酒瓶のラベルがDAIGOだったり微妙にアピールして...
やまなみ海道サイクリングルート沿いにある道の駅。
そう大きな敷地ではないものの、地元飯南町特産品やお土産、レストラン、裏手にある庭ではやぎが飼育され、ドッグランもある。
売店で購入できるレアフレーバーのアイスクリームはオススメ。
隣には、出雲の有名なしめ縄体験ができる博物館もあります。
そして何とサイクリスト、ライダー限定のサービスがあります!
竹下元首相の出身地で有名らしく、酒瓶のラベルがDAIGOだったり微妙にアピールしてくる。
だが、頓原におけるDAIGOは地元ゆるキャラの島根ッコや鷹の爪団の吉田くんを遥かに越える存在感。
💧(2022年11月現在、販売元の蔵元の都合により、DAIGOラベルは無くなったらしい。
)敷地内にレストラン、売店、産直、観光センターに飲食店が数店。
トイレはドアが自動式で地味に感動する。
✨頓原は蕎麦は勿論だが、モチも有名処。
蕎麦屋は大概混む為気軽には難しいが、産直市場内にて、餅は気軽に楽しめる。
(が、良く売れるのか売り切れも多いが💧)レストランは通年混み勝ち。
敷地内にたこ焼き屋🈶駐車場は広めだが満車に成ること🈶実は反対側に、管理が県だったか国だったかの第2駐車場も有る…が、認知度はヤバイ程無い⤵️バイクは基本的に停められる所に。
バスの時刻表を見ると、たたらばの方に行くようなので、高速絡みで出雲か三次に抜けられるみたい。
万一、バス旅で来たら上記は重要情報。
たまたま通りがかりで行きました。
親子丼美味しかったです♪お土産コーナーもありました。
お墓参りに行く途中トイレ休憩に寄ってます。
お野菜を買ったりしてます。
チーズケーキが美味しかったです。
地元の方が作られてるのかぁ?次に行った時にまた購入したいと思ってます。
様々な物産があります。
蔓でできた籠や、石製品、地域の野菜や木や花があって興味深い品揃えです。
食事の店もお洒落で美味しいです。
休憩場所に最適です。
小腹が空くタイミングで簡単に食べれる幸せ。
ここの道の駅のワニ料理が安くて美味しいです。
お勧めはやはりワニフライ定食とワニの刺身です。
全く臭みがなく本当にサメなのかと疑うほど美味しいです。
舞茸の天婦羅の蕎麦かうどんですねぇ!!舞茸の香りと歯触りが最高です。
ワニフライ定食。
肉厚なアツアツサクサクのフライ。
普通に美味しいのですが、良く言えばクセが無く、悪く言えば特徴の無い魚のフライか?通りすがりに試すカチは有るが、目的地にはならないかと。
サイクリングの途中に立ち寄りました。
サイクルラックもあるので休憩には最適です。
古き良き味のある道の駅。
お店の品揃えはそれほどでもないが、懐かしい雰囲気がある。
木次乳業の瓶牛乳あり。
道路挟んで両サイドに駐車場トイレのある大きな道の駅物販はそれほど多くありませんドックランやドックカフェもあります洋式トイレにTOTOウォシュレット完備です道の駅横には出雲大社のしめ縄体験施設もあります。
コレといった推しやオススメはない。
建物は清潔。
喫煙所がコロナの影響で封鎖されていた。
覗いただけですが、全く混んでませんでした。
昔ながらの施設に感じました。
ビリヤードがしたかったけど、四つ玉の台がなく、ポケットのみでした。
今回はレストランを利用したのですが、メニューが豊富で迷ってしまいました。
店員の方の対応も良く、また出掛けてみようと思います🙆
おはぎ美味しかったです。
しまねっこの山の別荘があるツリーハウスは宇宙船みたいで穴場でした。
カツ丼を注文しました。
地元のSPF豚を使ったカツ丼をリーズナブルに頂けます。
また、店員さんの愛想も良かったです。
休憩室には本等もおいてあってほんのり暖かい。
色々お客さんを呼ぼうってしてはるのがよくわかる。
日曜日に行くと町の観光課?それとも店員さん?分からないのですが、スイーツのお店の前で、近隣のイベントの案内をしてくれた若い男女の方がすごく親切でした。
それと、そのスイーツのお店で売ってる焼き芋がものすごく美味しかった!野菜の直売所では地元のお米を買って帰りました。
広島県北部~島根県のお米はただでさえすごく美味しいですが、ここ飯南町のお米もやっぱりすごく美味しかったです!炊きたての香りも良かった~。
ただ、日曜で人も多いのにたこ焼き屋さんが閉まってたのは残念でした。
同じ料理なのに出てくるのがひとつだけ遅い20分以上待って店員ぬ に言ってから出てきた。
オーダーミス追加でしたオーダーのミスが多い。
情報の共有が出来ていないから追加するのなら同じ人に言わないといけない。
謝罪もなくレジの会計をして店を出た。
二度と行きたくない。
