他の動物病院からの紹介で診て頂きました。
低評価が多々あり値段も凄く高いと書いてあり凄く心配でしたがミーアキャットを見てもらえる病院が少なくここを選ばさしてもらいました。
受付のお方も先生もすごく丁寧に説明していただいてとてもいい印象です。
値段も適切でミーアキャットの割には高くないと感じました。
何年も前からお世話になっており、一年半程、高齢のシマリスを診ていただいた担当の先生には大変お世話になりました。受診の度に分かりやすい説明、的確な治療をして下さり、また急な体調の悪化の際も受付の看護師さんやいつもの担当の先生の配慮で、予約と予約の合間で診て下さり、本当に有り難かったです。私の大切な家族のシマリスは担当の先生のおかげで、治療を始めて一年半も生きる事が出来たと思います。亡くなった際に、ご報告と御礼で病院にお電話した際にも受付の看護師の方、担当の先生に温かいお言葉をかけていただきました。そして、その数日後には直筆のお手紙までいただき、本当に感謝しかありません。大切な家族にも飼い主にも大変親身になって下さる病院でした。本当に有難うございました。
ミーアキャット健康診断と、予防接種で行きました。
院内ゎとても清潔感があり、受付の方もとても親切でした。
先生も丁寧に色々教えていただき、初めてのミーアキャットとの生活が安心できるものになりました。
診察代も良心的で安心できました。
うさぎがお世話になりました。
食欲がなくなってきて慌てて電話予約。
さぞかし繋がらないだろうと思ったらすんなり受付が出て→ しかし当日の夕方しか予約できず。
つくづく切迫した病気じゃなくて良かったと思いました。
完全予約制で終始込み合うこともなく診察終了。
初めて行く病院であんなにまたされなかったのは初めてかも?会計は高かった!(;´д`)月曜で初診でも待たされずスッキリ診察の引き換え、ということでしょうか。
診察室が急な階段のある2階にあるというのも独特でした。
お年寄りには危険かも?
大きくて立派な病院です。
カメがカラスにつつかれたかで負傷し、動揺していて土曜日で爬虫類も見てくれる病院で、時間外でもご対応して頂けました。
受付の方も優しく、先生も優しく、結果は良くなかったのですが、診ていただけて子どもも納得できました。
ご対応頂いて感謝です。
ありがとうございました。
もし何か飼う事が今後あったらこちらにお世話になりたいです。
エキゾチック専門の病院で、ハムスターを診てもらうために受診しました。
初診料や薬代などは高かったですが(人間で言えば総合病院で紹介なしに受診するくらいの額)、しっかり診て下さり質問にも細かく答えてくださって、専門にしているからこそなんだなと理解できました。
診察に関してですが、複数人の獣医師さんがいらっしゃるので、人によっては診察の見解も変わってきます。
私は最初と2回目以降で獣医師さんが変わって診てもらいましたが、どの方も診察の仕方は違いましたし、ハムスターがとても暴れ怒って鳴くこともあれば、逆に同じような診察なのに大人しくしてほぼ鳴かないと言うこともありました。
そのあたりは人によってのやり方や相性があると思うので今の獣医師さんに会えて良かったです。
また何か心配ごとがあれば受診させていただこうと思っています。
9歳になるうさぎがずっとお世話になっています。
うさぎは飼育が難しく、昨日まで元気でも今日は急変することがあります。
うちも先日急に食べなくなり、元気もなくなってしまいましたが先生方の治療や看護師さんのお世話になり無事元気になりました。
ずっと同じ先生に見ていただくことも予約で可能ですが、5人の先生に診て頂きました。
色んなアドバイスをお聞きできて私は良かったと思います。
駐車場もありますし待合室も清潔です。
予約制になり密も回避出来て治療の1ヶ月、毎日のようにお世話になりましたが快適でした。
なにより再び元気になったうさぎと過ごせて幸せです。
これからも元気に過ごすために定期的に健診でお世話になりたいと思います。
昔飼っていた文鳥からお世話になり。
また文鳥飼い始め色々周りやネットやSNSでも聞いたら最終ここに辿り着きました。
