2014/09/12に観光してみました。
2022.8.27(土)室戸から淡路島に向かうR55途中で立ち寄りました❗️いろんな所で観てきた夫婦岩ですが、三重鳥羽福岡糸島、長崎野母崎そのた景勝地としても、また結ばれている縄の太さと云え長さも岩場の絶景も1番かと云えます‼️
R55を走っていると目に止まる夫婦岩🪨🪨。
前日〆縄の掛けかえが行われたところです。
この時は岩の上に鳶が巣を作っていてそれを狙ってか📷を構える方が数組来ていました。
岩の周りは遊歩道になっていますが、法面崩落している所もあるので注意して歩いて下さい。
ちゃんとした🅿️はなくて国道沿いに広くなったスペースに2〜3台止めらるくらいです。
夫婦岩と聞くと、二見ケ浦の夫婦岩をどうしても思い出します。
スケール的にはこちらはかなり大きく、荒々しい夫婦岩です。
伊勢の夫婦岩は仲むつまじくと言った感じですが、こちらはちょっと怖いぐらいの迫力です。
車ですとナニあれ?と思っているうちに通り過ぎてしまうぐらい駐車スペースは少ないですので、立ち寄られる場合は岩が見え始めたあたりから減速気味で走行を!
四国霊場24番札所”最御崎寺“にお参り後、室戸岬案内所隣の櫓に上り昔、昭和の3大台風の1つ室戸台風が此処に上陸したのかと想いを馳せて景色を眺めたり、少し先にはあの空海が若き頃洞窟に籠もり修行した場所が有る、其処から見える空と海を自分の法名にした場所が”御厨人窟“だ、以前は洞窟内に入れた様だか今は木柵が阻んでいる、其れでもパワースポットに何ら変わりは無い筈。
次に行ったのが同じR55沿いの鹿岡の夫婦岩だ、見上げる高さの2つの大岩は勿論注連縄で結ばれていて奥には遊歩道も整備されていた、只此処の駐車場は誠に狭い、車2、3台が限度だろう。
駐車スペースは、3台ほどです。
夫婦岩までは石畳になっており足場が整備されて歩きよいです。
大迫力で自然の凄さを感じ取れました。
写真は、地上と空撮画像です。
五年前の朝、徳島駅前より自転車で室戸岬を目指しました。
太平洋岸沿いに来れば、見晴らしの良い、広くて坂のない綺麗な道路しかも車が見えず貸し切り状態、左手に青い海原打ち寄せる波今迄で最高のロケーション、そして圧倒する、鹿岡の夫婦岩の綺麗で大きな奇岩、白波に挑むサーファー、ごろたの浜には白装束のおへんどさん感動して一時間位見とれていました。
徳島方面から室戸岬へ行く手前で立ち寄りました!スケールが大きくて自然の造形美に圧倒されます。
皆さんも室戸岬へ行く前に立ち寄りしてはいかがでしょうか!ただし、駐車場は3台位しか停められないのとトイレがないので、東洋町の道の駅でトイレを済ませると良いです。
特に駐車スペースはなく売店とかありません。
間近で見ると波がすごい迫力でした。
自然の力はすごいですね。
もの凄く迫力があって自然の力への畏怖と感謝出来る場所ですが自動車駐車スペースは僅かです。
夫婦をイザナミとイザナキに喩えるならば本当に国造りのシーンにあう荒波が二柱の間をぶつかり白波をたてる、そのものですね。
本当に打ち寄せる波の滴が飛び寄せてくるので迫力満点です。
海が荒れている時には近づくのも危険かもしれません。
本家の伊勢の夫婦岩と異なり父なる者、老賢者の様な強さがあって一見の価値ありです。
12/28訪問。
駐車場は無いに等しく、1~2台停められそうなスペースがあります。
徳島から室戸岬へ行く途中に立ち寄りました。
夫婦岩と呼ばれる岩は各地にあり、どこも似たような岩なのですが、自然の浸食だけで出来たことを考えると無条件に素晴らしいと思えます。
何万年あるいは何億年かかったのか分かりませんが、自然界からすれば人間の一生などほんの一瞬です。