知りあいにも行くのなら注意するかもしくは教えない。
トイレが広いので、好きな休憩場所です。
新鮮な野菜も売られており、休憩するには、もってこいです。
カフェコーナーも、ありますが、提供時間に少し待たされ感が、あるのが残念で。
街中と同じスピードを求めたら、いけないと思いつつ😞💨
建物自体は新しくはないですが道の駅としてはいいと思います。
産直市場があり、食事できるレストランも昔のドライブインのような外観ですが、メニューは他のクチコミにあるように特徴あるメニューで、手を抜いてるようには思えませんでした。
レストランのそばのCafeの手作りアイスは、それだけのために来てもいいと思うクオリティでした。
Cafeスペースの椅子や、ソファもセンスいいです。
そのCafeスペースに、なんとメダカの販売もしていました!道の駅としては、魅力あるので、老朽化した部分を少しずつでも綺麗にしていって、山小屋風の道の駅みたいになったら、近隣の景色に溶け込んでもっと素敵になるのになぁと願います。
2018/08訪問規模感は普通の道の駅です。
あまり大々的に告知していないのかは不明ですが実は宿泊施設が併設です。
客室はちょっと古びた印象ですが寝るだけなら必要十分でした。
スタッフさんは親切で近くの食事処や入浴施設なども地図付きで案内してくれました。
宿は旅籠屋なんかを入れたらもう少し賑わいそうです。
記念切符あり・道の駅カードなし。
レストランやまなみで、和風おろしとんかつ定食を食べました。
あっさりとしていて、豚がとても柔らかくて、とても美味しかったです。
リピートしたいです!しかも¥900はコスパ良いです。
出雲蕎麦と、舞茸天ぷらの単品を頼んで組み合わせを楽しみました。
見たこともない、勢いがあって巨大な舞茸。
しこしこした歯ごたえがあり、いつも東京で買っている小さなヘナヘナした舞茸は、同じ舞茸という名前で呼んでいいのか?と思うくらい。
この後、隣のカフェに場所を移して手作りジェラートを試す。
藻塩ミルク味が、ベタつかずあっさりとして、ほんのり塩味の効いた甘さ、すばらしい。
ソファが柔らかく長居できる。
本棚に、持ち寄られた本が並び、読むこともできる。
まず、道の駅で宿泊が出来るというのが面白いです。
家族3人でお盆休暇中に宿泊させて貰いました。
和室が満室の為、洋室二部屋で泊まりました。
お部屋もきちんと掃除されておりバス・トイレ付きで歩行に難有りの父親も満足してくれて安心でした。
フロントの方の対応も良く、食事も美味しかったです。
後、別注文でワニ(鮫)のお刺身を初めて食べました、独特の歯ごたえがありますがこちらも美味しかったです。
ただ、食事はもう少し量が多いほうが有りがたいですね。
隠れ家的なカフェがオススメです。
気さくなカフェのおじさんやかわいい子やぎがいました。
遠いけど行く価値あります。
スタンプラリーで訪れました。
いろんな種類の焼きドーナツが売られています。
プレーンドーナツを食べましたが、とても美味かった。
女性店員さんに道の駅巡りをしていると言うと、丁寧に道順の説明をしてもらえました。
細かい親切がうれしいですね~
こじんまりとしていますが、地元食材を楽しめるレストランやお土産処、宿泊・温泉施設、産直市、情報コーナーなどが併設され、地野菜をはじめ、特産品、生花、お土産などが販売されています。
飯南ポークを使った柔らかい肉質でジューシーな「スタミナ定食」や頓原の味噌使用を使った人気No.1の「味噌ラーメン」がおすすめです。
お土産に、特産品「とんばら味噌」と香りと味がしっかりしたフルーティーな味わいが楽しめる地酒「銀山街道」を購入しました。
緑地公園にはプレーパークやドッグランがあり、小さなお子さんや愛犬と一緒に心も体もリラックスするのに最適です。
まずGOOGLEの地図の位置が正確ではありません。
道の反対側にあります。
直売所は小じんまりしていますが地元の名産品が数多く売られています。
中でも目に引くのがマムシの焼酎漬けですが、なんせ値段が高いのって。
あとは自然由来の色々な珍しいお茶が売っているのがお気に入り。
レストランの裏の横の小さな道からは登山ルートになっているので色々な楽しみ方ができる駅でしょう。
名前 |
道の駅とんばら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-72-1111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
地元の野菜があったり、焼きドーナツなどありました。
ヤギもいたり、しまねっこの山の別荘がありました。