奥さんの厄祓いに、参拝させて頂いてます。
淡路島の伊弉諾神宮スタートでラストはコチラの神社へ参拝でした。
参拝と言うより色々な物がたくさんあって目がアッチコッチと目まぐるしく動いて忙しかったです。
愛知県犬山に「桃太郎神社」がありますが・・もっとそれ以上の楽しい神社でした。
数少ない神社巡り(御朱印巡り)ですがおもしろかったです。
元気になって帰れそうなそんな神社でした。
とにかく御利益のありそうな感覚になれる神社です。
神社の中心にある駆け上がる龍は圧巻です。
そのほかにも七福神と十二支にあやかりたい方には最適です。
とにかく見所満載でした。
時間をかけてじっくり参拝する事をお勧めします。
駐車場も境内も無茶苦茶広いです。
稲荷神社には小判をくわえたキツネの置物から宝船に乗った七福神が出迎えてくれます。
他にも安産、縁結びに御利益のある祠には、冗談半分のような物が鎮座していたりで、なかなか楽しめました。
御朱印は、帳面と書置から選べれて500円です。
書置の方が金色の龍が印刷されていたので書置にしました。
たくさんの神社が中にあり。
皆さんのいうようにテーマパーク❗今、どこ❓となります。
干支詣でが盛ん?たくさんの干支が、お好みのシリーズを見つけてください。
御朱印は、コロナ対策で書置きのみ。
本殿工事中。
車で半日かけて初めて参拝に伺いました。
駐車場の場所だけ暗記し、訪問し、早朝到着すると駐車場は閉まっており、近くの喫茶点で時間をつぶし、9時ちょっと前に戻ると、駐車場に入れるようになっていました。
駐車場から拝殿までの間は、個人の感想としては、何か違和感を感じましたが、拝殿から琴電の踏切まで歩いて行って、そこから戻って拝殿まで帰ってくるときには、その違和感も消えました。
狛犬、石燈篭等も天明、寛政、宝暦の1700年代の元号が刻まれたものあり歴史を実感することが出来ました。
四国、讃岐国一之宮凄いパワースポット。
香川県のパワースポットと聞いて行ったんですが、落ち着いたという、パワーを吸収出来たのかなと思います。
お気に入りを探しに行ってください。
運命的出合いがあるはず。
噂に違わぬ盛り盛りな神社です。
見所いっぱいですが、こじんまりとした感じなのでそれほど時間掛かりません。
御朱印はコロナ対策で紙での授与となっております。
讃岐國の一宮である田村神社に行ってきました。
琴電一宮駅から徒歩5分くらいの便利なところです。
前回の一宮は、三輪神社と枚岡神社でしたが、今回の田村神社は全く趣向が異なるものの、さすがの一宮で素晴らしいの一言。
登っていく参道でなく、真っ直ぐ一本道の参道も素晴らしい。
初めてお参りさせてもらいましたが干支や七福神など自分にあったお参りができるのでとても良かったです。
毎年初詣に行かせてもらってます。
学業や安産祈願等々色々別れてお参りが出来ます。
ただ駐車場がちょっと狭い気がします。
県外からも参拝に来られてる方もいらっしゃると思うのですが今年は駐車場に行くまでにまあまあ長い車の列ができてました。
駐車場に線も引かれてないので慣れない人は停めにくい感じがします。
大変、大きな神社です。
一宮をお散歩中に大きな鳥居を見つけ、入ってみました。
大変長い参道がございました。
灯籠、植木が美しく整備されておりました。
そして、門を潜ると大変立派な神社が!やはり讃岐国一宮だけはある!ちょうど、お祓いをしている車に出会すことができました。
神社には多くの分社があり、千本鳥居(?)のある神社、七福神を祀る神社など、大変個性豊かでした。
また、小判が大量に載せられた龍がいて驚きました。
大きくてびっくり!そしてその龍の周辺には干支を模した動物たちの石像が。
池もありましたし、見所がたくさんある神社でした。
また機会があれば参詣したいですね。
付近に四国八十八箇所の一宮寺もあります。
パワースポットでパワーを頂き、ついでにちゃっかりと金運をお願い致しました。
Celebrated 2021 Hatsumode here, on Jan 1! Such a special sparkly celebration here. Crowded, and lots of happy yatai selling cotton candy, okonomiyaki, ringo ame and more! 🍓🥂 あけましておめでとうございます!Thank you so much!
地本の神社だと言うことで、毎年恒例の新年三が日はお詣りします。
今年はコロナの関係で密を避けて5日に詣でました。
いつもなら本殿正面は4列長蛇の列が今年は2列10組程度の並びでした。
お賽銭 2礼2拍手1礼を丁寧に心込めて、いっぱいお願いをしました。
今年1年は元気で幸せ気分で生きぬけると思って、毎日を歩いていきます。
もう1つ、お願いをしました。
それはコロナよ消えろ!! と。
広くて沢山の神様が祭られている神社でした。
牛が咥えている球を回して台座の下をくぐれば試験に合格するという像や象徴的な小さなモニュメントと小さな鳥居がセットになった淡島社鳥居のほか、海軍少年飛行兵の碑など多種多様な石碑や鳥居などがありました。
県道172号線からは入口と出口が異なるので注意。
大きな鳥井にびっくりしました。
何時もありがとうございます(^_^)ノ
奥さんの厄祓いに、参拝させて頂いてます。
他に色々いらっしゃいます。
一宮にある神社。
干支の像がクルクル回して、今年の家内安全をお願いしました。
駐車場も近隣のJAさんに無料で停めれます。
いろんなモニュメントがあり、テーマパークみたいですよ。
讃岐の一番神社。
流石に一宮だけあって非常に綺麗に整備・清掃されていました。
御朱印も丁重で綺麗です。
水徳自在の神を祀る古社参拝は、琴電一宮駅より参道を歩いて行くのが良い。
さすがは譛岐の一宮。
隣の88ヶ所霊場・一宮寺にはない空気もある。
日曜うどんは懐かしい味、麺のコシはここではあまり拘らない。
大きな龍の像と、その周りに置かれている沢山の小判が、人の欲の多さを感じます。
日曜市のうどん食ったうどん2玉頼んだらどんぶり二つ渡された麺は作り置きで細かったり太かったり曲がってたり柔かったり硬かったりダシは薄味でした。
神社のほうは、神社の厳かな感じはいっさいないいろんな石像やら鳥居やらいっぱい置いててすごい金持ってんなーっとしか思わんかった。
一之宮ということで訪れたのですが、これがまた神社のデパート。
多種多様な神社が…。
衣食住、安産・病気平癒、学問、芸能の神様など。
他には十二支巡りや龍神伝説に桃太郎伝説など。
見どころ満載とはまさにこのことです。
名前 |
田村神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-885-1541 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
讃岐国一ノ宮境内はとにかく広くお詣りさせていただく社がたくさんあります。
国指定重要文化財や県指定重要文化財といった宝物もありみどころが沢山あります。
なかでも龍神伝説の龍神さまは圧巻です。
ご祭神やまとととひももそひぬのみこと吉備津彦命猿田彦大神高倉下命天村雲命以上の5柱の総称を田村大神というそうです。
末社素婆倶羅社宇都ぎ社宮島社天満宮神恩感謝御朱印 手書き駐車場 有。