歴史に学ぶことは、自由と平和の土台。
子供だけでなく大人もここに訪れて過去にどんな事があったのかを勉強するにはとても良い場所だと思います。
ここの資料には片方に偏った書き方ではなく、客観的に事実を書記した内容になっているため、先入観は無く理解した上で自分ノ意見を考えることが出来るのが良いです。
中学・高校生くらいに向けて、社会科見学でもっと利用されると良いと思いました。
ウトロ地区の歴史が学べます。
まったく知らない場所でしたが、記念館の展示にいろいろと励まされました。
差別とそれを乗り越えていく共生のあり方を教えてくれる素晴らしい施設。
展示内容もわかりやすく、どのようにしてウトロに朝鮮人が住むようになったのか、実際にどのような暮らしをしていたのか、どんな差別があり、それとどうやって闘い、乗り越え、共生できるようになったのかがわかります。
夏休み中だったので関西の教職員の団体が研修に来ていました。
たしかに研修や社会科見学するのにとても良い内容だなと思います。
小一時間もあれば回れる大きさなので色々な方に立ち寄っていただきたい場所です。
ちょっと行きづらいような、小さな道が入り組んだ地域の中にあるのですが、それ自体が歴史的な背景があることだとすぐにわかるはずです。
勉強になりました。
団体のお客様が多かったので隅々までは見ることが出来ませんでしたが。
少し空いている時に、再度伺ってみたいです。
ウトロ地区の街並みは、解体が進み変わっていました。
入館料は500円です。
歴史や文化のを大切さを学べる場所。
正しい意識を持って観るべき。
是非とも見て欲しいです。
京都の歴史の勉強になります。
歴史に学ぶことは、自由と平和の土台。
在日朝鮮・韓国人の集住地域であるウトロ地区に新しくできた施設です。
ウトロ地区の歴史がわかります。
知床でない〈ウトロ〉地区について。
住民側の主張が学習できる素敵な場所入場料300日元。
名前 |
ウトロ平和祈念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-26-9222 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
戦争に翻弄され、戦争が終われば棄てられながらも、強靭に生きた人々の貴重な記録。
そして現代の憎悪犯罪へと、抑圧の歴史は連綿と続く。
人類の愚かさの記録でもある。