スッと入り今までたべたことの無い食感☀️デザートの...
農園レストラン トリトン / / .
全てにセンスが有ります‼️写メ撮り忘れましたが、トイレのドアは、色鉛筆が、はめ込まれてて可愛い😆💕ケーキも美味しそう‼️見る物、全てに目を奪われますよ。
ランチも、勿論美味しかった❗💯
ランチでうかがいました。
本日のスパゲッティランチはおらんくカルボナーラでした。
カルボナーラと名前がついていますが地元産の食材を使ったオリジナルのお味です。
ハーフピザは黒米を使ったもっちりタイプ。
後味も軽く美味しくいただきました。
連休中で混んではいましたが店員さんが感じ良くにこにこと対応してくれたのでお店を出るまで気持ちよく過ごすことができました。
土曜日11時半頃訪問👣パン屋と併設していて、朝から営業してるのもポイント高い⤴️ランチでご飯ではなくパンを注文、スッと入り今までたべたことの無い食感☀️デザートのパフェも💯ボリュームはあったが全然食べられる。
締めて💴2000かかったが大満足☺️ 再訪したいですが、車が無いと場所的に不便😵 駅からは歩いて20分くらい。
青いクジラはマカロン。
近くにある現代企業社の新しいお店、新しいといってももう6年位経つのか明るく綺麗なお店で子供が遊べる庭が素敵です。
料理も美味しいです。
この間気づいたのですが野菜の無人販売所をやってました、超デカいパプリカが3個入って200円でした、肉厚でみずみずしく美味しかったです。
バイキング形式ではなく、メニューから選んで注文する方式だった。
店内は広く開放的な雰囲気。
パン屋が併設されている。
料理は素材の味を活かし、大変おいしかったです。
何より店員さんの対応が一人一人丁寧で良かったです。
店内、店外の装飾もおしゃれで、小さな子供連れでも楽しめます。
売られているパンも可愛くてリーズナブルです。
また、食べに来たくなるお店です。
オシャレなレストランです。
店内は中庭を囲むようにガラス張り。
外も中も農園のイメージ。
子供連れも大丈夫のようで絵本も置いてありました。
料理も味も見た目も美味しかったです。
お昼に寄っていただきました。
リョーマの休日の像が寝そべっているのがお店の前にあります。
ピザは雑穀米を使っているのかな?軽い感じのピザ🍕でした。
サイフォンコーヒー☕️も良かったです。
素晴らしいランチ店。
すべてがいい!絶対にわざわざ行く価値ある。
初来店です。
駐車場も広く停めやすいです。
ランチタイムで11時頃からはお客さんが次々と来店していました‼️ピッツァやパスタ、サラダのメニューも揃っていて店内や店外のモニュメントと雰囲気が良かったです。
美味しく頂きました‼️
時々利用させてもらってます、雰囲気も良いし料理も美味しいです。
庭も子供が遊べるように作られて竜馬像も良いですね。
カルボナーラおすすめです!!味わったことのない新感覚のパスタですね!後悔すること間違いなし!なぜこんなにも高評価が多いのか謎。
高知の地元の企業の現代企業のレストランです。
少々高めの値段設定で、かつ分量も少なめですが、大手全国チェーンのレストランのようにメニューに当たりハズレがありません。
どの料理もコンスタントにそこそこ美味しいです。
店内では、パンやケーキも販売しており、テイクアウトすることができます。
隣のネレウスとは駐車場の入口が異なりますので、ご注意ください。
庭がリョーマの休日となっていて、小散歩できて面白いです。
空港から10分くらい、市内からだと30分と パン屋さんと併用してあるレストラン。
ピザu0026ランチがあり とにかく早いランチが提供されて嬉しい限りであります。
パンとライスが選べれるランチ。
黒猫ベーカリーを併設していて、自家製パンがかなりおいしい。
パンはいろんな種類があって、持ち帰り用に選ぶのに迷うくらい、かわいいキャラものや変わった素材で作られたものなどなど多彩なパンがある。
素材の良さから考えるとリーズナブルな価格設定だと思う。
料理もパンも地元の農産物が沢山取り入れられていて、期間限定のもの多く、季節を味わえ記憶に残る。
また、パンを買いにいきたい。
(^^)
水曜日にランチに伺いました。
平日にも関わらず店内は多くのお客さんで賑わっていました。
この日は日替わりランチのパンバージョンを注文。
小鉢がちょこちょこ彩りよく盛られており、味は勿論見た目もgood☆とても美味しく頂きました。