人生の儚さ…この世に生を受けたことの意味…たまにはこういう岩をボーッと見ながら思索にふけるのも良いですね。
日本各地に「夫婦岩」はあるけれど。
とても大きくダイナミックで力強さを感じた。
そしてこの雄大などこまでも続く広い穏やかな海と、髪はめちゃくちゃになるけれど、何と気持ちのいい風!室戸の帰りに海岸線を走ってて、偶然見つけて立ち寄った、とっても儲けもんの素晴らしい絶景の場所でした。
夫婦岩に向かってパンパンと柏手を叩いて場所を跡にしました。
観光で立ち寄ってみました。
それなりに見えます。
立ち入り禁止です。
海の、色が、きれいです。
何十年も前から見ています。
前は、下の石畳みたいな所を、車が、走って居ました。
魚も、良く釣れていましたが、今は、どうかな。
「鹿岡の夫婦岩」室戸岬町と佐喜浜町の境の鹿岡鼻にある、海中から直立する2つの岩柱です。
室戸市が公募した“室戸八景”にも選ばれた、室戸を代表する景観のひとつです。
バイクツーリングの途中で立ち寄ってみました。
2つの岩柱が、しめ縄でしっかりと結ばれ、まるで夫婦が連れ添っているようです。
多年の風触作用による蜂の巣構造と風紋がとても美しいです。
秋分から春分までの間、この岩の間から昇るダルマ朝日を拝む事が出来ると、良縁に恵まれるという言い伝えがあるらしいです。
以前は、夫婦岩付近まで降りていく道があり、トイレもあってドライブの休憩がてら見物が出来ていましたが、現在は封鎖されており近づけなくなっています。
力強いですね✨適当に‼️観光しましょう😁
国道沿いにあり遠くから見ても大きな岩だとわかります近くで見るとかなり迫力がある。
台風で歩道が破壊されていてビックリしました!😔
道路からすぐそばにあります。
全国に夫婦岩はありますが、こんなに間近で見れる所ってなかなか珍しいのでは。
かなりの迫力です。
もっと推されていい観光スポットだと思います。
高知の竹林寺の参拝帰りに見ました😊土佐の荒海に凛と立つ夫婦岩🏔️素晴らしい!
日本全土で、夫婦岩の総数って、何れだけあるのだろう⁉️
2019年 台風10号の前日です巨大な波が夫婦岩にぶつかり砕け散る様子は迫力がありました悪天候時は安全に留意して観光する必要があります。
通行中に看板を見つけて急遽立ち寄り。
入り口はガードレールに阻まれており、入ってよいのかどうかわからなかったので、中には入りませんでした。
近くまで行ければよかったな、と後悔しています。
自然にできた岩ですが、迫力があって良かったです。
通りついでに寄ってみました。
大きな岩が割かれたようになっている風景は凄いです。
通り過ぎそうですが見応え有ります!
毎回ここに立寄るときは真夜中・・・( ・ᴗ・̥̥̥ )
ガードレールの前の草むらの中に猫が隠れてた。
呼んだらよってきた。
人懐っこい夫婦石より価値あり(笑。
2014/09/12に観光してみました。
ロッジ尾崎荘から尾崎橋を過ぎると前方左側に鹿岡鼻(夫婦岩)の奇岩が三つ聳え立つのが見えてきました。
この夫婦岩の至近に駐車スペースが有ったので駐車し、やっとのことで境界のガードレールを廻り込んで12:58夫婦岩を見学しました。
この夫婦岩に打ち付ける土佐の荒波は豪快で吹く風は荒々しく感じました。
この夫婦岩を背景に何枚かの写真を撮影(13:03)しました。
この駐車したガードレールの真下に、とても綺麗な青い色の花を見つけました。
名前 |
鹿岡の夫婦岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
どれが夫婦岩なのかよく分からない(笑)ロープで繋がれたものがそうなのだろうか。
夫婦岩の看板がある側はガードレールで塞がれて近付けず確認出来ない。
登りきったカーブ側から見た方が迫力あっていいかも。