日曜日のお昼ピークを過ぎた14時頃、訪問。
Marufuku KYOTO / / .
友人に教えてもらい、日曜日のお昼ピークを過ぎた14時頃、訪問。
お弁当もお惣菜もどれも美味しそうで、全種類買って帰りたくなるのをグッと堪えて、厳選しました。
お菓子もおいしかった。
また行きます。
働くママの味方のお店を見つけました。
美味しい!!最近美味しいお弁当に巡り会えず、やっと本物のお弁当に出会いました。
以前テレビでこのお店を紹介されていて、一度行ってみたいなあ‥と思っていました。
本日のお弁当は酢豚弁当でした。
酢豚はもちろん美味しかったのですが、副菜の千切大根、胡瓜のピリ辛、だし巻き卵など一つ一つが丁寧に作られていると感じ、食べていて温かい気持ちになりました。
他にも色々副菜が売られていました。
また美味しいお弁当が食べたくなったら伺います。
お洒落なケーキ屋のようなお店で、お惣菜・弁当・スイーツと幅広い品揃え。
京都中央卸売市場から仕入れてるということで、新鮮な魚を手軽に手に取れて、ボリューミーで味も絶品。
店員さんの対応も素晴らしく気持ちよく帰ることができました。
色々な雑誌に掲載されていますが、期待以上。
5月1日開催のマルシェ楽しみです。
とにかくお洒落で美味しいお店なので、これからも積極的に利用していきたいと思います。
ゴールデンマスタードが店頭で購入できる、京都でも数少ないお店の一つ。
他にも自家製の商品がずらり♡
そそられるお酒のアテが沢山あるお惣菜屋さん。
今日は晩御飯楽したいなとかちょっと良い物食べたいなと思う時にお世話になってます。
味付けしっかり目で、好みです。
母の日のお弁当(¥2000)予約して家族でいただきました!お刺身、天ぷら、煮物、ごはんとどれもとってもおいしくて、全員「おいしい!」と大満足でした♡手軽に料亭で食べるようなお弁当を食べれて嬉しいです。
お店に並ぶお惣菜もどれも美味しそうで、どれも食べてみたくなります😊♡また利用しますね!
暖かくなったので、七条商店街を久しぶり歩いていたらなかなかおしゃれなお店を発見。
ふらっと立ち寄るとあたたかい雰囲気の店内に、ニコニコ元気な接客。
店内も賑わっていてあれもこれも美味しそう。
沢山あって目移りしてしまいました。
中央市場の仲買さん?(すみません、よく覚えていませんが)とにかく魚に自信があるみたい。
なので金目鯛の煮付け、鰯のたいたんを購入。
価格帯は少し高いかなと思いましたが、帰ってから食べると納得も納得のお味。
想像以上。
お惣菜屋さんの味ではないですね。
よく考えると料理屋さんであのクオリティの煮付けはもっともっと値段が高いですよねΣ( ̄。
 ̄ノ)ノとても美味しくびっくりしたのでまた来店したいと思います。
インスタも拝見しましたが若い女の子たちがやっているみたい…フレッシュで新しいものを感じました、がんばって!また行きます!!
日替わりのお弁当は野菜が多めでとても健康的なので、お弁当の日はこちらで購入することにしています。
名前 |
Marufuku KYOTO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-950-0139 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店自体は良いんですけど、なんせ一個一個の単価がかなり高いと思います。
せっかく良いお店なのに京都の人は長くは通わないと思います。
あと袋代が高いです。