空港からのアクセスもよく利用しやすい場所にあると思います。
遅めのランチです。
あまり食べると夕食にひびくので主婦友とピッツァを半分こです。
店内15:43分なのにわりと人数が入ってるような。
おじさんたちは打ち合わかな?小さいこどもさんたちをつれた方たちも見えました。
色々買い物をしたあとなので、柚子スカッシュは気持ちよかったです。
ここは見るものがたくさんあって、楽しかったです😃
駐車場はすごく広いのにそれでも満車状態。
順番待ちがあったが、外の二階建てバスの中でのんびりしたり、龍馬を見ながら外をブラブラしたりといい感じで時間を過ごせる。
中もすごく広くてゆったりと食事ができた。
内装もこってる感じ。
美味しかったです値段もお手頃だし店員さんも良く居心地いいです。
リョーマの休日は見て損はないです(笑)ご飯はもちろん美味しい。
パン屋を利用。
可愛いパンが多くて選ぶのが楽しい。
少しお高めではあるが、なかなかオシャレなパン屋さん。
雰囲気がいいですね。
店内でパンも買えます。
お席で食べられます。
メニューに騙されたクマさんプレートを頼むとプレゼントが貰えると思わせる様なテイストにメニューをしてあって実際はどれ頼んでも子供はみんな貰えるとか くまさんがプレゼントされると思わせる様な書き方が汚いこっちもクマのぬいぐるみが貰えるとまでは思ってなかったけど、クマさんの像がもってるクマとは何の関連もないちゃちいオモチャだとはあの文面からは想像も出来なかったしかも表記の仕方がおかしいのではと言ったら、他県の方は知らないのかもしれないけど岡山県民なら知ってる事です。
みたいな事を言われたしこのクレームよくある事みたいなのを会計の人言ってたけど、それでもおかしいと思わないのかな?他のメニューが普通だった事を考えるとわざと間違える様にしてる様ですね。
国道55号(南国バイパス)と農免道路との交差点にあるレストランネレウスの、すぐ南側にあります。
寝転んだ龍馬と、ロンドン風な赤いバスが目印です。
店内はアンティークとモダンが同居し、一部ポップな雰囲気もありますが、うまく馴染んでおり、落ち着きます。
個室もあります。
お料理は地元南国市産野菜や県内のお肉等、地場の物を使った、イタリアン寄りの洋食です。
パスタランチ(四万十豚と花にらのジャポネーゼ・マルゲリータハーフ・サラダ)を食べましたが、意外とあっさりしており完食しました。
生地に黒豆を使ったピザは重くなく、リピートしたいです。
ドリンクとデザートのメニューが豊富です。
食後のドリンクが半額になるのも嬉しいです。
メニューは文句なし。
農園がコンセプトなのに、何故ロンドンバスや龍馬像を置くんだろう?
hyfzんkfんjfcじゅうdlhんgjヴfydんhdkjfkjkfm
美味しいパスタにピザ、泡立つコーヒー、リユースの建物も素敵だし併設されたパン屋からも良い香りが。
なぜか外ではトリトン(ギリシャ神話の人魚)の後ろで龍馬が寝てます。
外のオブジェや、館内の趣味の壁に飾られたペッツやドクロは、とても凝っていて観ていて楽しませてくれます。
料理やパン、ケーキは期待を裏切りません、どれも本当に美味しいです。
外庭には、ヤギが2匹居たりアヒルの池も有ります。
竜馬の休日は立派でした!
・雰囲気が良く、店内も駐車場も広い。
・料金が高めで、カード払いは出来ない。
・子供連れで行けて、椅子やバンボも置いてある。
キッズメニューは2種類。
・店内に入った途端に、パンのいい香りがする。
パンの品数が豊富♪パンを買って店内でも食べられる。
・店のドア横に野菜の良心市があるが、スーパーの地産地消の物より安い事がある‼・モーニングは平日は5種類、土日祝は4種類。
惣菜のモーニングと、ペンギンパンの乗ったモーニングが人気。
どれにも、お手製スープを付ける事が可能。
名前 |
農園レストラン トリトン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-856-5312 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:30 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても映えるお店です。
食事ももちろん美味しいです。
ランチで訪れましたがメニューも結構ありますしヘルシーです。
男性の方には少し物足りないかも?