新しいコンセプトの公園!
masumi park 満寿美公園 / / .
平日も近所の子ども連れ親子がいて安全な公園の雰囲気が良かった。
土日はもっと賑わっていて歩きはじめの子どもの親同士、自然と親近感から気さくに話しかけあえる場になった。
広すぎず、狭すぎず、石のように見えるけど柔らか素材の地面も安全で良い。
短い滑り台は小さな子供たちにいつも人気ですねお手洗いは芝の丘の下にあり、裏から入る形のレイアウトで、遊んでいる所からは見えないのは良くも悪くも意見が出そうです。
小さいけど綺麗な公園で、赤ちゃんにもぴったりです。
でも、この小さい公園に対して人が多すぎる事もしばしば。
また、グループで来ている親も多く、子どもを見ずにひたすら話し込んでる人が多い。
自分の子どもを気にかけて見るべき。
新しいコンセプトの公園!遊具はありません。
滑り台っぽいエリアと人工芝の高台エリアがあり、そして、中央の広場はコルクのような柔らかいマットのような仕様になっており、コケても痛くないです。
トイレや手洗いも完備で幼児から小学生まで楽しめそうです!
大人目線では遊べる公園には見えなかったのですが子供達は凄く喜んで芝生の坂を転げ落ちたり、走り回ったり、数時間遊んでいました狭い敷地を上手く使っていて、トイレの上が人工芝の坂、小さな子供用の滑り台、その周りはクッション材が履いてあり、子供が転けても安心な環境、ベンチも複数あり、親がゆっくり座って子供を視界に入れられる利点もありました遊具と言った遊具はありませんが無い方が子達が身体を動かして遊ぶには良いかな?と思いますしブランコ等の遊具が近くに無いのでヨチヨチ歩きの子の親には安心かな?しいて言えば公園の大っきさに対する人の多さが・・・走り回る高学年の子供達の近くにヨチヨチ歩きの子供、少し危険かな、小さなお子さんと行くなら、すぐそばにいて欲しいですね最後に、人工芝の坂で遊ばれるなら靴を履いたまで遊んでほしいですし、もし、これを読んだ人がいたなら履いたまで遊ぶように伝えて欲しいです靴下で遊んでいた我が子が、人工芝を押さえてる鋲?ビス?を踏んで足の裏の皮が一円玉の半分くらいの範囲でめくれました、市の方には休日で連絡出来ていないので、休日明けに連絡しますが対応されるまで、日がかかり危険だと思いますので宜しくお願いします。
親子連れにはぴったりだわぁ~別に変わってないわよ。
最近できたのでもちろん綺麗ではありますオムツ替えする為の建物があるのはGOODただ授乳室にもなってるようですが、謎にそこには坂があり登って授乳させるのかな?入ってきた人やドアから丸見えでは?その他微妙に感じた点は多く子供が遊ぶ為か高低差を意識した感じですが、まだよちよち歩きの子供など、安全面は大丈夫なのか心配には感じましたトイレの上に時計台?があり登れる様になってますが、結構急で高い坂なので、小さい子供を1人で遊ばせるには心配にはなります芝生が滑り止めになってるようですが、坂の下に親必須ですねあとは遊具が滑り台ぐらいなので、多くの子供がそこに群がってる状態子供が遊べる遊具がもっとあるといいのですが子供のこと考えて作った風に見せかけて、なんとなく最近の見た目重視で作った感じが否めない(いってもそこまでお洒落でもないのですが)せっかく近くにできた公園なので、より良くなることを祈ります。
できたばかりの公園で遊具は滑り台位だが走りまわったりするのにいい。
名前 |
masumi park 満寿美公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遊具はないけど子どもたちは楽しく走り回り楽しんでいます!