洛央小学校前のビル2階にある、野菜ソムリエのイタリ...
ゆっくり食事したかったので遅めに来店しました。
ちょうどピークが終わった頃でしたので,混雑を避けれました。
券売機で選んで席に着く。
ドリンクはコーヒー、お水、烏龍茶セルフ式で無料。
カレーも美味しくてリーズナブルでした。
快くて途中眠くなった程。
また行きます!
ベルギービールとカレー、そしてプリン。
大好物をすべていただける幸せなお店。
甘さ控えめで繊細な味わいのプリンは、これまで食べたなめらかプリンの中で一番美味しいプリンでした。
マスター渾身のカレー🍛が美味しい。
手作りのトロトロプリンも絶品。
お財布にも優しい値段設定もありがたい。
お手洗いのカッパの絵とメッセージが又可愛く気にいってます☺︎
2022年3月に久しぶりに再訪しました。
今回は、14時ごろにうかがいました。
前回と同じように入口でチケットを購入してから席につきます。
今回はカツカレーの(A)オリジナルスパイシータイプ¥950を注文しました。
セルフで無料でいただけるコーヒーもいただき、とても満足のいく遅めのランチを楽しめました。
お店がビルの2階にあるせいか二条通りに面しているのに店内は静かに落ち着いて食事ができます。
以下は旧コメントです。
↓「kappa亭」さんです。
カレーとベルギービールのお店です。
お店はビルの2階にあります。
店内は、券売機があり、食券を買ってオーダーしてからカウンター席またはテーブル席×5に着席します。
昼はカレー店で夜はベルギービール・カレー・一品料理などが楽しめるお店になります。
私はお昼時にうかがいました。
カレーの種類は、牛ゴロカレー・牛すじカレー・カツカレー・チキンカレーがあり、すべてのカレーに(A)オリジナルスパイシータイプと(B)欧風デミグラスタイプと二種類のカレーが選べます。
価格は、¥750~¥950 です。
トッピングは、チーズと温玉があり、それぞれ¥80 で追加できます。
こちらのお店の特徴は、カレーをオーダーした方にかぎり、食後にコーヒー(温・冷)または、烏龍茶が無料で飲めるという、うれしいサービスがあります。
(価格は2019年12月の時点のものです。
)
仏光寺通面す、洛央小学校前のビル2階にある、野菜ソムリエのイタリアン。
コロナで大変な中でも人気です。
ここでは、普段では1日では食べられない種類の野菜を食べることができます。
また見た目にも美しくお料理が盛られてるので久々会う友達や女子会にもおすすめですサービスも行き届いているし、お料理もとても美味しいです。
私はここの甘くてコクのあるドレッシングが特にお気に入りで、利用した際は買って帰っています。
いつも美味しいご馳走をありがとうございます、ごちそうさまでした!
喫茶店の様な雰囲気でした。
ルーとご飯大盛りで注文。
店主さんも優しい雰囲気で居心地良かったです。
カレー初心者の私には、スパイス効いてるなぁ、くらいしか感じられませんでした、、、経験積んでまた来ます。
本格手作りカレーとベルギービールのお店。
河原町通りには面しておらず、二条通りを西に入った2階なので気づきにくく入りにくいが、美味しい欧風カレーを気軽に食べられる良店。
カレーはオリジナルスパイシータイプが基本だが、辛さが苦手な方は欧風デミグラスタイプを選べば大丈夫。
ルー増し、ご飯大盛り、トッピングなどアレンジ可。
食券を自販機で買い、ドリンク類はセルフサービスという合理的なシステムによりマスターおひとりでもお店をまわしていけるのでしょう。
#20200211#ごちそうフォトお昼に通りかかって立ち寄りました。
二階にあるので入りにくいですが、カレーは美味しいですよ。
ベルギービールもあります。
コーヒ(ホット、アイス)、烏龍茶などはフリーですが、アイスコーヒはまずかった。
名前 |
Kappa亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8193-3553 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
牛ゴロカレーを頂きました。
後からじわじわと、辛さとスパイスの香りがやってきて、とても美味しい!固めのごはんがルーにあいます。
昔からある喫茶店のような落ち着いた雰囲気で、お客さんが少ない時間帯だったこともあり、食後はコーヒーを頂いてゆったり過ごせました。
次回はカレーにあうベルギービールも飲んでみたい。