鳥さんまた文鳥みたいな小さい子診て貰え丁寧で真摯は昔と変わらずです。
これからもお世話になります。
鳥専門の先生がいます。
利かん坊のコザクラインコ。
毛引きに悩んで行きましたら、、いいこね~と褒めながら診察してくれました!予約した方がスムーズに進みますよ。
ハムスターを診てもらった😁丁寧に説明してくれて対応抜群でした👍
後悔しています。
結果的に寿命を縮めてしまったんじゃないかと。
交通費含め高額でした。
治す気がない、一回の受診で治るものを長引かせる、医療費が超高額、担当医が毎回変わるため診察結果も毎回違うこと言われる、などなどマイナス点を挙げればキリがない最低な病院です。
前の院長の時代は非常に良い病院だったと聞きますが...多様なエキゾチックアニマルを見てもらえる数少ない病院ではありますが、適切な医療費で適切な治療をご自宅の子に受けさせたいという人は行かないことをお勧めします。
うさぎを飼っていました。
約9年前、他の病院では手に負えないと言われ、エキゾチック専門のくう病院に行きました。
診察・検査の結果、2週間に1度は生涯、点滴が必要という診断になりました。
10歳9ヶ月で、10月に亡くなりましたが、その間は2週間に1度の点滴は1度も欠かすことなく通いました。
10年9ヶ月の間に病を何度か煩い、その度に必死に先生に助けて頂き、乗り切りました。
最後は癌を患い、10歳9ヶ月で亡くなってしまいましたが、うさぎの平均寿命は6~7歳のところをものすごく頑張って長生きしてくれました。
そして、11月末に2代目を迎え、またお世話になっております。
本当に親身になって診ていただけるので、2代目も他の近くの病院をとは全く思いませんでした。
うさぎが食欲不振になり受診しました。
レントゲン、点滴をしたあと不正咬合の可能性があるので歯も見ておきますとの事でした。
担当医から不正咬合だった場合麻酔をするからリスクになる説明を長々とされて避けたいような様子で違和感はありました。
診断の結果不整合ではないとの事で2日後に様子を見に連れてきてほしいとなり2日後受診しても原因はわからずまた2日後点滴を受けにきてほしいとなりました。
食欲がさらに減ってるし歯に詰まる感じがするから歯も見てほしいと言っても大丈夫と担当医からは言われました。
仕事もしているので2日おきの受診は厳しかったですが通いました。
担当医が休みの時に受診したときに別の先生が不正咬合の症状に近いので見てみますといわれ見ていただいたら不正咬合でした。
見落としが発覚しましたが一切謝罪はありません。
歯を削る手術をするのに麻酔できるもののスケジュールが埋まっている為2日待ってほしいと言われました。
自分達の見落としなのにもか変わらず全く誠意がありません。
1日預かりで手術の価格は40000ほどでした。
術後も回復しているにもかかわらず何度も受診させられました。
受診しなくて良いと言われるまで200000円ほどかかりました。
一年ほど経ち同じ症状になりクウ動物病院を信用出来なかったので別の病院にいきました。
クウ動物病院ではかなり大層な手術とのことだったので構えていきましたがどうやら簡単な手術との事で即手術していただき驚く事に費用は7000円でした。
クウ動物病院の術後は回復に二週間かかりましたがその日に回復しました。
クウ動物病院で受診してしまい良くない先生にあたってしまった事が本当に悔やまれます。
大事なペットが誤診で衰弱してしまいかわいそうだった時間、仕事を犠牲にして無駄に時間を失った時間、誤診により発生した無駄な費用、本当に許しがたいです。
今でもペットが体調をくずした時、その時のことがトラウマになります。
最初に担当した無能を心から恨んでます。
あれだけ従業員を雇っていれば多少ぼったくらなければ回らないのかもしれませんが命に関わる内容なのに金に走るのは神経を疑います。
他のレビューにも私と同じような被害を書かれている方もたくさんおられます。
初めて受診させれる方はおすすめしませんし今受診されてて少しでもおかしいと感じられたら別の病院を受診されてはいかがでしょうか?
