7歳と5歳の子供を連れていきました。
スペースLABO(北九州市科学館) / / .
事前予約があるのでプラネタリウムが確実に観れます❗️でも支払いが現金のみなのが不思議です。
カフェ等はないので周辺のお店を利用しました。
入場1時間前までにネットでチケットを予約し、現地で決済します。
現金のみですので注意。
小学生の息子と2人、1時間楽しめました。
2023年11月16時、空いておりました。
ジアウトレット北九州の施設内にあり、施設見学のあと買い物も楽しめるアクセス抜群の場所に位置します体験しながら、大人も子供も楽しめる科学館です是非お越しください★来館には事前に予約が必要です✡️以下スペースLABO/HPより転記✡️◎1F北九州と科学をテーマにした展示室(北九州をカガクする)◎2F不思議な科学現象をテーマにした展示室(フシギとあそぼ❗さがそ❗)◎3Fプラネタリウムと宇宙をテーマにした展示室(直径30m光学式投影器と全天周デジタル式プロジェクタが融合したハイブリッドプラネタリウム)(月の石やアポロ司令船などの貴重な資料資料で思いをはせよう)✡️【福岡県子ども美術館・博物館無料事業】スペースLABOでは下記のとおり対応(無料)いたします●実施期間:2023年4月1日~2024年3月31日●対 象:小中学生(居住地は問いません)●無料対象:サイエンスLABO(常設展示室)プラネタリウム *企画展は対象外●利用方法:インターネットから事前予約が必要です詳しいことはスペースLABOにお尋ね下さい。
7歳と5歳の子供を連れていきました。
午前中は『いのちのたび博物館』お昼はイオンモールでご飯食べて、午後からスペースラボ、最後はアウトレットモールでお買い物って言うコースで大人も子供も1日楽しめますよ。
スペースラボは入館予約が必要です。
体験型の実験は小学生までは楽しめます。
うちの子供は夢中になりすぎて二時間くらいしっかり遊んでました。
国内最大級のプラネタリウムをリクライニングしながら楽しめます。
毎回上映内容が違い、私が見たのは、ブラックホールを人類が初めて撮影した日のドキュメントでした。
事前予約要、常設展も別に予約必要です。
(ここが初めて行く時分かりにくい…)デートとか友達どうしで行っても、すごく楽しい施設です。
お土産は、宇宙食が人気みたいです。
プラネタリウムに行きましたが、子供達も相当楽しかったようです。
事前予約しておき、入場前にチケット発行だけ済ませておくと便利です♪
プラネタリウムへの入場は事前予約が必要です。
当日に空きがあれば入れるとは思いますが、オープンしたばかりなので予約は必須かと思います。
西日本最大級のドーム径30メートルと最新鋭の投影機器を擁する世界最高峰のプラネタリウムです。
9500個の恒星や1億個の星で描かれた天の川を映し出し、星の色や気流による瞬きもリアルに再現する世界最小クラスの光学式恒星投影機、4台のデジタル式投影機による解像度8K相当の全天周映像、8.2チャンネルの音響システムによる立体的なサウンドといった最新の技術で、自然と同じ究極の星空を巨大ドームスクリーンに再現しています。
オススメです。
桃園公園にあった科学館が、パワーアップした施設。
光を使ったコーナーが多く、子どもは長く楽しめる。
しかも、小中学校の理科社会の学習に沿った学習を実験や映像で学べる点がオススメポイント。
⚠事前予約制です⚠今回はプラネタリウムだけに行ったので、常設展は次訪れたときに追記します。
3階フロアはプラネタリウム以外、無料で入れます。
「宇宙」がテーマの中心です。
1階、2階とは大きく雰囲気が変わります。
壁沿いには宇宙開発の歴史が記されており、その中央にスペースワールドあった「ディスカバリー号」が小さくなって展示されています。
また、噴射口の模型前には、もう1つのスペースシャトル「チャレンジャー号」も展示されていました。
プラネタリウムは流石日本最大級の大きさです。
上映前であっても、天井を見上げると吸い込まれるような心地になります。
プラネタリウム上映中はとにかくすごい、美しいの言葉しか表せません。
映像はすごくリアルです。
星を実際に見るときのちらつきまで見事に再現されています。
その他もリアルです。
リアルすぎるので、乗り物酔いをする人は酔いに注意です。
また、音響は生演奏のような聴き応えがあります。
これ以上は言葉では表せないので一度見ることをおすすめします!
プラネタリウムは圧巻。
自分が子供の頃に見ていたものと大違いで、座席ごと空を飛んでる!?と錯覚するほど。
猛スピードで星間をすり抜け迫り来る惑星の迫力にドキドキしたり、宝石のような静かな星空にうっとりしたり。
まずはネットで事前に時間と席を予約。
二人で座れるペアシートもあります。
演目は子供向けと大人向けがありますが宇宙好きな小学校高学年なら大人向けでも充分理解でき学びが深まりそう。
座席はどこに座ってもベストな状態になるよう設計されているとの事で、後ろが見渡しづらい最前列はリクライニングがペタンコに倒せ、逆に見やすい最後列は全く倒せずです。
冒頭は今の季節の北九州の街から見える星座鑑賞。
係のお姉さんのリアルタイムの優しい語りが心地よく飽きさせません。
そして大迫力の演目へと続き45分あっという間でした。
プラネタリウム600円、サイエンス館400円なので地元の人なら年パス3000円買っちゃっていいかと。
ただし年パスでもプラネタリウムは一日一回まで。
(快適で居座る人いそうだし納得)最新鋭の音響や映像でアトラクションのように楽しみながら学べて、外は暑かろうが寒かろうが雨降ってようが関係ないのも嬉しい。
大人も子供もカップルも ぼっちも関係なくおススメ(´∀`)
名前 |
スペースLABO(北九州市科学館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-671-4566 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
入館事前予約制の科学館です。
体験がとても豊富で、気づいたら1時間半近く楽しんでました。
展示のみで予約すると、受付では「科学館のみ」との確認がありますが同じです。
科学好きならトイレやコインロッカーの利用も必須です。