自然に囲まれた美しい球場がありました。
桃の花がチラホラ咲いています。
メジロも観察できますよ。
4月に行ってきました!行き道は二本ありますが、片側が工事の為、一本ね道を昇ります。
駐車場から3分程下りつつ歩きます。
景色は綺麗なのですが、赤ちゃん連れの方や足が不自由な方には長い道のりです。
遊具遊具あり、夏場はプールも無料開放してる時もありました。
トイレは二ヶ所、ベンチで飲食もできます。
ログハウスもダムの畔にあり景観が美しい。
萩はあまり無かった。
今日は孫の野球の試合で初めて行きましたが、自然に囲まれた美しい球場がありました。
試合にも勝てて、二重の喜びです❗
ウオ-キングに最高!ロケーションがいいですよ。
子どもと行くと、余裕で半日は潰せる。
ソリは子どもが楽しめるし、階段の登り降りで知らないうちに運動になる。
駐車場近くに河津桜だろうか満開、池の辺りの木々を観察しながら1周するとコロナ禍の中、まったりとした時間を凄し、リフレッシュしました。
此処にある大谷池遊歩道はウォーキングに最適です。
散歩にイイと思います。
ペタンク大会良かったです😆🎵🎵
赤ちゃんを抱っこ紐で連れて池のまわりを1周散歩しました。
人懐っこい野良猫が沢山いたり、野鳥が沢山いて癒されました。
桜が半分トンネルのようになっている場所もありとても綺麗です。
また、夕方は池の堤から夕日に輝く海が見れました。
平日の午後だったせいか、人は少なかったです。
私にはそれが良かったですが、出会ったのは池のまわりを走っている方が2人と、同じく散策している年配の方が数人、犬の散歩をしてる人が1人だけ。
夕暮れは木が茂って日陰も多く少し薄暗いので、寂しく感じるかもしれません。
途中の大谷橋で休憩したり、野良猫とおしゃべりしたり、キツツキが木に穴を開けているのを観察したりして、ゆっくり回って丁度1時間くらいでした。
遊歩道は比較的綺麗で歩きやすく、そこも良かったです。
また散策したいと思っています。
ここは良いですね。
自然的でため池も大きく遊歩道も、遊び遊具ありバンガローあり眺めよし。
空気よし。
是非揺ったり散歩しては。
萩寺からすぐ近く、セットでお出かけがおすすめです。
ここだけ、という特化したものがなく廃れている。
子育てにはとっても素敵な施設ですね。
遊歩道が、整備されていて、歩きやすい。
雨模様でしたが池を1周し、良い運動になりました。
夏の無料プール。
小さい子どもは楽しめますよ🎵
テニススクールに通っている関係で、落ち着く場所なんです。
公園と併設されているキャンプ場なので、一般のお客さんも多く利用しています。
キャンプ感は薄いです。
炭は捨てれますが、ゴミはもちかえりです。
シャワーはないですが、トイレはあります。
平日、水曜日の午後2時半頃に子どもゲレンデ目当てに行きました。
行った時は、ゲレンデ前に本日は終了したと出ていましたが、受け付けに声を掛けたら大丈夫でした。
料金は1時間、300円でした。
ソリを借りて滑りましたが、結構なスピードも出て子どもたちは楽しんでいました。
滑ったあと、上まで登るのは大変でしたが1時間楽しめました。
遊んでるいる間は、誰も来なかったのでゲレンデを独占できました。
ピザ食べに行きました。
名前 |
萩の丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0875-54-2801 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ちょっと休憩に立ち寄るには、最適の場所です。
大谷池に面しては南向き開けていて、池で群れ遊ぶ野鳥の群れを観察でき、その向うには遠く雲辺寺ロープウエイが見えます。
トイレもきれいです。