九州の佐賀関までフェリーで行けます。
国道九四フェリー 三崎営業所 / / .
7:30~23:30まで毎時30分に出港し、1時間10分かけて大分県の佐賀関港に到着🛳️💨大型バイクと一緒だと4400円。
ネットで事前に予約しておけば4100円。
バイクの枠は毎便5台しかありませんが、平日は空きがあるので飛び込みでも乗船出来ます。
土日祝は予約しないと埋まってしまい乗れないことがあります。
ネット予約は前日の23時まで受け付けています。
乗船の30分前には受付を済ませ、20分前には車両付近にいるよう言われます。
陸路を使うよりかなり時間も距離もショートカット出来るので、行きも帰りも利用させて頂きました😊三崎港には駐車場に誘導員の方はいませんが佐賀関港の方にはいるので、何か分からないことがあれば色々と教えてくれます。
20231210におじゃましました。
四国側から九州方面に移動するフェリーとして使用しました。
一時間に1本のペースで運行していますが、待ち時間なくすためなら、予約がおすすめです。
周辺にはレストラン等が新しくできていましたので、待ち時間はあまり苦にならないと思いますが、営業時間帯には注意が必要です。
四国の西の果てにある港。
道中の景色が良い。
佐田岬半島は道中信号がほぼ無いのでナビの予想時刻を大幅に短縮できます。
切符売り場の建物は売店も無いサッパリしたところです。
往復チケットをネット予約しているとチケット発券がメチャクチャ簡単。
事前にメールされていたQRコードを発券機にピッとかざすだけ。
コレで往復チケットと領収書の3枚発券されます。
ネット予約が断然お得で簡単。
割引があるプラス復路のチケットを買うわずらわしさもないです。
ネット予約を強くオススメします。
約1時間で三崎から佐賀関に渡れるので大分への里帰りで使います。
2年ぶりに利用したら、三崎のフェリー乗り場周辺が賑やかになりつつあり待ち時間も楽しめるようになってました。
フェリーも新しくなってて快適でした。
今回は佐田岬観光目的で利用しました。
佐田半島は日本一長い半島でその先端にある四国最西端の佐田岬灯台があり私的に興味深い所です。
このフェリーはほぼ一時間間隔で九州(佐賀関)と四国(三崎港)を70分で繋ぎます。
三崎港から佐田岬間は公共交通機関がないので自前で移動手段を準備する必要があります。
レンタカーという手段もありますが、三崎港周辺では見つけることが出来ませんでした。
福岡·佐賀方面から佐田岬観光をしてみたい方は、大分まで高速バスを使いここでレンタカーを借りてフェリー利用するのがとても便利だと思います。
私にはフェリー代は少々高いと感じたので、道後温泉まで足を伸ばして楽しみました。
【旅を圧倒的に豊かに彩る!】船はいいです!ロマンがあります!しかも謎にお得を感じるルート!ゴロゴロしてれば九州まで運んでくれる…‼︎このフェリー乗り場までの道のりも非日常を味わえるし、乗船後も楽しい♪売店やら、景色を楽しむやら。
短い時間なので、船酔いもなし!とってもとってもおススメです(^^)
フェリー乗り場まで国道をずっと行くのですが、何もない半島を延々と走っていると、最果てに来た、感じがします。
フェリー乗り場の隣に商業施設があるので、早めに来ても30分くらいは時間潰せます。
私が乗った船は客席数に余裕があり、車は満載でも座席は6割くらいしか埋まっていませんでした。
四国と九州を一時間強で結び、便利と思えますが、有料の国道と考えると、かなり高めな金額で、住んでる場所等、ごく一部の方以外はイベント的な利用としかできない感じです。
「国道九四フェリー 三崎営業所」初めて利用したのは新社会人時代、九州にバイクツーリングで行った時でした。
香川県からこのフェリー乗り場に来るだけでも楽しかったです。
ツーリングで疲れた体を70分の船旅で回復させます。
このフェリーは佐賀関から佐田岬半島の先端、1日16便、三崎まで九四間の最短航路(31km)をわずか70分で結びます。
ゴールデンウィークには増便もあるので本当に便利なフェリーです。
その後、友人や家族と行く旅でも使わせてもらったのですが、子供達も初めて乗る大きなフェリーを喜んでいました。
令和3年2月には涼かぜ(すずかぜ)という新型船も就航しています。
個室もあっていつか使ってみたいものです。
我々が利用したのはおもに遊なぎ(ゆうなぎ)という船です。
平成28年6月に就航したフェリーでこちらも大変綺麗でした。
船旅中は横になったり、旅先のデータを眺めたりして楽しく過ごせます。
単なる移動の手段以上の価値があると思います。
九州の佐賀関までフェリーで行けます。
九州と四国に所縁のある人やトラック輸送の人、全国旅行してる人などが利用する?全国的にはマイナーな場所かもしれませんがいいところです。
休憩室もあり、待ち時間も退屈しません。
九州ツーリングに向かうとき、四国より九州へ渡るのに初めて乗船しました。
愛知県からは 瀬戸大橋経由が高速料金と距離的に一番やさしい経路で使いました。
フェリーターミナルもキレイで待ち時間も楽しく過ごせました。
便数も多くて便利な航路です。
この日はあいにく雨模様でデラックスシートの眺望も半減しましたが、コロナ禍なので貸切状態でよかったです。
船は小さいですが愛媛から大分にすぐに渡れたので良かった。
値段も安く助かりました。
こちらから九州に私はわたりました。
景色も最高。
来てよかった。
すぐ横でお土産屋さんあります。
キレイです。
名前 |
国道九四フェリー 三崎営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0894-54-0173 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
半島に入るくらいから一本道なのでわかりやすいと思うが、とにかくたどり着くまでが長い。
そして、愛媛だけど道中は標高もあるので雪積もります。
ちょうど寒波が来た時に行ったが、松山は全く雪なかったのに、大洲IC近くからはガラっと天気が変わっていて、ノーマルタイヤNGの表示がいたるところに出ていた。
4日後に大分から戻ってきて半島を走ったが、まだ脇に雪がたくさん残っていた。
三崎営業所まで行く道中は一般道なので情報が得にくいですが、冬は交通情報をしっかりと確認した方がいいと思います!ちなみに、すごく吹雪いていたので、しかも夜だったのでなんか不安で、営業所の人に「船揺れますか?」と聞いたら「いや、海上で風は聞いていないので大丈夫だと思いますよ」と言われていて、それでも「本当かな...」と不安になる天候だったが、実際には全然大丈夫でした!多少の揺れはありましたが、さすが毎時運行されているだけあって、情報がしっかり得られていると思いました!車輌の乗り入れもすごくスムーズで素晴らしいと思います!毎時運行の賜物だと思います!これからも安心して利用させて頂きます。