郊外の山奥にひっそりとありました。
土佐打ち・和式刃物専門店 鍛冶屋トヨクニ / / / .
地図を見て訪れました。
店主の方がとてもよい方で、初めて来たわたしにも気さくにお話ししてくれました!色々な包丁を見せていただき、用途や予算に合わせて一緒に選んでくれました。
そして、大満足の包丁に出会えました。
念願の名前も入れていただき、本当に来てよかったです!!!また機会があれば、購入させていただきたいです。
魅力的な刃物を作っています。
イカ裂き包丁の形状に一目惚れして購入しました。
使ってみての感想は、薄くて軽くバランスも良い、捌きやすい、切れる、見てくれが良い、とどれもが高い次元の満足度でした。
ただしイカ裂きとしてはやや高価格でしょうか。
郊外の山奥にひっそりとありました。
売店はないですが、小部屋でいろいろ見せていただき、1つ譲っていただきました。
訪れて良かった。
岐阜の関刃物の流れをくむ土佐刃物の専門店切れ味は、関刃物も土佐刃物も良い土佐刃物の方がバリエーションが多いのが強み(織田信長や豊臣秀吉に従った山内一豊が岐阜から職人を呼び寄せた)最初は、関の日本刀を作らせていた(大きさや用途のバリエーションを増やさせた)土佐の関原家は、生活用品を中心に土佐藩に注文を受けた時に日本刀を作って居た江戸時代を通じて関刃物は、日本刀を生活用品の包丁へ進化させたしろもの(関刃物は、明治以前に日本刀しか作って居なかった)*️⃣関原の姓は、関から来た原一族の意味原一族は、藤原氏で始まり岐阜の美濃源氏から婿養子を迎えて源氏の流れをくむ原家誕生関刃物の職人が土佐刃物の商品を見てもこれは、何に使うんだろと首をかしげそう元のモノには、元良さが進化したモノには、進化の良さがある上下関係は、ない 土佐に元々居た生活用品を作る鍛治職人(多少は、武士のため日本刀を作っていた)多くは、足軽等が持つ素槍の矛先が多く戦闘用として需要があった(日本刀は、矛先の何倍も鉄が必要で強度も求められる)と日本刀を作って来た関刃物の鍛治職人の融合が現在の土佐刃物。
名前 |
土佐打ち・和式刃物専門店 鍛冶屋トヨクニ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-862-2819 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
予約制らしいです。
ここまでの300キロはなんだったのか…どこに書いてあるのでしょうか。