すぐそばから湧き出す清水が美味しい。
民俗学者・柳田国男が紹介したこの地に伝わる妖怪の伝承漫画家・水木しげるが描いた容姿で全国的に有名になるひっそりとして訪れる人もまばらな場所です駐車場はありませんが、誰も来ないので問題は無いかと。
旅館(大歩危峡まんなか)から歩いて20分ほどで到着。
早朝散歩に最適です。
車で行っても停める場所はなく、路駐になります。
すれ違いはできる道です。
隣に水飲み場もありましたが、冷たいお水ですした。
山口敏太郎先生も来ていました。
こなき爺の石像の台座には水木しげる先生直筆の文字があり、隣には京極夏彦さんが書いた石碑がありました。
駐車スペースが無いのが難点かな、、、。
周辺整備を望みます。
麻植郡木屋平村と木沢村、木頭村とは土須峠越える山道を使い交流が有り、皇室に調進する太布折りの技法も木頭村に残っている。
私の住む木屋平では荷物を背負う綱も、背負台の紐もちんばになっているのは、子泣きじじいに背負ってくれと言われたときに、紐が切れたとか、背負い台の紐が片方切れたと言い断れと古老に教えられた。
子どもが小さい頃に行きました。
本気で怖がってましたが、僕は楽しかったです。
妖怪街道の割りと奥の方に居ました。
OK(原文)Ok
肝煎 京極夏彦氏書の碑があります。
兒啼爺碑文為京極夏彥所撰。
徳島県三好市山城町、妖怪の郷となってます児啼爺の故郷のようです。
周辺の道路脇に、いろんな妖怪さん達がおいでるので妖怪好きな方は、どうぞお訪ねください。
徳島県三好市山城町、妖怪の郷となってます児啼爺の故郷のようです。
周辺の道路脇に、いろんな妖怪さん達がおいでるので妖怪好きな方は、どうぞお訪ねください。
この大歩危周辺が水木しげる作のゲゲゲの鬼太郎に登場する子泣き爺の故郷と言われているそうです。
何もない所に子泣き爺の石像と名水があります。
交通量もない所ですので路駐可能です。
名前 |
児啼爺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-404-344 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
すぐそばから湧き出す清水が美味しい。