現在は東屋があるのみです。
潮見台の団地が出来た当初はアスレチック設備がありましたが、現在は東屋があるのみです。
何も無いけれど、眺めが良くて気持ちいいです。
潮見台団地からの道は二本。
みどりの広場北側から登る少し広い新道と、山沿いに少し下った所に旧道があります。
新道は介良富士山頂近くの広場横へ、旧道は少し下った東の広場に出ます。
広場を北に少し入ると介良富士山頂です。
中央の岩が一番高いように思われます。
イノシシ出没注意の看板あり。
山頂周辺にはイノシシの痕跡があったので要注意です。
また、夏場はマムシにもご用心です。
南国平野?太平洋丸ごと独り占め~💕
自宅の近くです。
夏は花火を真上にに上げなければなりません。
最近イノシシが出るようです。
そのうち住宅内をうろつくのではないでしょうか。
ちょっと心配です。
春には桜が満開できれい。
景色がいい海まで見える。
桜🌸がキレイに咲きます。
景色がいい海まで見える。
なんにもないです。
名前 |
潮見台緑地(アスレチック広場) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

見晴らしが良いき、初日の出のスポットやわ‼️