美味しいおうどんでした。
うどんのコシが強く、ダシも美味しかったです。
香川のうどんの人気店並みの美味さでした。
唐揚げも、大きく美味くて80円なのには驚きです。
近くの美濃田の淵キャンプ場の帰りでしたが、これからも寄って帰りたいと思います。
地元の饂飩屋さん。
割かし安くて美味しい‼️
安い!!夏野菜の天ぷら盛り合わせ100円!安くて、美味しくて、心暖かい接客が大好きです。
美味しい、安い、店の人が親切です。
すべてが、100点でしたね、また絶対行きます(^.^)👍️
本当に安い‼️おかずも色々あって家庭の味‼️美味しいです。
いつもは冷や熱のカケですが、最近そのままで熱になったので、熱熱のカケにしました。
いつも安定の旨さだと思います。
今までここでは、ザル、釜揚げ、カケしか食べた事しか無いので、カレーうどんにも挑戦したいです。
肉カレーうどんとても美味しかったです!お店は駐車場も完備しておりアクセスしやすかったです。
店内はそこまで広くはありませんでしたが、ゆったりしたスペースで落ち着いて食事ができました。
私は肉カレーうどんと鶏肉の天ぷらを食べました。
水やねぎ、天かすはセルフで入れ放題です。
山の中ののどかな景色を見ながら食事ができました。
メニューは他にも一品メニューなども沢山ありましたのでうどんと他の食べ物も食べたい人にも良いと思います!
このエリアで一番美味しいうどん屋さん。
定食メニューも充実していて外れがない!
うどんおいしいし、値段もOK。
安くて美味しい(u003e_u003c)
バラ寿司がとってもアッサリしていて美味しかった。
今はやめたようだが土曜日のバイキングはとっても気に入っていた。
天ぷらの盛り合わせがとてもおいしかったです!うどんもコシがあるし、美味しかった😋
おうどん・腰が有り、喉越しはあまりよくありませんが滑らかで、美味しいおうどんでした。
サイドメニューが豊富。
たくさんの小皿が有り楽しめます。
勿論天麩羅も。
ご飯もの・おにぎり🍙、白ご飯、味噌汁、curryライスまで。
お味は食したものしか判りませんが、小皿もの牛蒡のキンピラ、おでんの卵、大根、蒟蒻の串刺しを。
キンピラは美味しい。
おでんはまぁまぁ(笑)店内・綺麗で明るく、アットホームな雰囲気。
小さなお子さま連れのお客さま何組かいらしてた。
なお、車椅子対応のP、オトイレ有り。
が…?お店への入り口は何故か4段ほど階段あり、なんでなんかなぁ−???お野菜&自家製漬物が百円で。
それと、薬味がたくさん有り、葱が萎びてなく新鮮!これ私はとても嬉しい!です。
それと、うどん屋、食堂、レストラン等で出されるお茶、ほとんどのお店でがらしですが、ここはお茶が○ですよ。
麺ヨシ、おつゆヨシ、食べるならぶっかけの冷たいやつの大盛。
オプションの天ぷらも見逃せないです。
おうどんと天ぷらしか食べてないのですが美味しかったです。
定食もたくさんありましまた。
10月からは土曜日お昼のバイキングが再開するよ。
あしろやは、土曜日ランチ限定の“うどんと野菜バイキング(700円/人)”が超有名・大人気ですが、バイキング対象外の「肉うどん」や「肉ぶっかけ」、ディナーの各種定食・どんぶりものもおすすめ!!純粋にうどん麺、出汁が絶妙にウマい(ツルツル感とちょうど良いコシ)。
ますますウデを上げているように思います。
大人気の、うどんと野菜バイキング(700円/人)は、夏期7月~9月ごろまではお休みしています。
ご注意ください。
うどんはもちろん、お惣菜の味付けが何とも絶妙...田舎の味付けで、どれを食べても美味い✨
色々たくさんの副菜があって、安くておいしいです。
栄養バランスを考えて食べることができます。
惣菜美味かったです。
うどんも薄味やけど、太さが良い。
お野菜や四季折々の料理バイキングとうどん食べ放題で700円得した気分です😃✌
かけうどん(大)を食べました。
間が悪く茹で置きうどんでした。
とにかく安い。
午後からの サービス定食 唐揚げ550円です。
しょうゆ(小)を食べました🎵美味しかったです🍜
以前のあしろやより入り易いし出してるモノも良くなったと思います。
うどんも出汁も美味土曜日だったかな?食べ放題もサラダバー?惣菜バー?地元産野菜を使ってて美味しかった。
名前 |
あしろや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-79-5516 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00,17:00~19:30 [木] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
同じスタイルのお店はたくさんありますが抜群だと思います。
①建物の雰囲気が良い。
②美味しい。
③安い。
④駐車場が広い。
周りが田園風景で癒されます。