7才の時 セカンドオピニオンで こちらを受信しました。
診断結果・食生活指導・お薬も 以前の病院とは全く違うものでした。
こちらで治療していただき すっかり良くなり 今年14才になります。
ただこちらの病院は 先生によって 得意分野が違うような気がしました。
名医でも 弱りきってからでは 助ける確率は低くなります。
いつも何となく違うと思ったら すぐに受診することをお勧めします。
私の愛犬は16歳で足の裏に癌が見つかりましたが16歳の老犬の足を切るように言われました。
この病院には夜間誰も泊まって手術した動物を見る人は居なく夜中に誰にも気づいてもらえずに亡くなった動物が何十匹もいると思うと、足を切らなくて良かったと思います。
通院している時にクウに通院されてた人に教えてもらえたから良かったです。
その人のペットも夜中にクウの病院で誰にも気づかれずに亡くなったそうです。
残酷な病院です。
他の病院も残酷で足は切れないと言われました。
クウに連れて来て薬を飲まされてあっという間に亡くなりました。
残酷な病院です。
勤務医が何人かいる病院。
先生は優しいが値段が高い!(今回、手術等の高度な医療は受けていません。
)結果的に治ったので感謝はしてますが、値段的にもう行かない。
かかりつけ病院にするには値段も大事。
Animal hospital good at not only cats & dogs, but also and specializing in EXOTIC ANIMALS. Very popular clinic and advance r eservation highl recommended. 犬猫に加えてエキゾチックアニマルの診療を得意とする動物病院です。
ハリネズミの診療にも対応しています。
予約診察制。
うさぎさんの体調が悪くなった時に、他の動物病院からの紹介で診て頂きました。
獣医師さん不足で忙しそうですが、とても丁寧に診て頂き安心しました。
処方薬でその後良くなりました。
電話予約時に、指名したい先生に空きがあれば、先生の指名が出来ます。
先生がたくさんいて行く度に違う先生です。
しかも連携は全くとれておらず何度も説明しなくてはなりません。
いい先生もいますが、そうでない人やすぐ辞めてしまう人が多く、先生によってはお金の話ばかりします。
料金も他の病院よりも高いです。
うさぎを持ち上げるときなど乱雑に扱う人もいます。
うちの子は最初にかかった先生がエンセファリトゾーンの知識が無く年のせいで弱ってるとして3ヶ月ほど栄養剤をくれるだけでした。
結果的に亡くなってしまったので今でも恨んでいます。
オカメインコの検診で原虫が見つかりました。
3ヶ月ほど通院し処方されたお薬も飲み続けていたのですが、原虫は減らず。
先生がいつも違うので、指名出来ればいいなと思います。
そう思いながらも4度目の通院の日、渡された薬がいつもと違っていました。
あれ?っと思いましたが、成分は一緒なのかなっと思い飲ませていました。
が、日に日に体重が減っていき3週間で86→81になってしまいました。
薬が変更になったのかそうでないかは分かりませんが説明がなかった事に不信感が湧いてしまいました。
私も、その時に聞けば良かったと反省です。
病院を変え診てもらったら、クラミジア症と診断されました。
ウサギに強いと聞いて行っていますが他所に通ったことがないので比較しにくいですが医師は多いです。
その分ヤメる医師も多いようですが。
はっきり言って良いかと言われれば微妙です。
他に無いから仕方なく通ってる感じ。
犬猫専門の病院を作っていながら犬猫用だけの診察時間を設けたりするのは理解できないです。
犬猫はたくさん病院があるのにわざわざ来る人がいるのでこれは病院のせいです。
ただでさえ待つしもう小動物専門にして欲しい。
小動物の病院は少ないのに強みにしている割にいいかげんなんだなあって。
確かに高いです。
うちのうさぎは8年前、子宮筋腫で大量下血して貧血状態になり死にかけましたがこの病院で手術して頂き、一命をとりとめました。
検査、手術、入院、通院と、ものすごくお金がかかったけど、手術後退院のお迎えに行った時のうさぎの病室?がとても広々していて家ではあげた事もないような生牧草や高級な粒餌などを頂いていていたりで病室?の居心地が良かったのかスタッフの方々の対応が良かったのか、うさぎが家に帰るのを嫌がり困りました 笑その後も前歯カットや爪切りなどで定期的に通院していましたが、6年前に引っ越しをしたので今は近くの病院に通院しています。
うさぎは今年の秋で12歳になりますがおかげ様でまだ生きています。
良い先生もいます。
でも、そうでない先生もたくさんいます。
指名ができないシステムです。
前の先生はこうおっしゃってましたが…と言ったら急にキレて何を思ったか「よくもっている方ですよ。
神経がやられてます。
どんな薬使ってもきかなくなるんですよ。
」と言われた。
「どんな薬も効かなくなったらどうなるんですか?」と聞くとなにも言いません。
あなたにとっては看蓄の一匹にすぎないかもしれませんが、私たちにとってはかけがいの無い家族です。
あなたの家族が病院にいってそういわれたらどう思いますか?同じように通っていた知り合いも違う先生に「毎日点滴に来てください。
死ぬよりはマシでしょ」と、言われて驚いた!二度といきたくないといってました。
脅しじゃないですか。
死ぬなんて言葉を使うこと自体信じられません。
値段も他と比べて凄く高いと思います。
名前 |
クウ動物病院 Queue Animal Hospital |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6912-9870 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~20:00 [日] 10:00~12:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先生は色々詳しくお話してくれてとても良い先生なのですが、とにかくとにかく!料金が高い!血液検査とレントゲンで2万超えました……