ちょっと狭い階段を 汗をかきながら上がりました。
ちょっと狭い階段を 汗をかきながら上がりました。
八十八ヵ所 32番の奥の院。
本堂のみ 有る様でした。
32番禅師峰寺奥の院岩屋観音堂の納経所.新四国曼荼羅霊場59番高台にあります.お大師様が麓を望む姿が印象的.御朱印は曼荼羅と奥の院と2つ頂きました.ご住職からお接待でみかんも頂き,大変感謝です.ありがとうございました.駐車場はなく車では行けませんので近くに路駐することになると思います.ここから32番禅師峰寺奥の院岩屋観音堂へ向かう山道ありますが,かなりの急勾配となります.足元がしっかりするように靴も選んだほうがよさそうです.
山号は岩屋山。
岩屋山薬師寺真言宗豊山派で、ご本尊は厄除薬師如来坐像である危難よけ薬師如来といわれ近来の信仰を得ていて毎年二月十一日が大祭であるまた、曼陀羅八十八ヶ所の五十九番目として巡拝されている参道は200余段の階段で「男厄除坂」という寺院を更に登ると四国八十八箇所第三十二番禅師峰寺の奥の院、岩屋観音堂がある源希義の師であった琳猷上人が、希義の念持仏を安置した寺院をおこしたのが始まりであると伝えられている。
名前 |
薬師寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-860-0205 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
日和佐までいかなくていいから、近くでいいです!