間内で行くなら貸し切りに近くなるのでユーティリティーも気にしなくて済むのでおすすめです!
お料理、おもてなし最高ランクです✨
2組だけの宿なので、ゆったり出来ます!お料理も、充実してます☺
とてもゆっくりできるお宿でした。
お食事もとても美味しかったです。
温泉も家族風呂で良かったです。
自然あふれるお宿で、素敵な創作料理をいただけます。
温泉は塩泉です。
とてもきれいに掃除がされているので気持ちよく過ごせます✨
料理がとても美味しいです。
釜ごと出てくるできたてのご飯は、自家製のお米とのこと。
米の天ぷら、香ばしかったぁ。
煮しめ、あん肝、絶品でした。
物部様のすぐそばのお宿。
風呂やトイレは共同ですが清潔で料理もいいです。
秋は宿のすぐそばで採れた新米が供されます。
不思議なのは玄関の神棚が北を向いてること。
大工がそうしたらしいですが…
料理もお風呂も最高です。
お料理がどれも美味しく、親切な接客に、お手洗いの飾り付けまで行き届いた心遣いに感激しました。
ちいさなお宿だけあって、物音やプライバシーは守られませんが、それでもとっても素敵なお宿でした。
季節の料理が食べれます!工夫が凝らしてあって楽しめます!
1日2組のみの宿泊で静かな時を過ごすことができる。
料理も美味しく、特に子供向けメニューの唐揚げの山には大人の方が度肝を抜かれた。
お風呂は良い。
お酒はもう少し種類を置いてほしいところ。
持ち込めってことなのか???
料理、風呂、接客良し。
以上‼️
郊外の静かな一件宿です、数年前に建て直されたばかりなので、きれいな宿で。1日二組限定です。
温泉は結構いいお湯です。料理も美味しいので、お勧めですが。宿としては多少気になるところもあります。
名前 |
ちいさなお宿 泉弘坊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0854-82-1038 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大変ご馳走で満足度120パーセント、また来年も行きます。